投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
スタッフの方が入居者と接している場面を何度も見れて好印象です。
相談員の方はとても丁寧、親切に説明、案内してくれました。施設内のスタッフも皆さん挨拶してくれてくれました。
医療機関との連携は問題なさそうでした。体操などの体操等の運動は取り入れているとのことでよいと思いました。
食事メニューは豊富そうでしたし、食堂も綺麗でした。すぐ横の調理場もガラス越しに見えて作っている感じが分かって良さそうでした。
比較施設と比べると少し高い印象でした。内容が良いのでしょうがないかもしれません。
2025-01-07 13:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方は明るい雰囲気で比較的お元気な方が多いように感じました。食堂が広くて明るくてメニューも充実していてレストランのようでした。
とてもわかりやすく説明をしていただきました。お部屋の中も見せていただきました。
訪問医療、歯科診療等があると聞きとても良いと思いました。今は24時間看護師が常駐は必要ではない状況ですが、これからの状況によっては大変重要な要素になってくるかとは思いました。
食事はレストランのようにメニューが豊富でおいしそうで素晴らしいと思いました。建物自体がとても大きいし設備が立派過ぎてまるでリゾートホテルのようで田舎者の父には少し合わないかもしれないかなと思ってしまいました。
2015-08-21 17:50
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | かわぐち翔裕館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カワグチショウユウカン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 20.7~22.7万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県川口市戸塚南2-18-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 79名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 79室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,406m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 4,150.44m² | 開設年月日 | 2021年1月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1170209199 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、トイレ、エアコン、照明器具、緊急通報装置、スプリンクラー、テレビ用回線(有線)、収納棚 | |||
浴室設備 | 個浴 | 5か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | クローゼット、 | |||
共用施設設備 | 風除室、多目的室、EV、階段、エントランスホール、ホール、談話コーナー、バルコニー | |||
バリアフリー | 全ての居室及び共有部 | |||
運営法人 | 株式会社 サンガジャパン | |||
ブランド | 翔裕館 | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-9 ニッセイ大宮桜木町ビル8F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 武南病院付属クリニック |
---|---|
所在地 | 埼玉県川口市東本郷1432 |
診療科目 | 内科、外科、消化器科、整形外科、脳神経外科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、歯科 |
協力内容 | 定期的な往診・緊急時対応など |
歯科医療 機関名 |
フォレストデンタルクリニック |
---|---|
備考 | 訪問による歯科衛生管理 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください