7月30日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
私が見学したのはお昼過ぎでした。入居者の方々は食堂に集まり、椅子に座った状態で、指導者に習って手を上げ下げするような穏やかな運動を静かな中でしていました。
キリリとした方が説明してくださり、安心感を抱きました。こちらの質問に対する回答も素早くわかりやすく対応していただきました。
往診してくださる、対応の早い医師がいらっしゃるそうで、体調を崩した際はすぐに対応していただけそうで安心できると感じました。
個室の収納はゆったりとしており、部屋の窓からは、川が流れ、春には桜も見ることができるそうで、良いお部屋だと感じました。
お値段は、適切だと感じました。2時間おきに、入居者を見てくださるシステムという点に安心感を感じました。
2025-03-31 15:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
介護度が高い方々が多かったせいか、皆さん静かでした。
穏やかな雰囲気のスタッフさんで、説明は丁寧でわかりやすかったです。
外出制限がありました。
介護ベッドはレンタルが必要。費用は特別高くはないと思います。
2024-07-18 23:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
何かあった時の病院への付き添いは、1時間2200円かかるので、通常は、家族が迎えに行くことになるそうです。
365日デイサービスをやってるので、デイサービスで面倒をみていただける。
個室にトイレもついています。ミニ冷蔵庫もあります。冬場は暖房費月1.1万円かかるそうです。
2024-06-16 11:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方は、自然な表情で平和に暮らしているのかなと、思いました。
急に仕事が入り帰らないと行けなくなりましたが、感じよく対応してくださり、助かりました。
一人でお風呂に入れる施設を探してましたから、少し意向が違うと、教えていただきました。
環境もよくいい立地にありました。外観はアパートみたいな感じでしたが、なかには入ると、しっかりした作りで、綺麗で立派な作りでした。
適正な価格だと思います。部屋にお風呂があったから入れるかなと思いましたが、隣のデイサービスとお聞きしました。
2023-11-17 12:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
お部屋は広く綺麗でした。雰囲気は落ち着いていました。男性が沢山座っていました。車椅子のかたが大勢いらっしゃいました。介護度は高い様子です。
親切に、対応してくださいました。お話も分かりやすかったです。時間があったので、近くの同じグループの施設も、見学させて下さいました。
デイサービスが併設しているようなので、安心しました。
お部屋が、とても広くて綺麗でした。冷蔵庫もあり、広いお風呂もお部屋にありましたが、お風呂は使わず、物置に使われていることが多いそうです。
他と比べて、生活支援の金額に、ほとんどのサービスが含まれていて、オプション(洗濯代、病院付き添いなど)が、少ない。退去の時も三万円程度と、とても良心的だとおもいました。
2023-04-02 20:16
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
出入り口は通常施錠されており、認知症で徘徊のある母には有難いと感じました。館内は広々としており、なかでも居室は広く充実していると思いました。トイレ、洗面、お風呂、ミニキッチン(流し、IHコンロ1個、ミニ冷蔵庫)があり、自身でお茶を入れたりする方にはとても良いと思いました。介護度の高い方も多く、スタッフの方とは直接お話出来ませんでした。夜間も3時間ごとに巡回して対応していただけるという事で安心できると思いました。
見学対応してくださったのは営業の方でしたが、質問にも一つ一つ丁寧に答えてくださいました。確認が必要な事項もその場ですぐ現場のスタッフの方に確認してくださいました。現場のスタッフの方とは直接お話しませんでした。
月に2回の往診が可能なのと、日中は看護師さんがいらっしゃるとのことで、体調が悪くなった際も対応、連絡してくださるとのことでした。介護度が高い入居者の方も多く、必要な方に必要なサービスを提案していただけるとのことでした。
今回は、実際に食事やレクリエーションは見れませんでした。建物が2つ隣同士にあり、食事はもう一棟のほうへ毎回行かなければならないのは、近いとはいえ、少し気になりました。
現在母はサ高住におりますが、費用は抑えられており、介護が必要な方にもきちんと対応していただけるということでコストパフォーマンスが高いと感じました。
2020-03-27 16:28
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
新しくキレイな施設でした。入居者は比較的元気な方が多い印象でした。
懇切丁寧に説明いただき、他のスタッフの方も挨拶してくれて教育が行き届いていると思いました。
サービスは十分と思いますが、予算オーバーなところが折り合いつきませんでした。
立地環境や設備など申し分ありません。
2020-01-27 21:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方々はみなさん楽しそうに過ごしておられました。女性の方が多いせいか全体に明るい感じがしました。立地が良く、部屋も広くて暮らしやすそうでした。
相談員の方が親切に説明してくださって、わかりやすかったです。スタッフの方々も明るく対応していただきました。
看護師は夜間常駐していないとの事でした。しかしスタッフの方は誰かしら勤務しているそうなので安心かなと思いました。
周辺にはスーパーや病院があり、立地は最高です。大通りから少し入ったところにあるので夜は静かそうです。
入居時の費用は不要なので助かります。
2018-11-06 22:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
対応して下さった相談員さんも他のスタッフの方も明るく挨拶などして下さり、施設もきれいでした。立地も静かな住宅地ですし、安心して母をお願い出来そうです。それから、一番によかった。と思うことですが、出来ることはやっていただく。と言って下さったことでした。母にはいつでも元気でいてほしので、応援したいと思います。
介護される方の立場で考えて下さっていることが本当に有難く思います。施設はどうしても規則など厳しくならざるを得ないと思いますが、ストレスを軽減してあげたい。と言う真心が嬉しいです。
デイサービスと併設していることも安心しました。医療機関との連携などお聞きするのを忘れてしまいました。
立地条件も良いです。住宅地で静かな良い環境だと思います。車でお出かけすれば近くにお店など何でもあるので、時には母とお出かけしたいです。
介護施設は高いイメージですが、良心的だと思います。料金プランの説明もしていただき、相談にものっていただきました。
2018-05-12 19:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
共用部分の清掃が行き届いていないと思いました。日曜日だからかな?部屋はよかったです。
当日申し込みにもかかわらず親切、丁寧に対応して頂き良かったです。
デイサービスとの連携が良かったです。男性は自立していないので掃除や洗濯は難しいので皆さんどうしているか知りたかったです。
イベントが毎月企画されていて退屈しないと思います。楽しみは大切と思います。
バストイレ付の部屋は良いと思います。が、追加料金が沢山必要と思いました。
2017-12-24 22:29
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ワールドステイ小針I・II | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ワールドステイコバリワン | |||
料金・費用 | 入居金 0~10.7万円 月額 9~12.6万円 | |||
施設所在地 | 新潟県新潟市西区小針1-45-31 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 40名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 40室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,614.71m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 941.3m² | 開設年月日 | 2012年10月1日 | |
居室面積 | 25.21m² | 建築年月日 | 2012年8月1日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | スプリンクラー、エレベーター、食堂など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ワールドステイ | |||
ブランド | ワールドステイ | |||
運営者所在地 | 栃木県足利市堀込町2462-1 | |||
面会時間 | - |
リハビリの 有無 |
あり
デイサービスににて実施 |
---|---|
リハビリの回数 | 週1~2回 デイサービスににて実施 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 新潟県新潟市西区小針1-45-31 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩19分】 小針駅南口から25m先を斜め左方向に進みます。 42m先を左方向に進み、100m先を右方向に進みます。 860m先を左方向に進み、530m先を右方向に進みます。 41m先を左方向に進み、55m進むと「ワールドステイ小針I・II」に到着します。 【車7分】 小針駅南口から56m先を左方向に進みます。 100m先を右方向に進み、860m先を斜め左方向に進みます。 600m先を右方向に進み、38m先を右方向に進みます。 すぐ進むと「ワールドステイ小針I・II」に到着します。 |