8月2日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居者の方が多目的スペースでテレビで歌を聴きながら口ずさんでいるのを見て、良い感じだと思いました。1階の方は誰も部屋から出ていないようで、1人もお会いできなかったのが残念です。3階の様子は行かなかったので、分かりませんでした。
右麻痺の母の入居の場合、トイレのナースコールが右側にあるところだと無理とお話しすると、いろいろ考えてくださいました。良い方法があればいいですが、できれば左側にナースコールがある部屋に入れればと思いました。
入居者の状況に合わせて調理してくださるところが良いと思いました。入居していると食事が楽しみだと思います。いろいろ美味しそうなメニューがあって良いと思います。
2025-05-09 23:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 重度 |
施設は明るく開放的な雰囲気でした。残念ながら、入居者の方姿はあまり見かけらことができなかったので、みなさんの様子はわかりませんでした。
詳しく丁寧にご説明いただきました。特に費用面の説明はわかりやすかったです。
スタッフが全員社員で、アルバイトはいないとうかがいました。安心してお任せできるのではないかと思いました。
駅からは遠いですが、住宅街の中にあるので静かで環境は良いです。行事などは、過不足なくといった感じでちょうど良いと感じました。
そこまで高いわけではありませんが、決して安いわけでもありません。スタッフの充実度などからすると妥当なところでしょうか。
2024-04-13 23:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
こちらの話に熱心に耳を傾けてくれている感じが良かった。優しそうな方という印象。
介護度が高い方も多いという印象で、そういった方々へのサポートはしっかりしているんだろうなと思った。
比較的、他の施設と比べてみるとコストパフォーマンスは良いなという印象だった。
2023-05-03 13:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居相談員の方の説明は、とても分かりやすく親切で、信頼感がありました。
介護福祉士の数、経験年数などスタッフの人数、能力は高いと推察しました。医療体制も安心でした。
パソコン、スマホを使って、LINE、スカイプなどで、子どもや孫と連絡を取り合うのが毎日ですので、ネット環境が整備されているのが不可欠の条件です。また、定期的に内容の入れ替わる図書コーナー、最新の新聞雑誌をおいてある談話室などが欲しいです。
2023-03-14 05:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
食事前の時間にお邪魔したので、多くの方が食堂にいらっしゃいました。穏やかな雰囲気でくつろいでいらっしゃる方が多かったです。
施設見学が初めてでしたが、細かい質問にも丁寧に答えて頂き分かりやすかったです。私共の状況をご理解頂き、本人がどのように過ごすか、家族はどういう事ができるかを教えて頂けて具体的にイメージすることができました。
訪問診療、看護師さんがいらっしゃる時間など、通院のサポートなど、希望が十分に叶えられる体制でした。提携医療機関だけでなく、かかりつけの病院との連携も出来る点が良かったです。
メニューの内容について申し分なく、状況によって食べやすい状態にして頂くサポートなどもありました。すぐ近くに散歩しやすい遊歩道があり、そこでの散歩もさせて頂ける点が魅力的でした。
サポート内容と費用のバランスが良いと感じました。立地を考えるとお得と言える費用だと感じました。
2022-09-09 15:45
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設の築年数は20年近いですが、清潔でよく整頓されていました。午前中の見学だったので入居者の方々がダイニングに集まっていましたが、落ち着いている方がほとんどでした。
入居相談員の方は大変知識があり、こちらの質問にわかりやすく説明くださりました。また、見学時に大勢のスタッフさんに会いましたが、みな気持ちよく挨拶を交わしてくれました。
介護スタッフの比率など重要事項説明に合わせて説明を頂きました。介護・医療サービスともに十分と感じました。居室は標準でした。トイレの仕切りがカーテンです。
食事に関しては試食はしていませんが資料に詳しい情報が記載されており、満足できるものと思いました。レクリエーションと行事についてもきちんと安全にやっているように見受けられました。
川崎市内のため家賃相当額が高価になるのでやむを得ないと思いますが、やはり少し高いかなと思います。コストパフォーマンスとしては良いほうと感じました。
2022-05-06 14:38
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
コロナの影響で入居者の皆様の状態をみることはできませんでしたが、問題ないように感じました。
とても丁寧に説明してもらいよく理解ができました。こちらの質問にもきちんと対応してもらいました。
説明を伺って緊急時の対応は大丈夫そうに感じました。提携医療機関もありました。
立地は自宅から近いのでありがたいと思いました。通常食以外も対応可と伺いました。こちらもコロナの影響で実際にはみることはできませんでした。
まだいろいろ検討しなければいけませんが近隣の施設より良心的な金額でした。
2020-09-13 10:46
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設は明るく清潔感があり10年以上前の開設とは思えないほど綺麗でした。入居者の方々の表情がとても明るく、職員の方々の対応がしっかりしているんだなと感じました。
ご対応いただいた相談員の方の説明はとてもわかりやすく、こちらから質問したことにも答えていただきました。
スタッフは専門性の高い方が多く安心してお任せできる気がしました。看護師のいない夜間にも痰の吸引ができるようにスタッフの専門性を高める方向でグループが進めているとのことも好印象です。
食事は入居者の希望に合わせてご対応いただける上に、介護度が高くなってもミキサー食ではなく、手間をかけて作るという対応に感心しました。
私の自宅から比較的近く、私にとっては利便性が高いのですが、一般的には最寄駅からもかなり離れていることを考えると利便性が高いとは言えません。また、近隣の施設に比べると若干高いと思われます。ただし、提供されているサービスの質を考えると適切な料金設定なのかもしれません。
2016-08-21 19:00
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
入居されている方々は、比較的明るいご様子でした。スタッフの方々と笑顔で笑い声が聞こえたり、とても家庭的な雰囲気でいいと思いました。
相談員の方が、非常に親切に細かく説明して頂けたので、詳細にわかり良い印象でした。
地上3階部分に入居するようになり、地下は食事や休憩等で1階に12名、2階19名、3階に21名とそれぞれの階にてスタッフの方々が対応していました。各階ごとに入居される方のレベルに合わせている1階は自立、軽介護の方2階は重介護の方3階は自立、認知症のある方それぞれの階にて専門のスタッフさんが対応しているそうです。
入居金や、月額利用料ともに比較的に高額だと感じましたが、施設は綺麗で地下1階と地上3階で入居者52人と以外に少なく対応も行き届いていると感じました。
2015-06-28 19:35
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ニチイホーム元住吉 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ニチイホーム モトスミヨシ | |||
料金・費用 | 入居金 50~690万円 月額 20.6~39.3万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県川崎市中原区下小田中6-26-20 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 54名 | 地上階・地下階 | 地上階3階、地下階1階 | |
居室総数 | 52室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 999.14m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,053.03m² | 開設年月日 | 2003年11月21日 | |
居室面積 | 18〜24.94m² | 建築年月日 | 2003年11月14日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1475200703 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護用電動ベッド(寝具付)、車いす対応洗面台、温水洗浄機能付トイレ、クローゼット、カウンターデスク、カーテン(レース・ドレープ)、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスホール、リビング&ダイニング(食堂)、応接室、健康管理室兼ヘルパーステーション、一般浴室(車いす対応リフト付)、特別浴室、個人浴室、化粧室、駐車場 | |||
バリアフリー | 手すり、スロープの設置により、車椅子をご利用の方でもフロアー内の移動が可能です。 | |||
運営法人 | 株式会社 ニチイケアパレス | |||
ブランド | ニチイケアパレス | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 平郁会 日吉斎藤クリニック |
---|---|
協力内容 | 定期往診、健康指導、医療相談、適正な医療機関への紹介 (費用については、医療保険制度で支給される以外の費用はお客様負担となります) |
歯科医療 機関名 |
新横浜デンタルクリニック |
---|---|
備考 | (費用については、医療保険制度で支給される以外の費用はお客様負担となります) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県川崎市中原区下小田中6-26-20 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩15分】 武蔵中原駅南口から20m先を左方向に進みます。 83m先を突き抜け、98m先を右方向に進みます。 89m先を左方向に進み、920m先を斜め左方向に進みます。 85m進むと「ニチイホーム元住吉」に到着します。 【車6分】 武蔵中原駅南口からすぐ斜め右方向に進みます。 69m先を斜め右方向に進み、160m先を斜め左手前方向(中原街道)に進みます。 990m先を左方向に進み、84m進むと「ニチイホーム元住吉」に到着します。 |