8月1日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
駅からも近く、良い施設だと思います。
丁寧なご説明でよかったです。ただ、連れて行った父の調子が悪く、説明の時間を短縮してもらったのは、申し訳なかったです。
現在空きがないということで、部屋の見学は出来ませんでした。
2023-11-04 15:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
入居者の方はいらっしゃらなかったので様子がわかりませんでした。
丁寧に説明いただき、特定施設となる事などわかりやすかったです。
特定施設となる事で、定額となるので介護度が上がった際、安心だなと思いました。サービス付き高齢者住宅と言っても出入りは声掛けしていただけるようなので(声をかけて扉を開けてもらう?)安心だなと思いました。
特定施設になるとデイサービスなどは利用できないとのことでした。
入居金がないのはいいなと思いました。ややサービス付き高齢者住宅にしては割高だなぁと思いましたが、サービス付き高齢者住宅の中でもスタッフの方が常駐してくださっているので仕方ないのかなぁとも思いました。
2023-06-12 17:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
サ高住なので、入居者の方もお元気そうではつらつとされていました。やはり女性の方が多いのですが、男性も増えており3割になそうです。
入居相談員さんは急ぎめではありましたが、細かく色々と説明して下さり、特に8月以降サ高住から、特定施設に移行する事から、介護の必要とする方も受け入れが出来るようになるようです。有料老人ホームと違い、面会など家族の出入りも自由で、コロナ禍ではとても魅力的です!
今は、訪問看護、診療のみですが、今後医療とも提携して行っていくようです。特定施設になれば、体操やレクも行なっていくようです。
家から自転車で10分足らずで、近くて良かったです。食事は決まったものですが持ち込みが出来るので、好きな物を持参する事が可能です。
月額もそんなに高くなく、自由度が高いのでありがたいです。別料金で病院の送迎もできるそうです。
2023-05-08 16:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設の入口のセキュリティもしっかりしており、全体にとてもきれいで雰囲気がよかったです。
とても丁寧に対応していただきました。質問にも丁寧に答えていただきました。
24時間体制があることなど、サポート体制は充分満足できるものだと思います。
食事は施設内の調理室できちんと作られているとのことで、安心感があります。
施設、サービスなどを勘案すると妥当な価格設定であると思います。
2022-08-19 23:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
建物が新しく館内も清潔で、入居者の方の表情も明るく挨拶をきちんとしてくれ、とても良い雰囲気でした。
スタッフの方も親切・丁寧で、説明もわかりやすく細かいところまで案内していただき、満足しました。
こちらが求めているレベルに見合ったサポート内容で、安心できました。
駅からの距離も近く、住宅地としての環境も申し分ないと感じました。食事も、一から丁寧に作っているとのことで、この点も良いと思いました。
費用については、リーズナブルと思います。内容と費用のバランスは取れていると感じます。
2022-06-11 13:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
庭園がステキで、掃除も行き届いています。木の温もりが感じられる施設です。
丁寧に説明してくれ、館内も一通り案内してくれました。自由に外出できるところが良いと思いました。
通院の送迎などは、別途料金が発生する。
行事はしない、とのこと。食事は施設で作っているので美味しそうです。
建物が新しく、庭もステキで、別所沼公園も駅も徒歩圏内なので、良心的な価格だと思いました。
2022-04-18 06:06
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
明るく開放感があり落ち着いた雰囲気で居心地のよい施設でした。
こちらからの多くの質問に対して丁寧にわかりやすく回答していただきました。
サービス付き高齢者向け住宅らしい個人個人に合った程よいサービスが望めそうでした。
徒歩圏内に中浦和駅や別所沼公園があるのは魅力だと思いました。
料金体系をきちんと明示していただけるので大変わかりやすかったです。
2022-04-10 20:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
案内してくださった方がとても丁寧で信頼感を持つことができました。また施設内は清潔で掃除も行き届いていて、室内も使いやすそうでとても良かったです。
説明がとても丁寧でわかりやすかったです。押し付ける感じは全くなく、安心して話が聞けました。
入居予定の父は自立していて元気なので、まだ介護医療の点では現実味がなく、これからだと思います。
食堂の清潔感と厨房があることで温かいご飯が食べられるのが良いと思いました。
とても適切だと思います。私も70才になったら入居したいと思いました。
2022-03-27 23:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
入居者の方たちは、穏やかな感じでした。あたたかい雰囲気です。入居者は、女性が多い感じでした。建物の中もあたたかい雰囲気で、説明をきいたら、すぐにこちらにお願いしたいと思いました。
説明がわかりやすく、経験、人柄もあり、安心して、お任せできると思いました。
介護されている方と館内ですれ違いましたが、雰囲気がいいです。
施設の近くは、散歩しながら、お店もあるし、駅に近いので、自立していると便利な場所です。施設の中にも、地図や生活のサポートになるポスターがあり、わかりやすいです。
見学の部屋にイメージで家具が置かれているので、わかりやすいです。
2022-01-13 11:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
木の温もりがある建物で、庭もあり健康的な感じがしました。義理の母が安心して暮らせる気がします。洗濯機や、お風呂も自立して生活したい人は出来ることも良いと思いましたし、見守ってくれる管理体制が整っているので良いと思いました。雰囲気は落ち着いていました。明るかったです。
こちらの話を丁寧に聞いてくださり、また、説明もわかりやすかったです。部屋の見学も、階ごとに出来ました。
介護や医療に関して気をつけてくれていると思います。ナースコールがいろいろなところについていたので、安心して義母も暮らせると思いました。
丁度ご飯が出来てきましたが、とても美味しそうでした。バランスもとれていました。
入居時にまとまった費用がかからないのが安心です。敷金のようなもの2ヶ月と聞きましたが、妥当だと思います。マンションでも引っ越せばかかりますが、はじめだけなので心配がないと思いました。
2020-11-25 23:12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ココファン中浦和 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ココファンナカウラワ | |||
料金・費用 | 入居金 13.8~29.4万円 月額 18.9~31.1万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県さいたま市桜区西堀2-11-30 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 56名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 49室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,282.07m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 2,069.19m² | 開設年月日 | 2020年8月1日 | |
居室面積 | 20.01〜36.67m² | 建築年月日 | 2020年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | 終身建物賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1176520623 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・(居室により)浴室・キッチン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室(機械浴)・エレベーター・洗濯室・ラウンジ・喫煙室・トイレ・談話コーナー | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
ブランド | ココファン | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県さいたま市桜区西堀2-11-30 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩5分】 中浦和駅西口からすぐUターンします。 すぐ左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 27m先を斜め右方向に進み、20m先を斜め左方向に進みます。 59m先を右方向に進み、36m先を左方向に進みます。 200m先を右方向に進み、72m進むと「ココファン中浦和」に到着します。 【車4分】 中浦和駅西口から94m先を左方向に進みます。 210m先を斜め左方向(県道40号線)に進み、63m先を左方向に進みます。 460m先を斜め右方向に進み、72m進むと「ココファン中浦和」に到着します。 |