5月22日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設の中はとても清潔感があって、雰囲気も落ち着いていて良かったです。
施設を案内してくださった方はお若い方でしたが、端的に分かりやすかったです。
お隣がクリニックで、母体となっていますが、訪問診療は他から来るそうです。勿論、個人的に隣のクリニックに通院する事はできます。
外のデイサービスとの契約ができます。
個人的にはもう少しお安めの所を探していましたが、相場だと思います。
2024-12-03 15:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居している方は何人か一階の共有スペースにいらっしゃいました。介護度は高いと感じました。各階の廊下や食堂はゆったりとしたスペースを感じました。空き部屋がないとのことで直接お部屋を見学できなかったのは残念でした。
相談員さんは丁寧で親切でした。
ナースコールでスタッフがかけつけてくれて24時間体制で常駐してくれているので介護度がたかくても手厚さを、感じました。お風呂が週2回しか入れないとのことで自宅のようにはすごせないと感じました。また、通院には家族が対応するのに、お風呂の介助は基本ヘルパーのみとのことでした。
周辺の環境はパン屋さんやコンビニ、飲食店も近くて便利だと思います。洗濯機と乾燥機は空いていれば自由に使えるところがよかったです。
月額費用は、相場ではあると思いますが、敷金と食費は高いと感じました。そして追加費用が多い。
2024-10-25 00:54
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | その他親族 | 要介護2 | 無し |
入居者の皆さんは適度にプライベートが保たれており、満足度は高そうに感じました。
説明はとても丁寧で、こちらの疑問や気にしている点なども詳しくご説明いただきました。
介護の必要度合いに合わせて、2つの施設が有ること、医療施設も近くに有り、幅広く対応頂けそうだと感じました。
駅やコンビニも近く、環境も良いと感じます。加えて、自宅からも近い点が良いです。
2024-04-07 10:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
エレベーターや廊下などで入居者様とすれ違いましたがのんびりマイペースに過ごされていました。駅近なので、見晴らしは町並みのようでした。
料金やお食事(レトルト)、入居までのながれなど、分かりやすくお話してくださいました。
生活拠点として、個々の生活に応じて選択できることがわかりました。
レトルト食品の食事とのことでした。試食が出来るとよいと思いました。アクセスは、よいと思います。
ほぼ一般的な金額かと思いました。生活者によりかかるところは変わるので、実際どのくらいらいになるかは、見学時ではおおよその概算でした。
2023-11-29 20:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
これまで見た施設と比べると新しい建物で、きれいで設備も整っていました。サ高住なので施設内でのレクはないため、社交的な母には通所デイを上手く組み合わせないとと思いました。
パンフレットに沿って詳しく説明頂き、心配点は解消されました。空き部屋なしで相談室での説明のみでしたが、帰りがけに少しだけ食堂を案内して頂き入居者の方、ヘルパーの方の様子も見れました。
腎疾患専門病院隣接で、透析患者の入居者も多く、透析患者の父、腎保存期の母が安心してお任せ出来ると思いました。
介護保険外サービスがどの程度必要か、自費負担が心配でしたが、定額制パックがあり、想定内金額で介護付き施設とほぼ同様になると聞き安心しました。
2023-02-01 19:41
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方が笑顔で楽しげだった。職員の方も笑顔で、施設全体が良い雰囲気だった。
案内をしてくれた方も、とても明確に丁寧に説明してくださり好印象でした。
要支援なので、自立という事で見守ってもらうという立場を保てそうだった。
自由な生活が出来そうでよかった。外出も自由に出来るはありがたい。
費用もそんなに高くなく安心出来る料金だとおもった。費用内容も明確に説明してくれた。
2019-11-07 14:21
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
静かな環境で好感が持てました.リハビリの施設なども充実していました.
お休みの中,親切に対応していただきました.サ付き高齢者住宅は初めての見学でしたので,よく理解できました.
診療施設が近接していて安心感が高いです.部屋もきれいで広さも適切だと思います.洗濯機も共用で無料で,トイレ,洗面台もそれぞれの個室にありよかったです.
レクリエーションは,多くても負担でしょうし,少なくても孤立を生んでしまうので難しい問題だと思います.設備はきれいで駅からも近いよい条件のところでした.
アパート一人暮らしで住居費・光熱費・食費を計算すると意外と費用がかかるため.コストパフォーマンスを考えると適切だと思いました.近接する医療機関はメリットがあると思いました.
2016-11-23 20:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
大体70代位の方がほとんどのようですが、90代の高齢者の方もお元気でいらっしゃるようで、男女比は半々位との事でした。エントランスにピアノが置いてあり、入居者の方が自由に落ち着いてピアノを弾いてらっしゃいました。部屋の案内をしていただいた時にも、入居者の方たちが廊下を楽しそうにお喋りしながら歩いていて、いい雰囲気でした。
施設長さんが館内案内と説明をしてくれました。こういう施設は色々なタイプがあって、こちらの施設は≪サービス付き高齢者向け住宅≫というものなので、介護付老人ホームとの違いなど料金の設定などもわかりやすく説明していただけました。
隣接したクリニックがあり、いざという時すぐに対応してもらえる安心感があります。館内に機能訓練室を備えたデイケアサービスがあり、必要となったら便利だなと思います。
食事は糖尿病食、減塩食なども追加料金50円にて対応してくれるようです。試食はしていないので、味はわかりません。館中に厨房があり出来立てをいただけるようです。すぐ隣に評判のパン屋さんがあり、道路挟んでコンビニがあり、大通りを渡れば大きなショッピングセンターがあり大変便利です。
家具などは現在使っているものを自分で持ち込みです。リースもありますが、ベッド、テレビ、冷蔵庫などがモデルルームには置いてあり、大体今使用中のものを持ってくればいいのかなと思います。窓サイズに合わせて防炎カーテンを購入しなければならない位。各階に自由に使用できるキッチンが共有ペースにあるので、IH対応の調理器具があれば便利だと思います。
2015-06-14 11:57
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | おゆみ野楽隠居倶楽部 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | オユミノラクインキョクラブ | |||
料金・費用 | 入居金 18~30万円 月額 16.1~27.7万円 | |||
施設所在地 | 千葉県千葉市緑区おゆみ野南2-12-2 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 57名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 57室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,144.97m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,604.66m² | 開設年月日 | 2013年11月1日 | |
居室面積 | 20.9〜33.6m² | 建築年月日 | 2013年10月15日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面、クローゼット、ナースコール、ミニキッチン(B・Cタイプのみ) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、リハビリテーション室、浴室(個浴・特殊浴)、自動販売機、トイレ、洗濯室、理美容室、喫煙室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 医療法人社団 寄命会 | |||
運営者所在地 | 千葉県千葉市緑区おゆみ野南2-11-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 寄命会 椎名崎クリニック |
---|---|
所在地 | 千葉県千葉市緑区おゆみ野南2-11-1(隣接) |
診療科目 | 内科、腎臓内科、血液透析、消化器内科 |
協力内容 | 訪問診療、緊急時対応、入院対応など |
医療機関名 | おゆみ野駅前歯科 |
---|---|
所在地 | 千葉県千葉市緑区おゆみ野南2-8-1 MODERNO1F |
診療科目 | 一般歯科、予防歯科、口腔外科など |
協力内容 | 訪問歯科 |
リハビリの 有無 |
なし
訪問リハビリ・通所リハビリ併設 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください