投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
静かな部屋で過ごしやすそうです。2人お見かけしましたが、ゆったりとくつろがれていました。
とてもわかりやすい説明でした。質問にも丁寧に答えてくれて聞きやすかったです。
医療機関との連携が良かったです。ナースコールは内容なのですが、スタッフさんの見回りで大丈夫そうです。
プライベート空間があり訪問しやすい環境です。家が近くなので今までより交流が出来そうです。
まだよくわかりませんが他の施設より安く感じます詳しく説明していただきました。
2024-12-07 11:47
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
訪問時昼食後で訪問場所が食堂でしたが入居者1人新聞を読んでいる方がいらっしゃったのみで、雰囲気はわかりかねます。
対応は親切にしてくださりわかりやすく説明してくださいました。同日2軒めであり最初の施設で理解を得ていたためスタッフの話す説明だけを聞いていました。
ナースコールが無いようですが。夜間定期巡回を行っていることは安心感を持ちました。
入居者は部屋が住居との考えで食事後は部屋で過ごす方がほとんどで、食堂での交流後はほとんど無いとのこと。食堂の交流ゾーンで入居者同士の交流を持てるような機会を施設側でもってもらえたら良いかなと感じました。
費用負担は非常に少なく、コストパフォーマンス高いと思います。
2024-11-08 10:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
何名かすれ違いましたが明るい表情で過ごされてました。歩行器で歩かれていました。
とても丁寧なご説明で分かりやすかったです。質問にも分かりやすく答えて下さいました。
24時間体制でスタッフがおられ安心出来る施設だと思います。夜は当直の方で介護職の方は20時までの勤務との事でした。
北向きも南向きと変わらない明るさでした。各部屋にエアコンとトイレと水道が備えられてました。
料金等はパンフレットにも分かりやすい表記で各項目の明細も細かく提示されました。リーズナブルな価格と感じました。
2024-05-22 22:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設もとても綺麗でした。落ち着いた雰囲気でした。1人しか入居者さんを見かけなかったです。
施設の方もとても話しやすく質問もしやすくて良かったです。安心出来ました。
スタッフの人数は揃ってます。今の所、問題はなさそうです。
車の通りは多いですが施設内は静かです。アクセスも非常にいいです。
月額利用料も年金内でいけそうです。相場と比較して満足度は高いです。
2024-03-18 16:50
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 重度 |
非常にわかりやすい説明をいただき、入居のメリットデメリットを説明いただいた。
施設の雰囲気は非常に良く、入居者のために努力いただいていることが理解できる。
他の施設と比べても負担額が少なく、介護度が低い入居者にとってはメリットがあると思う。
2023-01-14 20:45
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 祖父母 | 不明 | 不明 |
この度このような施設へ初めて見学させて頂きました。担当者の方にわかりやすく詳しく説明して頂き、安心して祖母も暮らせると思いました。女性の方が多く感じました。施設内もお部屋もクロスで色々な工夫がしてあり凄く明るい印象でした。廊下のカメラも安心できます。
わかりやすく詳しく説明して頂き非常に満足しました。他の入居者さんに接しているのも優しく丁寧だなと思いました。
先にこちらでも調べていましたが、薬局と提携されている事で、薬はもちろん介護用品にも優れていそうな印象でした。
普通食からペースト食などその人に合わせた食事があり、食べ物が喉に通らない祖母にも安心かな。と思いました。
何の知識もなく、気になる金額でしたが予想以上にローコストだなと感じました。
2022-10-11 13:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
談話室にいらっしゃった入居者の方の雰囲気から、生活の感じや施設の状況が感じられ、よく分かりました。
施設案内からその後の入居説明まで、非常に丁寧に分かり易く教えていただきました。
入居を予定している母親が、独り暮らしで殆どの事を熟している(生活している)ので、独り暮らしの寂しさとか周りに人が居る安心感等で充実感を感じました。
自宅から近いことと、今通院している病院等に対してもアクセスが良いので満足しています。
細かい点(様々な対応をしていただいた際)で都度費用が発生する点と、初期費用が若干考慮点でした。しかし全体的に費用としては安く設定されているとは思います。
2022-10-07 16:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
綺麗な施設で住みやすそうです。
分かりやすい説明で良かったです。区切りの説明も分かりやすく、明朗会計だと思いました。
この説明も出来るサービスと外部からの介護サービスの区切りもしっかりした説明をしてくれたので良かったです。
明るく広々として清潔でした。自由に食堂を使えるのは利点だと思えて良かったです。
コスパ、最高だと思います。費用の面で人それぞれになるのも理解出来て納得できます。良いと思いました。
2022-09-23 20:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 配偶者 | 要介護4 | 中程度 |
明るく清潔感のあるきれいな施設でした。ゆったり広いリビングが印象的でした。
案内していただいた担当者の方は親切丁寧な説明でわかりやすかったです。
2022-05-10 21:34
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | きじゅの家 浜野 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | キジュノイエハマノ | |||
料金・費用 | 入居金 16.5万円 月額 10.5万円 | |||
施設所在地 | 岡山県岡山市南区浜野2-7-33 | |||
施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 31名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 31室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2021年2月1日 | |
居室面積 | 11.18m² | 建築年月日 | 2020年12月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | 借家人賠償責任保険 | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、トイレ、洗面台、照明設備、防炎カーテン、スプリンクラー | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、コミュニティーホール、浴室(ユニットバス、リフト付きバス)、洗濯機、乾燥機、エレベーター、太陽光発電設備 | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー構造 | |||
運営法人 | 株式会社 富永調剤薬局 | |||
運営者所在地 | 岡山県岡山市南区築港緑町1-15-26 2階 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください