口コミ 施設の見学時間がちょうど夕食前でしたので、入居者の方々が続々と食堂に入ってきて、様子がよくわかりました。皆さん良い表情で、雰囲気は落ち着いていると思いました。自立されている…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
都心へのアクセスも便利なJR埼京線・南与野駅からは徒歩4分。都市ならではの利便性を享受できる施設です。
埼玉県さいたま市中央区鈴谷5-2-5
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 要介護3 | 不明 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
ご検討いただいている皆様に、当施設のご紹介をさせていただきます。
当施設では、ご入居者様が安心して毎日をお過ごしいただけるよう、定額制を採用しております。
また、季節ごとのイベントを提供し、ご入居者様には日々の生活に彩りと楽しみを感じていただけるよう努めております。
私たちのスタッフ一同は、介護の専門知識及び技術の向上はもちろん、ご入居者様一人ひとりへの細やかな気配りを大切に、日々成長しております。
ご家族様にも安心していただけるよう、心からのサービスを提供してまいります。
利便性がますます増しているJR埼京線・与野駅から歩いて4分のところにある『ベストライフさいたま』。隣の小学校からは児童たちの活気溢れる声が聞こえてきて、施設内にも若々しい雰囲気が伝わってきます。
「いまは元気でも将来、介護が必要になったら利用料金はどうなるのだろう?」と不安に思っている方もいらっしゃるかもしれません。『ベストライフ』では、要介護度に関わらず月額料金が一定に設定されており、将来の設計図が描きやすくなっています。
ドライブや花見、豆まきといった季節を感じるイベントを数多く実施し、より楽しく、豊かな毎日をお過ごしいただいております。その他、体操や音楽療法などご入居者様の体調維持活動や、各種医療機関と連携をとることで、緊急時には迅速な対応をとれるようにしています。
『ベストライフ』が考える介護のプロとは、専門知識や技術を身につけたうえで、行動力があり細やかな配慮ができる人物です。介護の知識と心、そして介護のプロであるという自覚を持って、多くのご入居者様に安心できる生活をご提供します。
明るい陽光が差し込むお部屋で、親しいご入居者様とのお喋りに花を咲かせてください。
浴槽の周りにも手すりを張り巡らせた一般浴室。安心しておくつろぎください。
運動会は車いすでのご参加もできます。スタッフのサポートがついた無理のないプログラムとなっております。
梅雨に入ったので皆さんでてるてる坊主を作りました。入居者様が仲良く毎日をお送りいただける機会やレクリエーションをご用意しておりますので、毎日を楽しくお過ごしいただけます。
定期的にボランティアや外部の方々をお招きして催しているイベント・企画がございます。是非ご参加ください。
座りながらできるリハビリ・レクリエーションとなっております。車いすでのご参加もできますのでお気軽にご利用ください。
毎年恒例のクリスマス会は、スタッフと一緒にオーナメントの作成から始まります。日々の暮らしを豊かにするレクリエーションを沢山ご用意しております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
3月7日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 20.25m² 2室 |
利用権方式 | 0 万円 | 18.3 万円 | |||||||
- | - | 10.6 | 2.0 | 5.7 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,468円 | 19,611円 | 21,884円 | 23,961円 | 26,202円 |
2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 34,935円 | 39,222円 | 43,767円 | 47,922円 | 52,403円 |
3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 52,402円 | 58,832円 | 65,650円 | 71,882円 | 78,604円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※別途、介護保険1割負担分が必要となります。
※個人医療費、居室の光熱水費、電話代、日用品・介護用品費は別途自己負担となります。
※自立の方も別途21,600円(税込)で生活サポート(買い物代行、居室清掃、洗濯など)をご利用いただけます。
初期償却 | 30% |
---|---|
償却年月数 | 5年 |
返還金の 算出 |
入居一時金×70%÷(想定居住期間の日数)×(想定居住期間-入居期間)=返還金 |
体験入居 |
あり
詳細はお問い合わせください |
---|---|
ショート ステイ |
あり
詳細はお問い合わせください |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | 要介護認定を受けている方は特定施設入居者介護費で自立の方は月額利用にて対応 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | あり | 自立の方、要介護認定を受けていない方が希望される場合は、生活サポート費20000円/月(消費税別)をいただきます。 |
寝具交換 | なし | あり | なし | あり | 自立の方、要介護認定を受けていない方が希望される場合は、生活サポート費20000円/月(消費税別)をいただきます。 |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | 自立の方、要介護認定を受けていない方が希望される場合は、生活サポート費20000円/月(消費税別)をいただきます。 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | なし | 状態により食事の都度 |
嗜好に応じた特別食 | なし | あり | あり | なし | |
おやつ | なし | なし | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | あり | 自立の方、要介護認定を受けていない方が希望される場合は、生活サポート費20000円/月(消費税別)をいただきます。 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 健康診断は実費負担 |
健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | あり | あり | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | あり | あり | 要介護認定を受けている方は特定施設入居者介護費で自立の方は月額利用にて対応 |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | あり | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ベストライフさいたま | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ベストライフサイタマ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 18.3万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県さいたま市中央区鈴谷5-2-5 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 63名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 59室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 991.71m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,608.7m² | 開設年月日 | 2001年12月1日 | |
居室面積 | 12.33〜24.67m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1176518379 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、トイレ、緊急コール、見守りカメラ、洗面台、電動介護ベッド、防火カーテン、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 浴槽てすり・シャワーチェアーを設置 | |||
共用施設設備 | ダイニングルーム(食堂)、機能訓練室、一般浴室、機械浴室、健康管理室、洗濯室、談話コーナー | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 ベストライフ埼玉 | |||
ブランド | ベストライフ | |||
運営者所在地 | 埼玉県川口市戸塚3-3-10 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人聖仁会 西部総合病院 |
---|---|
協力内容 | 西部病院 : 内科、循環器科、呼吸器科、外科、消化器消化科、眼科、形成外科、皮膚科、整形外科 他 (外来受診、入院等緊急時対応) 大宮クリニック : 内科 (訪問診療) |
医療機関名 | 大宮クリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
鴨田歯科クリニック |
---|---|
備考 | 鴨田歯科 : 歯科 (訪問診療) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/04/23更新
【施設の評判】ベストライフさいたまの口コミや評判を教えてください。
ベストライフさいたまを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ベストライフさいたまの口コミ★
★施設の雰囲気★
ベストライフさいたまのページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ベストライフさいたまの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「さいたま市中央区(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ベストライフさいたまでは、現地で見学することは可能ですか?
ベストライフさいたまのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ベストライフさいたまの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ベストライフさいたまに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
さいたま市中央区 | 59.1万円 | 18.5万円 | 11.3万円 | 17.2万円 | 探す |