【残り3室】4/21更新 ここいち龍ヶ崎B棟(龍ケ崎市)【360度VR動画】|みんなの介護

施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り3室】4/21更新 ここいち龍ヶ崎B棟

サービス付き高齢者向け住宅

3.74
茨城県龍ケ崎市白羽4-4-67 地図を見る
1人
部屋
残り3

4月21日更新

13.5万円
12万円
料金プランを見る

口コミ 入居者の方々の表情は拝見出来ませんでしたが、お花見、クリスマス会、ハロウィンなどイベントの時の写真を拝見し、みなさんとても楽しそうでした。 とてもわかりやすく、また丁…

全ての口コミを読む
みんなの介護

ここいち龍ヶ崎B棟

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観とその周辺環境
  • 介護施設の明るい共用ラウンジ
  • 明るく広々とした居室
  • 外観と周辺環境
  • 介護施設の共有スペースの内部
  • 介護施設の屋上庭園の様子
  • バリアフリー対応の明るい浴室
  • 清潔感のある広々とした共用スペース

ここいち龍ヶ崎B棟の基本情報

  • 外観
    外観 当施設は明るい色合いの外観なので、初めての来訪者様もすぐにわかるようになっています。駐車スペースもありますので、気軽にご利用いただけます。
  • 食堂 入居者様のくつろぎの場所となるように、食堂は広いスペースを確保しました。内装も落ち着いた雰囲気なので、のんびりお過ごしいただけます。
  • 居室 各居室のベッドサイドには安全のため、ナースコールを設置しています。急な体調不良の際にすぐスタッフに連絡できるので安心です。
  • 居室 基本的な家具が揃っているので、入居者様にすべてご用意いただく必要がありません。収納スペースも豊富にあるので生活しやすいお部屋です。
  • 水廻り設備 居室にはトイレや洗面台も完備しています。自室にいながら生活の基本的なことは賄えるように設計しました。
  • 居室 お部屋にはミニキッチンをご用意しています。自室で簡単な調理を行うなど、自立した生活を送っていただけます。
  • 廊下 施設内の廊下は道幅を広く設計しておりますので、車椅子をご利用の方も安全にすれ違いを行っていただけます。
  • 浴室 2名同時にご利用いただける浴室です。2つの浴槽にはそれぞれ複数の手すりを取り付けておりますので、安全にご入浴いただけます。
  • 屋上 入居者様に寛いでいただけるように、屋上にベンチを設置した休憩スペースを設けています。天気の良い日など気分転換していただけます。
  • 談話室 談話室にはミニキッチンを設置しておりますので、簡単な料理や飲み物を片手に、ゆったりと寛いでお過ごしいただけます。
  • 談話スペース 廊下には談話スペースを設けていますので、ソファーで寛ぎながら入居者様同士で交流を深めていただけます。
  • 備品室 入居者様の体調管理の一環として、医師から処方された薬をスタッフが一括管理しています。毎回必要量をお渡しして、飲み忘れのないようにしています。
  • 洗濯室 洗濯室には洗濯機を複数台ご用意していますので、お好きな時に自由にご利用いただけます。また、乾燥機も完備しております。
  • 食堂 空調の風が苦手な方のために、食堂のエアコンに羽を取り付けて直接入居者様に風が当たらないように工夫しています。
  • 共用廊下 共用廊下の腰高あたりには木肌色の手すりを設置しております。目立ちやすい色合いで入居者様の目に付きやすくなっております。
  • 外観 当施設は広大な敷地にゆったりと余裕をもって建てられています。エントランスのドアも大きく、自動開閉式なのでどなたでも出入りしやすい造りです。
  • 自動販売機 施設には自動販売機がございます。お茶や、炭酸水などのさまざまな飲料水がございますので、気軽にご購入いただけます。
  • エントランス エントランスには屋根を設けております。車寄せとしてご利用いただけるので、雨の日でも濡れずに外出をお楽しみいただけます。
  • 外観 施設周辺には徒歩圏内にコンビニや小学校があるので、天気の良い日には買い物やお散歩をお楽しみいただける環境です。
  • 施設外観 いっしんグループは茨城県内を中心にたくさんの介護施設を展開する介護業界の老舗グループ。だからこそ、安心のノウハウを持ち合わせています。
  • スタッフサポート 職員も24時間常駐することで見守りサポート体制がしっかりと整ったサービス付き高齢者向け住宅です。明るい笑顔で暮らしを支えています。
  • レクリエーション 一緒にレクリエーションで大きなタペーストリーを作った記念に写真を撮りました。自立の方から車椅子の方まで、快適にお過ごしいただける明るい住まいです。
  • ご入居者様方 皆様の笑顔がな笑顔がなによりの喜びとなっている「ここいち 龍ヶ崎B棟」は、生活保護を受給されている方もご入居いただけます。
  • ご入居者様 にっこりスタッフと記念撮影をした時の様子です。お部屋に閉じこもらずにリビングなどの共有空間で楽しく時間が過ごせます。
  • スタッフとご入居者様 皆様の目線に立ち、より良いサービスは何かを常に考えています。生活支援や介護の枠を超えた、心通う関係づくりをしています。
  • ぶどう狩り ぶどう狩りなど外でのアクティビティもたくさんご用意しています。生活の中で季節を楽しみ、移ろいを感じる機会をご用意しています。
  • お散歩 車椅子の方も、楽しく外をお散歩できるのは、恵まれた環境に囲まれているからこそ。緑も多く残るエリアにございます。
  • 居室 お一人の時間もしっかり確保できる全室個室の住まいだから、ご自宅と同じように自由にマイペースにお過ごしください。
  • リビング リビング空間でのんびりおしゃべりやレクリエーションが楽しめるのも当ホーム流の過ごし方。快適な環境をご用意しています。
  • 浴室 ご入浴が心配な方には、スタッフが付き添い見守りながらの、ご入浴ができるので安心ができます。
  • 廊下 車椅子の方も施設で快適に過ごしてもらう為、横幅や家具の置き方を考えて、置いているので移動がしやすくなっています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「お気に入りリスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    お気に入り保存する
  • 3階建てで、明るいピンク色の外装が印象的な建物。エントランスのそばに駐車スペースを配置した便利な造りになっている。
  • 室内には窓が多く設けられているので、明るく居心地の良い雰囲気。スペースも広く、ゆったりと過ごすことができる。
  • ベッドは窓辺の明るい場所に配置されている。毎日朝日と共に気持ちよく起床して、健康的な日々を送ることができる。
  • 室内は家具を壁に寄せて配置して、通路を広く空けて車椅子をご利用の方が安全に部屋を行き来できるようにしている。
  • 広々とした空間に便器と洗面台が併設されている。壁の高い位置に便利な収納棚が設置されているので、より広くスペース利用できる。
  • 居室のドアはスライド式なので、入居者様が楽に開閉できるようになっている。車椅子をご利用の方のために、ドア付近は間口が広く造られている。
  • 施設内は温度管理を徹底しているため、廊下にも天井に埋め込み式の空調設備を配置している。通路の途中に休憩用のスツールが置かれている。
  • 明るく広い浴室には浴槽や洗い場が2つずつ用意されているので、同時に複数人が利用できるようになっている。明るく広々としている。
  • 柵で囲まれて安全性が確保された屋上の一角には、観葉植物やベンチ、芝生シートが設置されて休憩スペースになっている。
  • 明るく広々とした室内には、ミニキッチンが設置されている。部屋の中央には長テーブルが配置され、調理した料理をその場でお楽しみいただける。
  • 廊下の一角にコーヒーテーブルとソファーが設置されている。側には大きな観葉植物が置かれ、自由に利用できるようになっている。
  • 壁付けに置かれた机の上には棚が所狭しと並べられ、そこに飲み薬や軟膏が整頓して収納されている。入居者様の処方された薬が一括管理されている。
  • 洗濯機と乾燥機が多数設置された、専用の部屋が用意されている。部屋の中央には洗った洗濯物をたたむテーブルが置かれている。
  • 明るく広々とした室内には、テーブルが間隔を空けて多数配置されている。中央は通路として広く空けて、安全に通行できるようにしている。
  • 共用廊下の壁際には粉末消火器を設置している。軽微な火災の際には、簡単な手順で速やかに消火活動をすることができる。
  • 明るい色合いのタイルが外装として使われ、エントランスもデザインの凝った造りになっているなど、建物全体に高級感がある。
  • 施設の出入口付近には自動販売機を設置している。入居者様はお出掛けのついでなどに、好みの飲料水を購入することができる。
  • 敷地内は道路もきれいに舗装されていて、バリアフリー対応になっている。車椅子をご利用の方も安全に移動できる。
  • 防犯と災害対策の観点から建物は盛り土をした高い位置に建物が建ててある。道路からは敷地内の様子が伺えないように計算されている。
  • 「ここいち「龍ヶ崎B棟」」の施設外観。3階建てのピンク色の外壁で身を包んだ、綺麗な施設になっている。
  • 「ここいち「龍ヶ崎B棟」」スタッフサポート。夜間もスタッフが常駐しているので安眠ができる。
  • 「ここいち「龍ヶ崎B棟」」のレクリエーション。タペーストリーを作る、レクリエーションも用意している。
  • 「ここいち「龍ヶ崎B棟」」のご入居者様方。施設サポート支援が良く、ご入居者様に愛用されている。
  • 「ここいち「龍ヶ崎B棟」」のスタッフとご入居者様。リビングでの創作活動やイベントを楽しく過ごしてもらえる。
  • 「ここいち「龍ヶ崎B棟」」のスタッフとご入居者様。ご入居者様の同じ目線になって、快いサービスを提供する。
  • 「ここいち「龍ヶ崎B棟」」のぶどう狩り。ぶどう狩りのイベントもあるので、アクティブな1日を過ごせる。
  • 「ここいち「龍ヶ崎B棟」」のお散歩。車椅子の方でも、スタッフが付き添いながらお散歩ができる。
  • 「ここいち「龍ヶ崎B棟」」の居室。間取りがよく、天気が良い日には、日光の入りが良いので居室がポカポカになる。
  • 「ここいち「龍ヶ崎B棟」」のリビング。過ごし方は人それぞれ。テレビを観賞したり、入居者様とお喋りをしたりする。
  • 「ここいち「龍ヶ崎B棟」」の浴室。ご入浴が心配な方はスタッフが付き添いながらの入浴ができる。
  • 「ここいち「龍ヶ崎B棟」」の廊下。廊下には障害物を置かないようにしている。

「ここいち龍ヶ崎」皆様のご好評にお応えするべく誕生した当ホームは、常にご入居者様の目線に立ったサポートで、ワイワイ楽しい毎日を過ごせる理想の住まいです。

入居費用 料金プランを見る

入居時
13.5万円
月額
12万円

住所 地図を見る

茨城県龍ケ崎市白羽4-4-67

運営法人

株式会社 いっしん

見学状況

  • 入室制限あり

ブランド

ここいち

おすすめポイント

  1. デイサービス併設型のため、楽しい毎日をお約束。介護サポート体制も整っています。
  2. お部屋はすべて20平方メートル以上の広々空間。プライバシーも守られ安心です。
  3. 日々の暮らしに笑顔を運ぶ、楽しいアクティビティプログラムを豊富にご用意しています。

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人不要

    身元保証人がいなくても入居相談できる施設です。

    保証人不要 施設を探す

  • 生活保護対応可

    生活保護を受けている方が入居できる施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ここいち龍ヶ崎B棟の口コミや評判を教えてください。

ここいち龍ヶ崎B棟を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ここいち龍ヶ崎B棟の口コミ★

★施設の雰囲気★
ここいち龍ヶ崎B棟のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ここいち龍ヶ崎B棟の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「龍ケ崎市(茨城県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ここいち龍ヶ崎B棟では、現地で見学することは可能ですか?

ここいち龍ヶ崎B棟のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ここいち龍ヶ崎B棟の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ここいち龍ヶ崎B棟で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ここいち龍ヶ崎B棟に記載している情報をご覧ください。

龍ケ崎市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
龍ケ崎市 10.1万円 13.1万円 5.0万円 12.9万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-3717
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、10人がこの施設を
資料請求・見学予約しました。
過去1週間で、51人が
この施設を閲覧しました。