投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設が新しく明るいです。老人ホームは臭いが気になることがあるのですが、そういうものがありませんでした。空き部屋がなかったのですが、現在そこにいらっしゃる方の部屋を見せていただき、家具を置いた場合のイメージがすぐ分かりました。その方とも軽くお話しし、施設の良さが伝わってきました。自由な生活を送れることも良く、お風呂も順番待ちすることなく入れそうです。本人がこの施設を見てとても気に入ってくれたことが、私達もうれしく感じました。
満室だったため、代替案として同じ系列の施設を紹介していただき、すぐに予約を入れていただいて見学することができました。
バス停から徒歩1分のため、新潟駅からの移動も便利です。本人もここならば役所や銀行に行くこともできると考えています。
今後介護や介助が必要になってくると、どれくらい費用が増えるか分かりませんが、年金の収入に関係ない料金設定であることは良いと思います。
2025-05-21 21:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
入居者の方はあまり沢山はお見かけしませんでしたが、マイペースな印象は受けました。にぎやかな様子も良いのでしょうが、生活する場所なのでマイペースで落ち着いた雰囲気の方が良いと思いました。
玄関に入ってすぐ案内が担当でない方と出くわしたのですが、丁寧に担当の方に繋いてくださいました。見学時の説明も丁寧でわかりやすかったです。
提携医療機関があるのはとても満足ですが、土日祝なども担当医師が常駐してくれたらより安心だと思いました。
出張販売があるのはとても良いと思いました。お部屋の窓から少しでも海が見えるのも良かったです。
費用はそれなりに高額だと思いました。ですが、季節ごと、だとか、出たり入ったり出来るシステムだそうですのでそれであれば妥当な金額だろうと思いました。
2024-08-05 23:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
お昼の時間のため、食堂に集まってきたり、移動している方を見かけました、皆さん、挨拶をされ明るい感じでした。
丁寧に説明して頂きました。満室のため、居室は見ることが出来ませんでしたが、お風呂を見せてもらいました。
自宅から近い為、入居できると良いです。移動販売や、パンの販売もあり楽しみながら生活出来そう。
病院受診についても、安心出来そうですし、服薬管理もしていただける。
2024-07-09 12:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
施設内は綺麗でよかったです。入居者さんとすれ違うぐらいでしたので、様子までは不明です。
所長さんの説明はわかりやすく丁寧で良かったです。
クリニックが施設内にあるので安心出来ました。薬局もあり薬の管理していただきたいので利用したいと思いました。
私の自宅から近く眺めも良かったです。
お値段はこのくらいかと思いました。相場かなと思いました。安いに越したことはないのですが。
2023-10-07 20:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
築年数が浅いこともあり、とても明るく清潔な感じでした。出かける人、家族と面会の人に出会いましたが、よい表情でした。
施設説明がとても親切で、丁寧でした。こちらのニーズを理解してくださり、安心して過ごせる施設であることが分かりました。
24時間待機のスタッフ、一階にクリニック、薬局があり、安心です。
明るい雰囲気の食堂でした。メニューも季節に応じた食材を提供しているようです。
2人入居なので、それに値する利用料でした。一時金も敷金対応で、修理実費はかかりますが、退去時に返金とのこと、良心的でした。
2023-08-06 15:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
ちょうど昼食時間で、入居している方々がおいしく楽しく過ごしていました。スタッフの方も、明るく話しかけていたりして、よい雰囲気でした。男性が少なく感じました。
一般的に、老人ホームと言われる施設に初めて伺ったのですが、当該施設のことはもちろん、老人施設全般の概要を含め、丁寧に説明していただき知識を得ました。
ナースコールが居室と居室トイレにあり、コール時の対応も速やかで安心できます。施設の一階に内科クリニックがあり、ちょっとしたことでも通院できる安心感がありました。
食事メニューも良いかと思いました。また、週一ではありましたが、コンビニやスーパーが来所販売しているそうで、わざわざ出かけなくてもいい面はうれしいです。
額面上の費用の説明はありましたが、通院時の対応等、実際にかかる費用はよくわからないので、今はお答えできません。
2023-03-07 21:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
施設は新しいということもあり、清潔感もあり充実している感じでした。入居者の方はあまり見かけませんでしたが、外出される方ともすれ違ったり、介護度は低い方が多いのかもしれませんね。
施設の方の説明は、親切でわかりやすかったです。こちらの質問にもわかりやすく答えていただきました。館内の案内も丁寧に説明して頂きました。他の職員の方々も、明るく挨拶して下さり感じが良かったです。
同じ建物に医院もあるので、安心できそうです。24時間、職員の方が常駐しているとの事です。
食堂のメニューも美味しそうでしたし、パンの販売も、2店舗の別のお店の販売があるようで、食の楽しみがあって良いと思います。また、共用エリアで簡単な調理もできそうなのも良いですね。
家具は全て持ち込みとの事でしたが、できたら冷蔵庫は備付だといいのにな、と思いました。光熱費も込みの共益費ということで、他にかかるのは食費だけで、費用面でもわかりやすく、安心感がありました。
2023-02-15 12:24
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方の雰囲気はわからなかったが、明るい雰囲気の声が聞こえてきたので悪くないと思う。
色々と相談に乗っていただいた。今すぐ入居する予定ではない事も理解していただけたと思う。
まだ良く分からないが、一階に病院があるのは非常に安心だと思う。
駅からとても近いので色々出掛けたい方には最高のロケーションだと思います。
コスパは悪くないと思います。ロケーションが良いのでバスや電車が活用できそう。
2022-10-02 15:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 中程度 |
新しく設備も整っていてい良いと思う。
とても親切でわかりやすい説明だった。部屋の案内も丁寧で納得いくまで案内していただいて満足できた。
1階が内科医院があり大変便利だと思った。
立地は良いとおもう。移動販売もあるとのことで便利だとおもう。
コストはマンションに比べれば良いと思う。
2021-11-13 21:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 軽度 |
最近、開業されたばかりということで、入居者の方のようすはあまり知ることができなかったが、明るい雰囲気で住みやすそうだった。
同じ系列の施設を見学することを事前に伝えたら、他方にも情報共有されており、職員の方の連係がうまく行っていると感じた。
階下に診療所があり、安心できた。
周辺環境は便利で良いところだと感じた。立地もよく、ベランダからの見晴らしが良い。食事が三食都合に合わせて選べるのは大変良い。
入居一時金がないのは良い。月額利用料が日割りなのも良心的だと感じた。
2021-09-05 08:22
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ココファン新潟関屋 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ココファンニイガタセキヤ | |||
料金・費用 | 入居金 12.8~31万円 月額 17.3~30.8万円 | |||
施設所在地 | 新潟県新潟市中央区有明大橋町3-30 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 63名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 52室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,200.33m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 2,132.89m² | 開設年月日 | 2021年9月1日 | |
居室面積 | 18.43〜44.62m² | 建築年月日 | 2021年7月30日 | |
居住契約の権利形態 | 終身建物賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面台・クローゼット・エアコン・照明・スプリ ンクラー・ナースコール・リズムセンサー(一部)・ミニキッチン(一部)・浴室(一 部)・室内洗濯機置場(一部) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・多目的トイレ・脱衣室・相談室・洗濯室・ラウンジ・個浴室・介護浴室 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
ブランド | ココファン | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください