5月28日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
1階のデイサービスは、明るく賑やかな雰囲気で、とても入りやすそうでした。家族の方も頻繁に来られている感じで、温かい雰囲気を感じました。
もし分からない点があればと聞いてくださったり、丁寧な説明をして頂いたり、と適切な対応をしていただきました。
看護師さんの常駐のことやヘルパーさん等の対応など、詳しく話して頂きました。
住環境は非常に良く、好きなものや嫌いなものなど、個人の嗜好まで確認して頂きました。
家賃と思われる費用については、住環境等が良いため、当然の金額だと思います。
2025-04-05 19:23
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
ちょうどデイサービスで、皆様が集まってカンカンボウリング的なことをしていました。サポートの皆様はとても優しそうで、良い雰囲気でした。
とても優しい受け答えで、いろいろと何でも話していただけました。
24時間ナースコール可能で、夜間も看護師が常駐しているのは安心です。
部屋が広めなのはとても良い点です。
費用に関してはこのような金額が一般的かと思われます。
2025-03-15 21:58
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 ひがし野夢の石手 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクユメノイシテ | |||
料金・費用 | 入居金 13.5万円 月額 15.8万円 | |||
施設所在地 | 愛媛県松山市石手2-5-11 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 28名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 28室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 335.25m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2014年8月31日 | |
居室面積 | 21.43〜21.64m² | 建築年月日 | 2014年8月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面台・収納・エアコン・床暖房 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴室・トイレ・エレベーター・食堂・床暖房 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 有限会社 ノリテック | |||
ブランド | ノリテック | |||
運営者所在地 | 愛媛県松山市石手2-5-11 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | クリニック暖 |
---|---|
所在地 | 愛媛県松山市桑原7-1-36 |
診療科目 | 外科 |
医療機関名 | もりもと在宅クリニック |
---|---|
所在地 | 愛媛県松山市道後一万3-1 |
診療科目 | 在宅診療 |
医療機関名 | 砥部病院 |
---|---|
所在地 | 愛媛県伊予郡砥部町麻生40-1 |
診療科目 | 内科, 心療内科, 脳神経外科, 整形外科, 皮膚科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科 |
歯科医療 機関名 |
よしず歯科クリニック、かとう歯科 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛媛県松山市石手2-5-11 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩16分】 道後温泉駅から27m先を斜め左方向に進みます。 70m先を右方向に進み、63m先を左方向に進みます。 1.1km先の石手寺を右方向に進み、75m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 ひがし野夢の石手」に到着します。 【車4分】 道後温泉駅から28m先を斜め右方向に進みます。 70m先を斜め右方向に進み、63m先を左方向(県道187号線)に進みます。 1.1km先の石手寺を斜め右方向(県道187号線)に進み、75m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 ひがし野夢の石手」に到着します。 |