4月18日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
満室とのことでお部屋の見学はできないと言われていましたが、見学を了承してくださるご入居者がいらっしゃって快く室内を拝見させていただき、実際の生活風景を見ることができ、お話も聞けたのでよかったです。
明るく活発な感じでお話ししやすく、案内していただいている最中も、すれ違うご入居者にも元気にお声がけされてとても良い感じでした。
介護保険サービスが充実しているようなので、今後状態が変わった場合でも対応いただけるようで安心できます。
毎週訪問販売があったり、毎月イベントがあったりと他の方々とお会いする機会が多そうなところが良いと思いました。
これから生活をしていくうえで介護サービスをどれだけ利用するかにもよりますが、当面の生活費用としては十分な利用料ではないかと思います。
2025-01-20 02:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設内はとても明るく、清潔感がありました。洗濯でお困りの利用者さんに丁寧に対応をされていて好感が持てました。
相談員さんの介護に対する熱意を感じ、入居に際して安心感がありました。とても丁寧な対応をして頂きました。
訪問看護ステーションが今後開設されるとのことで、期待が大きいです。365日体制が整えば、安心感が大きいと思います。
食事、レク、行事について説明をお聞きした範囲ではとても期待が持てました。
決してお安いとは言えませんが、他の施設と比べても大差なく平均的な価格設定かと思います。
2023-09-03 02:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
広々して、清潔でした。施設内は日の光が入るので明るいです。廊下も広くて良かったです。午前中の10時頃からの見学でした。ちょうど、体操の時間で何人かリビングルームで画面を見ながら体操をしていました。男性の方が多かったような気がします。施設自体が40人くらいの定員で自立している人が多いようです。パン屋さんや移動販売もきているようで人気ということでした。自由に過ごせるように思いました。
説明してくれた方は割と最近この施設に来られた方でした。これからこうしようと思うという考えもお話してくださりました。お風呂場や、本があるところや色々見せてもらえました。
散歩も割と自由にできるようですし、パン屋さん、移動販売店なども来ているようで、入居者の皆さんは、いつも楽しみにしているようです。実際に食事は見てはないですが選べる日というのがあり、魚か肉か選べたりできる日があるということでした。月一回、お誕生日のお料理があったり雰囲気を変えてくれてるようで良いと思いました。
お金や、条件などはそんなに他と違わないように思います。
2021-06-01 09:38
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方は見てません。雰囲気はシンプルでよかったです。
非常に丁寧な対応でした。施設内も見学説明して頂きました。
訪問介護診療があり安心できました。深夜の見回りがあれは良かったかなぁと思いました。
私的にアクセスには非常に良い環境でよかったです。食事も昼のみ選べる点が良かったです。
施設費以外にも電気代や色々あり少し割高感はありますがそんな感じなのかなぁと思える範疇です。家具やTVやベッドなどの購入品があり選べる点は良かったです。冬の暖房も考えて購入となります。
2020-08-31 20:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
広くて、明るくて、清潔で落ち着いていて、とても良かったです。見せていただいた部屋もディスプレイしてあり参考になると思います。認知症がない方、自立している方がとても気持ちよく過ごせるかなという印象をうけました。
丁寧に説明、案内をしていただきました。
自立してる方が多いようです。住宅型なので、一人暮らしな感じです。お風呂もデイサービスを使ったり、ヘルパーさんをお願いしたりすることになると値段も高くなり、また、精神的に自立している方が合っているように思いました。友達になり、お出かけしたりする方たちもいるということです。
立地はいいと思います。ごみごみしていなくて、のどかな感じです。レクリエーションも知的な感じで、女性が喜びそうなものが色々ありました。
衰えてきて、サポートが必要になってくるとだいぶ高くなると思いますが、とても住みやすい感じがしました。
2020-01-22 21:49
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
比較的お元気な方が多いと仰っていた通り、入居者の方々は溌剌としていました。施設も新しく清潔感がありとても良い雰囲気でした。4階からの眺めがビッグスワンも綺麗に見えて最高でした!
説明してくれた方が肩肘張らずアンニュイな対応で好感を持ちました。施設内で遭遇したスタッフ全員が目を合わせて挨拶してくれ、入居しても暖かく見守ってもらえそうな印象でした。
住居型のため医療などの面では少し不安があります。必要な面はオプションで対応してもらえるので当面は大丈夫とは思います。付近にはクリニックが複数ありましたが、連携医療機関が別のため利用できたら便利とは思いました。
食事を館内で調理しているところが最高に嬉しいところです。試食もしましたが素材の旨味を活かして美味しかったです。急な体調不良などでおかゆなどの対応もしてもらえるところに安心しました。
他の系列施設(他県)も検討しているため資料を見ましたが、食費が館内調理で同じなのに大分価格が異なることに疑問を持ちました。
2019-11-15 10:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
職員の方が丁寧に対応して下さり、とても助かりました。サイト情報に記載してあった細かい情報が少し考えていた物とは異なりました。園芸や毎日のレクリエーションを期待していましたが少し違っていた感じです。やはり実際、現地で確認する事は大切だと思いました。介護度数は自立度が高い感じで、認知症の方は少ない印象です。
大変丁寧に説明して頂けて、ありがたかったです。職員が少なく時間的に少し余裕がないような感じでした。
私の方で質問を考えて話させて頂きましたが、もう少し施設側の説明を詳しく教えて頂けたらよかったです。
行事内容は壁の張り紙説明のみで、もう少し具体的に教えて頂きたかったです。
少し高い方に思えますが、食事も手作りでバイキングもありバラエティに富みよかったです。
2019-08-25 13:40
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ツクイ・サンフォレスト新潟山潟 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ツクイサンフォレストニイガタヤマガタ | |||
料金・費用 | 入居金 19.5~33万円 月額 18~31.8万円 | |||
施設所在地 | 新潟県新潟市中央区長潟1204-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 40名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 41室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,819.92m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,952.88m² | 開設年月日 | 2019年2月1日 | |
居室面積 | 18.36〜28.32m² | 建築年月日 | 2014年7月31日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 |
食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス 【401号室】キッチン、浴室、トイレ、収納、洗面台 |
|||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ツクイ | |||
ブランド | ツクイ・サンフォレスト | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください