 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 | 
日曜日の見学でデイサービスもお休みであったためか、とても静かでした。体調不良で入院されている方が多いとのことで、入所者不在のユニットを見学させて頂きました。ベッドマットを下に敷いたり、ベッド枠にクッションが巻かれていたりと、入所者の方々に合わせた工夫があり、とても安心感がありました。
相談員の方は、とても分かりやすく説明してくださりました。こちらの質問にもテキパキと答えて頂け、ついつい長く色々と話し込んでしまいました。
毎週、協力病院から同じ先生が来て診て頂けるということなので心強いです。施設で看取りまでの対応があったら、より助かります。
遠めからですがユニットで食事をされている所が見えました。入所者さん達を確認できる感じでスタッフの方が中心に座られていて、食べるお手伝いをしている感じで良かったです。
介護付きには高額で入れてあげられないので助かる金額です。1割負担なので、ありがたいです。
2025-08-04 15:47
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 | 
ちょうどおやつの時間で、皆さんリビングに集まってテレビを見ていました。介護度の高い人が多かった印象でした。
相談員さんがとても良く、詳しく説明してくださって良かったです。
介護タクシーの手配や、連携の病院に最初は看護師さんが付き添って行ってくれるのは心強いと思いました。
アクセスは車でないと行けないので、少し不便かなと思いました。特別養護老人ホームだとレクリエーションが少ないのが残念です。
特別養護老人ホームという点で、おむつ代もかからず、テレビの持ち込みをすれば電気代もかからないとのことでした。
2025-08-03 21:22
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 78 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 重度 | 
静かな環境を希望しているので良かったです。
分かりやすく丁寧に説明してくださいました。料金表も見やすいように拡大してくださっていて助かりました。
最期の看取りのことも提携の病院へという説明があり、安心しました。母は1人で歩くことが難しいことなど、お手伝いしてくださるとのことで安心しました。
母の入れ歯の問題があり、普通の食事が難しい場合でも、ムース食などがあるとのことで安心しました。アクセスは車のため、駐車場がたくさんあるので助かります。
施設の充実度、介護体制からして今回の提示金額は妥当な金額だと思います。
2025-07-28 20:24
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 | 
相談員の方が丁寧に説明してくださいました。また、いろいろアドバイスをしていただき、分かりやすかったです。
医療体制が整っています。健康診断も実施しているとのことで、入居した際は安心だと思います。
利用者の方の作品が飾られていて、レクリエーション等も充実している感じがうかがえました。
各自で用意する物もそれほど多くないようなので、入居の際はあまりお金がかからないのではないかと思いました。
2025-07-20 20:04
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し | 
初めてお伺いしたので入り口が分からなかったのですが、たまたま外にいた職員の方が親切に案内してくれました。とても印象の良い方でした。施設内は清潔感もあり、フレンドリーな感じを受けました。
見学時の説明は分かりやすく、質問にも親切に回答していただきました。特に料金のことで詳しい説明が欲しかったので、とても参考になり助かりました。医療方面でもグループで運営されている病院があるので、安心して入所させられると思いました。
医療方面でもグループで運営されている病院があるそうなので、安心して入所させられると思いました。病気を経験している母にとっては高いポイントです。
バス停から1分と近いので、とても便利です。面会の時など楽に行けるので、とても良いです。レクリエーションも定期的に行われるようなので、楽しむことも出来ると思います。
母は定期的に通院の必要があるのですが、介護タクシーでの送迎ということでした。施設で送迎していただけると有り難いです。
2025-07-01 21:53
 
		投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 78 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 | 
入居者の方々は明るそうな人たちでした。声も掛けていただき、嬉しかったです。
入居相談にすぐに対応していただき、ありがたかったです。ただ、入居費用が自分たちには高額でした。
スタッフさんの人数も妥当で、担当してくれた方もとても分かりやすく説明をしてくださいました。
場所は大変便利な所にありました。部屋も綺麗でした。家の母よりも落ち着いた方も見られました。
妥当な費用でしたが、自分たちには高額でした。場所などは満足しました。
2025-06-29 10:51
 
		投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 | 
施設の関係者がてきぱきと仕事に従事されていて、雰囲気は良かったです。
相談員の方に、こちらが本所入所するに至るまでの段取りや手続きの概要を分かりやすく説明いただき、助かりました。たまたま、デイサービスの利用者の方々を遠くではありましたが、見ることができ良かったです。皆さん楽しそうでした。
ユニット式の部屋のベッドにセンサーがついていて、常に入居者のベッド上での体勢が分かるようになっており、見守り体制がしっかりしていました。今後、カメラ設置も検討されているとのことで、充実した見守りケアになる点は良いと思います。
食事面は朝昼夜の順番にボリュームと内容が充実しているようで良かったです。できる限り個人の時間を大切に考えているようで、押し付けるようなレクリエーションはないとのことで、自宅の延長のように過ごすことができそうです。
特別養護老人ホームのため費用面は抑えてありますが、約20万円程度かかるのはやむを得ないと考えます。ショートステイの金額についても、在宅という位置づけである点でのコストも理解できました。
2025-06-21 20:29
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 58 | 男性 | 要介護4 | 軽度 | 
静かな雰囲気で、介護度が比較的軽い方がほとんどだったと思われました。
相談員さんの施設概要から入居までの流れ等は、分かりやすい説明でした。それぞれのお部屋の案内もして頂きました。
協力病院から毎週1回嘱託医の先生が往診されることは安心できます。
季節や行事食等、利用者が楽しめるように工夫されており、また施設内で調理された物が食べられることが良かったです。
近隣の施設との相場に関しては、月額利用料は適切だと思います。
2025-06-21 15:50
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 | 
大きな施設ですが、10室をユニットにした生活スペースを管理しているのは工夫されていて安心だと感じました。明るい雰囲気でした。楽しそうなイベントのチラシが貼ってありました。
生活相談員の方が丁寧に対応してくださいました。何でも相談できそうな印象でした。
夜間でも看護師の方に対応していただけるというのは素晴らしいと思いました。
特別養護老人ホームなので、民間ホームとは違い、費用面は満足のいく条件です。
2025-05-31 19:22
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 | 
施設の指導員の方は、とても丁寧に施設内の説明をしてくださり、実際の施設内の見学も細かくさせていただきました。ちょうど食事時だったので、食事の内容や皆さんの様子もよく見ることができ、満足しています。
入居相談員の方はとても親切で、こちらの不安がないように気にかけてくださり、時間をかけて施設の説明をしてくださいました。配膳を担当しているスタッフの方も和やかで、雰囲気は良かったです。
協力病院からの巡回医が毎週来てくださる点、看護師の方も毎日いらしてくれる点は安心できます。かかりつけの病院ではないのですが、立地はそれほど遠いところではないため、問題ありませんでした。
食事はとても美味しそうでした。デイサービスなどのレクリエーションを積極的にやっていませんが、マイペースな性格の親にはある程度自由な時間が多く、合っていると思いました。
住居市内の特養であるため、ある程度金額は分かっていたので安心しました。入居時に購入するものもなさそうで、とても綺麗な施設の割にコストパフォーマンスが良いと思いました。
2025-05-24 14:59
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 特別養護老人ホーム さいたまロイヤルの園 ユニット型個室 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | トクベツヨウゴロウジンホーム サイタマロイヤルノソノ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 4.5~13.9万円 | |||
| 施設所在地 | 埼玉県さいたま市桜区五関396-2 | |||
| 施設種別 | 特別養護老人ホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 110名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 120室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | - | 開設年月日 | 2007年4月1日 | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1176506069 | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ‐ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 9か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 2か所 | |||
| リフト浴 | 2か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | - | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 栄光会 | |||
| ブランド | ロイヤルの園 | |||
| 運営者所在地 | 埼玉県所沢市北野3-1-18 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 北野病院、指扇病院 | 
|---|---|
| 協力内容 | 急患の診察および入院加療、感染症発生時の医療支援、健診・予防接種の協力 | 
| 歯科医療 機関名 | 志木小林歯科 | 
|---|---|
| 備考 | 診察および加療、口腔ケア、職員研修への講師派遣 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください