投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
総合的に良いと感じました。特別な悪い点はありませんでした。8万円の備品を購入しなければならない以外は、とても気に入りました。
説明はとても丁寧でした。
他施設と比べても標準的かと感じました。しかし、特別に不足点、欠点は感じませんでした。
2025-08-15 16:28
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
談話室で数名が楽しそうに歌を歌っていたり、塗り絵を楽しんでおり、表情も明るいことを確認できました。
相談員の方の説明は明瞭で無駄がなく、わかりやすかったです。入居時にかかる費用、毎月必ずかかる費用、臨時でかかる費用に加え、退去時にかかる費用の説明もありました。
ナースコールの対応もしっかりしているようでしたし、医療機関連携も良さそうでした。入浴設備や食堂の設備も清潔にされていました。
フラダンスや七夕会の写真が貼ってあり、レクリエーションの様子もわかりました。都内にしては静かな環境で、周りの建物との距離もあり、景観も良いと思います。
まだ検討不足でよくわからないところもありますが、あれだけの設備で暮らすとなれば、ある程度の費用もかかると考えられ、費用対効果としては悪くないと思います。
2025-07-30 15:53
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 96 | 男性 | 要支援2 | 無し |
入居相談員の方は大変親切に、こちらの状況を把握する努力をされていました。スタッフの方々も元気に挨拶していただき、非常に良い雰囲気でした。
父は重病ではありませんが、小さな病気が多いため医療との連携を大変重要視していましたが、医療体制も整っているとのお話で安心いたしました。
食事に関しては、柔らかな介護食にも対応していただけるとのことで安心いたしました。
入居一時金や月額利用料も大変リーズナブルでありがたいと思います。
2025-07-26 23:39
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
お話しすることはありませんでしたが、入居されている方と挨拶を交わしました。
細かく説明いただき、とても参考になりました。
ちょうどお昼時の見学で、スタッフの方々がきびきびと対応されているのが良かったです。
施設も新しく、明るく綺麗でした。
2025-07-13 13:54
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 重度 |
とても綺麗な施設でした。施設も明るく掃除も行き届いている印象でした。
他の施設の見学が早く終わり、予定時間より1時間も早く行きたいと電話したのですが、快く受け入れて頂きました。説明も丁寧でした。従業員の方達も笑顔で挨拶してくれました。
医療に関しては、提携の病院で対応していただけるとのことでした。
食事は系列のホーム全て同じメニューにすることでコストを抑えているそうです。駅からは少し離れていますが、その分静かで落ち着ける環境だと思います。
月額利用料は介護付き有料老人ホームにしては、お安い方だと思います。
2025-05-25 20:16
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設は昨年の9月に出来たばかりということで、とても綺麗でお掃除が行き届いておりました。介護度も比較的軽い方が多いようで、談話室に集まってお話をされており、和気あいあいとされておりました。お部屋は広くトイレも付いており、とても住みやすいと思います。
支配人の方が入居に対して説明をしてくださり、気になることはすぐにお返事をくださいました。サニーライフの足立伊興さん以外にも気になっている場所があることをお伝えしましたら、すぐに調べてくださり、とても助かりました。施設のスタッフの方も挨拶をしてくださり、とても感じが良かったです。
まだ入居していないので詳しくは分かりませんが、介護や医療のサービスを説明してくださり、備え付けのベッドもリクライニング式で、ナースコール、24時間体制でとても安心できると思いました。
お食事、設備は申し分ありません。季節ごとのレクリエーションも楽しそうでお値段もお安く良かったのですが、一人で散歩等できない為、レクリエーションがもう少し多いと母も楽しく過ごせるのではないかと思いました。場所は駅から遠く、近くに何もなさそうだったことが気になります。
コストは都内であれば、この広さと設備を考えるととても安いと思います。何かあった時は提携病院と連携を取ってくださる所はとても助かります。また送迎も無料とのことでとてもありがたいです。入館する時はパジャマ等を買わなければいけないこと、退館する時も綺麗にして渡さなければいけない為、費用がかかるとのことでした。
2025-05-18 16:59
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
見学時間の関係で入居者の方々は昼食中でした。集団で食事をしている様子に、良くない印象を受けました。
テキパキと説明して頂き、施設の案内もポイントを押さえていました。
提携先があり、医療対応は十分であるとの印象を受けました。介護も施設の規模が大きいため、問題ないと感じました。
食費が24,000円は安価だと思います。さすが大規模なグループだと思いました。
今まで見学した施設の中で最も安価でした。しかも、築2年の新しい施設であり、コストパフォーマンスは非常に良いと感じました。
2025-04-19 21:58
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 不明 | 重度 |
去年に施設が出来たばかりなので、どこも綺麗で明るく開放的で良かったです。職員の方達も明るく声掛けをしてくださり、お部屋も明るくて施設周辺の環境も公園があり、散歩するのも楽しいと思いました。色々説明を受けて、なぜ他の施設よりも安くできるのかも納得できました。
部屋へ案内された時にベッド周りにナースコールボタンもあり、ちょうど共有スペースで職員の方と入居者が簡単な体操などをしていて、レクリエーションも充実していると感じました。
食堂も見学しましたが広くて、食後も洗面台が複数あり、口腔ケアもしっかり行っていることが分かりました。美容師も来てくれて、カットやカラーなども施術してくれるとのことで安心です。施設周辺には公園があり、コンビニやスーパーもあるので必要なものはすぐに揃えられそうです。
他の施設よりも金額が抑えられている理由が説明を受けて分かりましたので満足です。最初にかかる費用よりも月額費用が安い方が安心感があります。
2025-03-10 07:39
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 97 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
今回初めてホームに伺ったので、全体的なことを見る余裕があまりありませんでした。しかし、開設したばかりの施設という話の通り、とても清潔感があってよかったです。
提携されている診療所が川口市内と比較的近いので、突発的な対応には良いと思います。その他のことは、これから伺う際に確認してみたいと思います。
閑静な住宅地に立っていましたので、周りの環境は良いと思います。また、近くにコンビニもあるようです。
2025-03-03 16:51
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
開設したばかりの施設でとても綺麗でした。入居者の方は居室にいる時間が多く、雰囲気が分かりませんでした。
スタッフの人数、体制は問題ないようです。
駐車場も確保され、車での訪問は分かりやすく助かりました。
入居一時金なしは安心できましたが、退去時に修繕費用がかかると聞きました。
2025-03-02 01:19
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者については、会うことができませんでした。女性が7割程度だそうです。感染症に対する気配りが徹底していたように感じました。
親切に詳しく教えて頂きました。個別の相談、一般常識等も教えてくださいました。
スタッフのプロ意識を感じられ、安心して預け入れることができると感じました。しかし、家族的な雰囲気が伝わらず、感じ取れませんでした。
レクリエーション等は多く行われているようです。静かな住宅地で施設の立地は良い環境のようです。
費用は一番安いのではないかと感じました。
2025-02-23 09:10
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 92 | 女性 | 不明 | 軽度 |
明るく綺麗な施設でした。入居者の方も挨拶してくださって、穏やかな雰囲気でした。
相談員の方は分かりやすく説明してくださいました。こちらの質問にも丁寧にお答えして頂きました。スタッフの方も皆さん明るく、きちんとしていて感じが良かったです。
医療体制もしっかりしており、24時間看護師さんが常駐とのことで安心しました。
食事は個々に合った提供をしてくださり、食事量などもチェックし管理してくださるとのことで安心しました。レクリエーションについてはまだ詳しく分かりません。
足立区内のホームでは月額利用料が大変安いと思います。
2025-02-22 21:42
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方の表情が明るい印象でした。見学時は女性のみで男性比率は少ないようです。
食事の内容は見ていないのでわかりませんが、全社契約での大量生産でコストダウンしているのでコストパフォーマンスは高いと思います。レクリエーションの参加が有料のため、その良し悪しは入居してみないとわからないと思いました。
全体的なコストパフォーマンスは高いと思います。入居する際に物入れのケースや日用品、ヒゲソリやパジャマなどの購入費約9万円がかかる。
2025-02-14 11:36
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
説明、施設内見学、部屋の見学で計40分でした。支配人の方が担当でしたので、説明もこちかが気になる疑問も的確にお答えしてくださいました。まだ新築間もないので、すごく綺麗でした。廊下も広く、個室の部屋も思っていたより広かったです。部屋にタンス、引き出し、プラスチックの引き出しもあり、持って行かなくていいので助かります。食堂、廊下、も自然光が入る窓の大きさで明るく良かったです。全国に展開している大手だと言うことで、さすが施設は行き届いてました。昼間も夜中もスタッフの部屋への見回りごあるそうで、寝たきりの母なので、安心します。
見学時の説明や案内は、支配人の方が担当でしたので、的確で分かりやすい説明でした。介護付き有料老人ホームで、都内でこの価格なのは、お手頃だと説明してくださいました。
まだ入居していないので、正直わからない事もありますが、説明を聞いた中で寝たきりの母のサポートは十分してくださるとのこと。新入居グッズ一式購入があったり、日用品のセットがあったり、家具も付いてますし、行き届いていて満足です。
車で行きますのでいいのですが、電車ですと竹ノ塚駅からは、歩いては少し遠い距離だと思います。食事は厨房も大きく衛生的でした。有料ですが、レクレーションもあるそうです。
入居金は無料。都内で介護付き有料老人ホームで、この広さで綺麗でのこの料金ではすごくコスパ良いと思います。別途新入居グッズ一式購入があったり、日用品の購入があったり、生活預り金があったりするそうですが、月々は20万円ちょっとで済みそうです。
2025-02-08 19:45
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 96 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
価格は手頃です。
丁寧にご対応いただけました。
提携医療機関との連携は優れていて、安心できました。また、夜の定期巡回も安心材料になります。
2025-01-31 19:26
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の人達は明るかったです。たくさんの人とは会えなかったですが、楽しそうに見えました。介護度はうちの母より全然元気そうでスタスタと歩いていてびっくりしました。
見学時、支配人さんがとても親切に説明してくれました。施設スタッフの方も会えば挨拶してくれました。
医療サービスはしっかりしているようでした。母は今訪問マッサージをしてるのですが、施設でもマッサージができる説明がありました。
食事は食べていないのでわかりません。試食してみたかったです。有料でいいので。レクリーションもあるようですが、見ていません。立地は近くに大きなスーパーがありました。駅からバスで行きますが、降りたら4分くらいで着きました。
入居金は無料なのは嬉しいです。入る時に空気清浄機、引き出し等を必ず購入するらしく9万くらいかかる説明がありました。月額は高くはないと思います。
2025-01-21 20:14
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 95 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
施設はオープンしてから4ヵ月しか経っておらずとてもキレイです。電子ロックなども使用されており安全面に配慮されていました。入居者の方々は食堂にて少ししか拝見しておりませんが、皆様穏やかな感じでした。
現場の方々は皆様挨拶をしてくださり、とても感じが良かったです。事務方も同様に皆様とても感じが良かったです。
介護、医療サービス、生活サポート面の充実度は一般的だと感じました。
立地は閑静な住宅街にあり、車で訪問したので駅からのアクセスは不明です。
費用面、コストパフォーマンスは高いと思います。書類に記載がない費用負担分が多く、そこを明確にして欲しいと感じました。それでもコストパフォーマンスは高いと思われます。
2025-01-11 00:33
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 96 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
入居者の方とはお話しできなかったが、施設も新しく機能的でした。居室、お風呂、食堂を見学できました。
しっかり応対していただきました、先に見た系列施設との比較も説明頂きました。職員の方もみなさん声をかけてくださり、やさしい感じを受けました。
がん治療をしているので、病院との連携はお願いしたい部分。新規募集中なので実績については不明。
周辺には舎人公園もあり、環境は良いと思います。最寄り駅からは1キロ以上あり便利とは言えないが、車であれば問題ないです。夜間の環境は不明。
基本的なサービスはすべて含まれているので、月々の負担額が見通せるのがありがたい。系列施設すべて同じサービスと聞いているので、想定外費用はあまりないと思われます。
2024-12-15 16:56
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
スタッフの方たちの笑顔がよかったです。
丁寧に説明していただきました。お部屋も拝見させていただきました。キレイなお部屋でした。
食事はその人に合わせた状態(すり潰しなど)でお出ししているとのことで、良い点だと思いました。
2024-10-30 09:58
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
今回は入居者の人達にはお会い出来ませんでしたが、とにかく新しい施設という事で、期待大ですね!
とても分かりやすく、本音の部分も正直に話されてるイメージで、好印象でした!
まだ分かりませんが、昼の体制に重視されてるとの事ですので、安心ですね!
新築ということで、食堂、厨房諸々とても綺麗で清潔感があり、母も喜びそうな環境ですね!
2024-10-08 16:26
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
とてもきれいだし、費用も安くて良かったです。施設も充実していて安心しました。
丁寧に案内していただけました。質問にもよく答えていただき、ありがたかったです。
安いのに充実していると感じました。医療の面でも安心してお任せできると感じました。
新しくてきれいで良かったです。駐車場があったのも助かりました。
とてもお安くて良かったです。とてもコスパの良い施設だと感じました。
2024-09-25 21:09
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
開所間もない施設のためか入居者がまだ少ないようで、直接拝見することができなかったため、様子は不明です。施設の雰囲気は新築のためとても清潔感があり、設備が充実していて関心しました。
支配人に親切丁寧に説明して頂き、質問にも的確に回答されていて好感が持てました。施設についてもよく理解できました。
スタッフの人数も多く、看護師も常駐していることから、安心できると感じました。生活サポートについても丁寧に説明して頂いてよく理解できました。
住宅街にあるため静かで、新築のため綺麗であり設備も充実していて暮らしやすいと思いました。レクリエーションも色々と企画されているそうで、充実した暮らしができるのではと感じました。
入居金が不要で、月額費用もキャンペーン価格を案内され、他の施設と比較しても安価であるため、経済的にも助かる内容です。
2024-09-08 11:38
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
新築であり、どこも綺麗で、気持ちが良かったです。この様な施設で、母を生活させたいと思いました。
新設丁寧に対応して頂けました。各所案内もしっかり見せて頂け満足しました。
手厚い生活サポート体制であり、これなら本人も幸せに楽に生活出来ると思いました。
3食事、おやつ等も提供して頂き、飲料なども、毎回与えてもらえて、家族としても安心出来ると思いました。
2024-09-07 20:13
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
開設前ですので入居者はおりませんでした。
丁寧にご説明頂きました。
初めての視察ですので、こらから比較検討したいと思っております。
開設前ですのでレクリエーションはこれからとのこと。事食事もわかりません。
コスパは良いと思います。
2024-08-26 11:59
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 94 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
新築なので施設そのものが綺麗で部屋も個室で御手洗いも個別で設置されている。
しっかり説明していただき、施設内の案内も丁寧にしていただきました。
説明などから体制等充分と感じました。
食事等もその人の状態に合わせて提供されると聞きました。
入居一時金等も係らず月額も満足です。
2024-08-24 16:25
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
まだ開所前で、入居者様はおらず、ベッドの搬入がなされていました。なので、雰囲気のことなどはよくわかりませんでした。説明については必要十分だったのではないかと思います。開所前だからかもしれませんが、定額以外、「実際に」どれくらい支払うことになるか等の具体的なお話しはありませんでした。申し込みの際にお話し頂けるシステムかもしれません。
「これから開所!」という明るさと勢いがあったと思います。開所前でお忙しいところ、丁寧に対応して頂きました。
環境は、義父の菩提寺が近いので、義母にとっては安心材料かもしれません。
費用のコスパに関してはよくわかりませんが、良心的であるとは思いました。
2024-08-22 19:01
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | サニーライフ足立伊興 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | サニーライフアダチイコウ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.5万円 | |||
| 施設所在地 | 東京都足立区東伊興1-11-22 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 70名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 70室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,968.47m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,508.28m² | 開設年月日 | 2024年9月1日 | |
| 居室面積 | 16.2〜18.6m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 普通借地権 | 介護事業所番号 | 1372114494 | |
| 建物の権利形態 | 普通借家権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 電動介護ベッド・寝具・収納・照明・エアコン・カーテン・緊急通報装置・スプリンクラー・洗面台・トイレ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | 1か所 | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | エントランスホール・食堂・浴室(一般浴室・機械浴室・個別浴槽)・小浴室・共用トイレ・健康管理室・談話コーナー(食堂と兼用)・相談室・機能訓練コーナー(エントランスホール兼用)・駐車場 | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 川島コーポレーション | |||
| ブランド | サニーライフ | |||
| 運営者所在地 | 千葉県君津市東猪原248-2 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人社団皆吉会 皆吉会川口駅前クリニック |
|---|---|
| 診療科目 | 内科/訪問診療(月2回以上医師の来館) |
| 協力内容 | 入居者の受診・治療・入院協力、他病院の紹介、病状急変時の対応 |
| 歯科医療 機関名 |
医療法人社団皆吉会 皆吉会川口歯科クリニック |
|---|---|
| 備考 | 歯科/訪問による口腔治療等(週1回歯科医師の来館) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください