投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
おやつの前後のお忙しい中、スタッフの方々が笑顔で挨拶してくれました。飾りつけも適度に目で楽しめて良かったです。3階の談話室に飾っていた、絵画に母がとても気に入った様子がありました。
施設長様、ケアマネ様の対応も丁寧で説明が分かりやすかったです。母も当日同席していたのですが、始めての施設生活になるので、不安等ないか?寄り添って頂き感謝したと同時に信頼感がもてました。
提携の往診の病院様が2か所あり、どちらかを選択できるという事でした。大体の施設は、ここの医療機関ですと、なると思いますが選べるのは良いと思いました。
フロアの飾りつけがとても良かったです。スタッフさんや入居さんの手作りかと思いますが、目が自然に行きました。難易度が高そうな折り紙で作成した飾りも楽しませて頂きました。住宅街で、3階からの景色は素晴らしい眺めで、自然もあり良い施設環境だと思いました。
母は、生保ですがきちんと細く説明頂き、一度は自腹で払うものも申請でもどってくる物なども細く教えて頂きました。母が生保でも私は理解していない事も多々あるので、教えて頂きありがとうございます。
2024-07-14 13:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
とても自然体で、温かい対応をしてくださいました。説明は具体的に伝えてくださり、入居の想像がしやすく安心できました。質問にも丁寧に答えていただきました。
スタッフの充実度は良いところ感じました。救急対応・医療提携は、こちらの施設の方針をよく説明していただいたので、充分だと納得しました。
歩ける方や車椅子の方は、スタッフさんとオヤツなどを買いに外出されるのだそうで、優しいカリキュラムだなと感じました。談話室から、お天気の良い日は富士山が見られるのも嬉しい環境です。リクレーションもたくさん企画されているそうです。
サービスに見合った金額です。賃貸アパートをイメージする金銭感覚です。レンタルベッドもお安く借りられます。
2023-04-28 20:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
表情が皆さん明るくて、スタッフの方とも家族のように和気藹々とされており、とても良い印象でした。
とても丁寧に親身にご説明くださり、温かい雰囲気が伝わってきました。
提携の医療機関や、往診も定期的にあり、欲を言えば常駐の看護師がいれば、尚良いと思いました。
タンパク質が少し不足ぎみだったので、改善して頂ければ申し分ないすばらしい施設だと思います。
家具なども備え付けてあり、利用料も他施設と差異なく良いと思います。
2023-04-11 12:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
59 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 要介護1 | 無し |
居室も広くフロアーもとても綺麗でした。入居者も館内で自由にされており、生活しやすいと思いました。
施設内容を細かく説明してくださり、質問も明確な返答を頂き分かりやすく好感を持てました。
訪問診療も定期的にあり、緊急時には対応して頂けるので安心します。ナースコールの対応もしっかりしてました。夜間も巡回していただけるので安心です。
立地場所は静かな所でした。食事も事前に申請すれば、朝食など省いて自分で用意する事もでき好みに合わす事もできるので良いと思います。
月額利用料は定額で安心です。その他個人で負担する分も、どのような物が必要か教えてくださり参考になりました。通院などの付添には別途費用がかかりますが、明細も明確で安心でした。
2022-04-04 06:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方からご挨拶をされたり、明るい感じの雰囲気でした。飾りもあり、季節を感じられるようにしてくださっています。
コロナ禍において隅々まで見学は出来ませんでしたが、とても丁寧にご説明くださり、不安は解消されました。
スタッフさんもたくさんいらっしゃるのと、看護の方も毎日いらっしゃるそうで、何かあってもすぐにご対応いただけそうだと感じました。
食事は食べてないので分かりませんが、厨房で作られるので、手作り感はあると思います。行事もほぼ毎週のようにあり、退屈させない感じがしました。
近隣の施設と比べても安く、それでもしっかりとした対応をしていただけそうで、良いと感じています。居室の収納が多いのも良いと思います。
2021-09-07 23:01
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
認知症を伴う入居者が大半との事ながら施設、スタッフの方々共々、明るい雰囲気がしました。施設長の方の対応もしっかりされていながら、親身な対応が感じられ、信頼できそうでした。コストは、サ高住としては、リーズナブルな範囲と思います。又、食事も施設内でご用意されてるとの事で、暖かさを感じます。
こちらからの質問に個々的確にお答えいただけました。責任感の高さも感じました。
認知対応前提で軽度認知の母入居に際し不安が減少致しました。スタッフ常時9~12名との事にて入居者48名として不安は感じませんでした。
食事が施設内用意という事で、嬉しく思います。買い物サポートもあると言う事での安心感もあります。
サ高住としてのコスパは、まだよく分かって居ませんが、資料拝見する限り合理的と思っております。
2021-05-16 08:27
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
67 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
高齢の方が多く、自分で歩いている方から寝たきりの方までいます。認知症の方でも拘束等ないよう接していただけるようです。食事とおやつは食堂でみなさんと。
とても細かく丁寧に案内してもらいました。スタッフの方も挨拶をしてくださり雰囲気は良かったです。
看護師さん不在です。月2回医師と看護師さんがきてくれます。介護は24時間見てくれて安心だと感じました。
ご本人の状態に合わせて、普通食、柔らかめ、流動食、減塩等対応してくれます。週に1回レクリエーションあります。住宅地にあります。駅からは遠いです。バス利用かと思います。車の方は駐車場あります。
市内の施設では価格設定低めだと思います。スタッフさんが病院付き添いの場合は別途料金かかります。
2020-03-07 13:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
介護度が高い方が多いとのことで、静かな雰囲気でした。施設は落ち着いた感じでした。
ご説明された方は、非常に誠実にお話ししていただき大変好感が持てる方でした。
介護度が高い分、緊急対応や提携医療関係は整っていると感じました。
必要に応じてのイベントや食事なのだろうと思います。
入居時費用や月額費用は適切だと思いました。訪問介護も可能ということで、対応として十分だと思いました。
2019-08-03 09:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
割と若いスタッフもいるようで、人数的には多くはなさそうですが、ちゃんとしている感じは受けました。説明も問題なくスムーズに対応していただけました。
週一でレクリエーションは行なっているようで、その辺はサービス付き高齢住宅でも安心しました。食事の面も特に不満はなかったです。ただ施設へのアクセスはかなり悪いです。バスで最寄り駅から15分以上かかる&近所は住宅のみでお店までは少し遠いと感じました。
色々調べていくと、だいたい平均的な金額なのかな、と思いました。テレビなどレンタルではなく、持ち込みができればいいなと思いました。
2019-04-24 23:32
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
見学当日が雨だったからなのか、入居者の方とはあまり会えませんでした。施設の雰囲気は落ち着いていて高級感がありました。施設は高台の上に建っているので、部屋によっては遠くまで見えるかなと思いました。部屋には収納用のクローゼットと小さなタンス、テレビもあるそうなのでとても助かるなと感じました。
見学時に説明して頂いた方は、施設の責任者の方は以前介護施設で働いていたそうなので、分かりやすく説明して頂きました。スタッフの方々も明るく丁寧でした。
訪問診療があり、近くには大きな病院もありますので、あまり不安はありません。
食事は施設内の厨房にて調理しているとのことなので心配はしていません。月一回ではありますがレクがあるそうなので良かったと思います。住宅地の中にあるのでとても静かです。近くにはコンビニがあり、神社もあるそうなので散歩がてら買いに行くのにはいいかと思います。
入居時費用(保証金)があるそうですが、あまり高額ではないので良かったと思います。
2017-10-17 13:06
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者とスタッフが仲が良いと感じた。たまたま食事風景も見れ明るくされていると感じた。
入居者からスタッフに気軽に話していたので安心する事が出来た。
説明して頂いた方の話し方が落ち着いていて内容もわかりやすかった。
入居者に無理をさせず自由度があると感じ来訪者とのスペースも充分であると感じた。
築年数が浅い割に金額が抑えられており予算内で何とかなると思う。
2017-10-16 08:19
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ハーベストさいたま | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハーベストサイタマ | |||
料金・費用 | 入居金 6.3万円 月額 16.2万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県さいたま市見沼区中川59 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 48名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 48室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,712.83m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,720.86m² | 開設年月日 | 2014年5月1日 | |
居室面積 | 18〜19.2m² | 建築年月日 | 2014年2月28日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1176520870 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | 施設賠償責任保険 | |
耐火建築物基準 |
耐火構造 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | 全戸にあり | |||
トイレ | 全戸にあり | |||
洗面所 | 全戸にあり | |||
その他 | 冷暖房設備、緊急通報設備(2箇所)、トイレ/洗面台、ミニキッチン(湯・水)、クローゼット、照明設備、防炎カーテン、整理タンス(TV付き)、電話線用配管、スプリンクラー | |||
浴室設備 | 個浴 | 5か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室(1F・2F)、洗濯室(1F)、談話コーナー(2F・3F)、エレベーター(1基)、喫煙コーナー(1F)、スプリンクラー、キッチンコーナー(2F・3F) | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー構造 | |||
運営法人 | 株式会社 ワイグッドケア | |||
ブランド | ワイグッドケア | |||
運営者所在地 | 埼玉県本庄市寿1-25-13 ワイウッドビルⅢ 3階 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください