投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
実際に部屋もいくつか見せていただき、様子が分かりました。隣が公園なので、眺めもよく、日当たりも良い感じでした。
入居までの流れなど、詳しく教えていただき、とても分かりやすかったです。
介護、在宅診療など、手厚い対応で安心できる様子がよく分かりました。
駅から近く、立地も良いのでとても良いです。階段使用不可、エレベーターのみ対応、という徹底ぶりも良かったです。
初期費用はやや高めだと思いましたが、手厚い看護などを見ると、それも妥当なのかと思いました。
2025-05-31 16:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
時間帯のせいか入居者とはほとんど会わず、体操をしている人も数が少なかったので、雰囲気はあまり分かりませんでしたが、静かな感じでした。スタッフの方は丁寧に我慢強く対応していて安心感が持てました。
説明は非常に分かりやすく、こちらが用意していた金銭的な細かい質問にも、嫌な顔をなさらず、丁寧に対応していただけて感謝しています。無理を承知で希望を伝えたら、候補のうち該当する部屋をすぐに見せてくださり、見学当日に入居申込の決心がつきました。帰り際にご挨拶くださった方もとても柔和で、車では不安だった気持ちが柔らかくなって帰路に着くことができました。
かかりつけ医との情報共有により、一つのクリニックに集約して来施設診療していただけるのは、通院の心配がかなり減り、心強いと思います。リハビリについては生活リハビリということで、施設の性格上やむを得ないと思います。
駅から近くアクセスは非常に良く、商業施設も充実しています。金銭の保持は禁止ということで買い物は自由にできないようですが、近くに公園もあり、気晴らしはできるのではないかと思います。食事とレクリエーションについては説明ではバリエーション豊富のようでした。
実際に入居してみないと定額以外の部分がどれくらいかかるのかや、提供されるサービス(食事等)とのコストパフォーマンスは未知数ですが、利便性を考えると妥当ではないかと思います。収納・家電等は実費で用意しなければなりませんが、防火カーテン・介護ベッドが備え付けなのは助かります。
2025-03-05 22:03
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居者の方とは、2名ほどすれちがっただけなのでよくわかりませんでしたが、レクリエーションなど充実しているようでした。
慣れているとは思いますが、相談員の方が、親切、丁寧に説明していただけたので、スムーズに話ができました。
母の状態次第ですが、体制的には何の問題もないかと思います。また、サービスについても、介護、生活支援と明確な切り分けがされているようでした。
駅から近いので、立地的には大満足ではあるのですしレクリエーションも毎日、計画されているので興味があれば、毎日退屈せずに過ごせそうでした。
立地を,考えると妥当な金額なのかなとは思います。
2025-01-12 18:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
見学の時間が午前中だったためか入居者の方とはお会い出来ませんでしたが、手作りのものがたくさん飾ってあって色んな活動をさせているんだなと感じました。
施設のスタッフの方、皆さんとても親切で感じが良く対応して頂きました。
説明を聞いた限りでは手厚いと思いました。夕方まで看護師の方がいてくれるのは心強いと思いました。
駅から近く、母も馴染みのある駅なのでアクセス、周辺環境は非常に満足です。食事、行事等は分かりませんが、献立や予定表を見ると充実してるなと思いました。
説明を受けた限りでは妥当だと思いました。
2024-12-09 17:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
駅から近くが良かったです。雰囲気和やかで厨房があって、お食事やカレンダーの写真、作品の展示などがあってよかったです。
看護系と医療機関とのつながりがある事で連携できる安心感を得ました。
レクリエーションがスタッフのアイデアによって充実している事がわかりました。
2024-11-28 21:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
アットホームで明るい雰囲気でした。とにかく近くていい立地です。
とても分かりやすく、ていねいで好印象でした。グループの他の施設も紹介してくれました。
皆さん笑顔で良かったです。実際のイベントは見れなかったけどスタッフが良さそうでした。
2024-08-18 16:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
カレンダーには楽しそうな行事が細かく書かれていました。食事には重きを置かれているようで、詳しい説明がありました。
光熱費は部屋ごと。エアコンが壊れた時は自己負担は少し驚きました。
2024-04-10 19:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
入居している施設のスタッフの方ではなく本部の方が説明にいらっしゃっていたので、会社としての取り組みや各施設の状況は理解できましたが、個別の施設の説明はやや不足している感じがしました。
比較的元気な方であればレクや食事の楽しみもあるので、よいと思います。症状が進んでいる被介護者の場合には、もう少し手厚い看護がある施設のほうがよいと感じました。
所沢駅から近いので家賃負担が高く、他社と比較すると割高であると感じました。
2024-04-06 23:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
ちょうど食堂にたくさんの方が集まっていらして、ずっと穏やかな音楽が流れていて、和やかな雰囲気を感じました。女性の方が多かった印象でした。スタッフの方に食べさせてもらっている方もいました。
入居相談員の方が、両親のために隣り合わせのお部屋を見せてくださり、こちらの事情に合わせて案内していただけたのが、とても印象的でした。説明もとてもわかりやすかったです。
介護スタッフは24時間常駐らしいのですが、看護スタッフは夜間はいないそうなので、少し不安に感じました。
専用の駐車場がないようなので、見学に行った時に戸惑いました。両親を送迎することもあると思うので、目の前に駐車場は必要だと思います。トイレにウォシュレットがついていたら、なお嬉しいです。
駅に近いからか、部屋が少し狭い印象なのに、料金が高めに感じられました。
2023-04-06 20:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
見学時は2名の女性の方しかお見かけしませんでしたが、表情も穏やかそうで、生き生きとしておられました。さそ居心地がいいのでしょう。
入居相談員さんには親切丁寧に対応をして頂き、とても安心できました。
施設訪問医による定期的な訪問診療など、疾患がある父には安心できる医療サービスがありました。
駅から近く、周りには商業施設が多いので非常に便利ではないかと思いました。
キャンペーンも実施しており、コストパフォーマンスはいいと感じました。
2022-02-11 20:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 配偶者 | 要介護3 | 軽度 |
元気に明るく生活している様子だった。清潔感もあり過ごしやすそうだった。
非常に親切に説明してくださった。料金プラン、施設の違いもわかりやすい。
リハビリがない。介護度があまり高くなく、自発的に動くのが好きな人には向く施設だと思った。
食事はおいしそうだった。アクセスについては全く文句ありません。
2021-12-23 19:28
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | その他親族 | 要支援2 | 軽度 |
清潔感があり、雰囲気は良かったです。入居者の方も、穏やかに生活されているようで、安心感を持ちました。
スタッフのみなさんは、明るく礼儀正しくて気持ちが良かったです。説明も丁寧で親身になって下さいました。
説明は丁寧にしていただきました。医療体制も十分だと感じました。
駅から徒歩5分、買い物も便利なところが魅力的でした。立地条件はといいです。
前払金がやや高いのが、悩みです。なければ、即決められたのですが。
2020-06-13 20:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者さん達落ち着いてた表情で穏やかな雰囲気があり安心して暮らしている様子。陽の入る明るい食堂か印象的でした。
案内して下さった方は、お話しがとてもわかり易く質問に丁寧に答えてくださり感じ良かったです。職員さん達も笑顔で挨拶してくれました。
介護付きではないのに24時間介護士さんがいてくれ、ナースコールがあるので安心。
試食していないので何とも言えませんが、食事が美味しいとの事、何年もお世話になるなら大事なことです。あと、毎日レクがあるのでデイサービスに行かなくても良いのが、出無精の母にはありがたいです。
2019-02-02 06:47
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
介護度の軽い人から重い人まで幅広く対応しているように感じた。レクや食事に配慮が感じられた。
丁寧で分かりやすく説明してくれた。入居までの段取り説明も受けたが、比較検討中のため概略のみ聞いた。
医療連携、看護士常駐などはサポートはしっかり考えていると感じた。
駅から5分の立地は良く、家族が訪問するには便利と感じた。立地が良い分、入居一時金が設定されているのがマイナスポイント。
入居一時金が設定されている分、月額費用が低めなのは良い。中途退去時の返還金制度や、5年想定償却期間後も月額費用は変わらないと言うのは良いと感じた。
2018-08-27 11:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
入居者の皆さんも職員の皆さんも明るい感じで、和気あいあいとした雰囲気でした。
こちらの質問に、丁寧にわかりやすく説明して頂き、ありがとうございました。お部屋や食堂もゆっくり見せて頂き、施設の様子がよくわかりました。
今できる事は手を借りずに自分で行い、必要なサポートは受けられるシステムは、なかなか良いと思いました。
午前中の体操がないのが、他の施設に比べて物足りない感じがしました。ただ、午後のリクレーションは充実してるように思いました。
食事の内容などを考えると安いと思います。
2018-01-18 19:11
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 無し |
・所沢駅に近いが施設も部屋も狭く、あまり印象に残らなかった。
・帰り際に、近くにいたスタッフが全員お見送りに来て挨拶していただけたのが印象に残り交換が持てた。
・住宅型有料老人ホームに在宅サービスを組み合わせて介護付き老人ホームと同等のサービスを仕立てるので、サービスの組み立て方によっては居住者に適したサービスにできるかも。
・所沢駅から歩ける距離にあるので便利がよく、近くに店もあるのでその利便性を考えると、狭いがコストパフォーマンはこんなものだろうと感じた。
2017-03-20 01:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
午前中の訪問でしたが食堂には数名の方がくつろいでいまして非常に落ち着いた様子でした
相談員の方とお話しいている間も通りかかるスタッフさんが一人ひとり「こんにちは!」とあいさつしてくださり非常に好感が持てました。忙しい時間にも関わらず帰りも玄関先までみなさんでご丁寧に見送ってくださいました。相談員の方もこちらのリクエストに丁寧に答えてくださりここでは対応できないが同社の他施設ならできますよ、とイメージが沸きやすかったです。
医療機関には大体の科がそろっており非常時にも対応できそうです。母はまだ若いほうなのでリハビリも継続したいのですがその対応ができないということだけが残念でした
食事を作る様子も中から拝見できましたので安心です。レクもほぼ毎日あるそうなので部屋にこもりきりにならないでよさそうです。食事もその時に合わせての対応や朝食のパンへの変更などもできるそうです部屋での熱を発する電化製品は禁止ということで湯沸かしポットやレンジなどの使用はできないそうです。あと自室トイレにウォシュレットはついていないので追加で設置になります駅からも近く駅周辺には軽食や本屋、スーパー、駅向こうには西武デパート、イオン、車で数分のところに航空公園もありお見舞いに行くのも楽しくなりそうです
駅近でスタッフさんの対応もよく安心感があります。コスパは非常に良いかと思います
2016-03-16 09:12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ベストライフ所沢くすのき台 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ベストライフトコロザワクスノキダイ | |||
料金・費用 | 入居金 0~280万円 月額 15.4~18.7万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県所沢市くすのき台1-8-4 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 51名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 51室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 714.43m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,425.39m² | 開設年月日 | 2006年9月1日 | |
居室面積 | 13.5〜15.25m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、トイレ、緊急コール、見守りカメラ、洗面台、電動介護ベッド、防火カーテン、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ダイニングルーム(食堂)、機能訓練室、一般浴室、機械浴室、健康管理室、洗濯室、談話コーナー | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ベストライフ埼玉 | |||
ブランド | ベストライフ | |||
運営者所在地 | 埼玉県川口市戸塚3-3-10 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 巨樹の会 所沢明生病院 |
---|---|
所在地 | 埼玉県所沢市山口5095 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、循環器外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、眼科 他 |
協力内容 | 外来受診、入院等緊急時対応 |
医療機関名 | 医療法人社団 長伸会 さつきクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都東村山市野口町3-12-40 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください