8月2日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要介護1 | 不明 |
あまり見かける方が少なく、訪問のタイミングが適切ではなかったようです。介護度が高い方が多く、意識がはっきりしていない様子の方々を拝見し、少し戸惑いを感じました。
施設長の方は若く、かつ意欲的で好感が持てました。スタッフも若い方が多く、笑顔での挨拶が印象的でした。
看護師、介護士ともに24時間常駐されているのが心強く感じられました。診療所からの手厚いサポートを実感しました。
周辺は桜の花見もできそうな住宅街で良好な環境でした。用賀駅からは多少距離がありますが、良い環境だと思いました。
月額料金は適正な金額でしたし、必要以上の活動や設備がないことも、かえって好印象でした。入居時の各種手続きについては、どの施設でも必要なことですので、良好な印象を持ちました。
2025-05-02 22:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設長による丁寧な説明と案内が行われた。全体の雰囲気や暮らしている方の状態の概要が掴めた。
スタッフが丁寧に応対してくれた。質問に対しても的確に回答してくれて、不明点が払拭できた。
医療連携サポートも充実している感があったが、リハビリについては具体的な内容まで踏み込んだ話が出来なかったが個別ではなく全体体操位をされているようで、その辺りが時間不足で確認が出来なかった。
環境もよく、落ち着いた場所であり、室内もゆったりしていた。
相場通りかと思ったが周りよりは安いとの事をスタッフが話されていた。
2023-12-28 10:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
清潔感があり居心地のよいところで、入居者の方達が安心してくつろいでいると感じました。
父が現在入居している施設では対応が難しい状態になり、24時間看護師さんのいる施設の検討が必要になったことからの見学でした。ホーム長さんのわかりやすい説明で、父に今後、どのようなサポートが必要なのか、適しているのか、お話しの中から少しずつ見えてきました。
色々なサポートが用意されていて、色々な段階の人を受け入れることができる懐の広さをかんじました。通院なら付き添いも、診察も同行して頂ける点は、子供達は働いていて毎回の付き添いが難しく、中度難聴の父には心強いです。
食事も暖かいものを各人の食べられる状態のものが用意されるというところがよいと思いました。残念ながら父はイベントに参加できる状態ではありませんが、人生を楽しめるような色々な工夫がされているところだとかんじました。
2023-11-15 20:20
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
明るい雰囲気、定員が少ない。一階に食堂があり、エントランスが寂しい感じがしない。住居フロアはエレベーターを降りたら大きなテレビがあった。人気が少ないがゆっくりできそう。
案内の方はとてもわかりやすく、親身になってくれている感じがしました。ホーム長さんは少し厳しそう。定員がまだ少ないみたいなので、スタッフがそんなにいないようにも見えました。実際入ったら大丈夫か心配。
今いるところよりは手厚さにかけるとこもありますが、総合的にお値段がお値打ちなところが気になっています。
駅からは近くではないが、自転車や車では行きやすい。レクリエーションはあまり説明がなかった。
色々別料金なところが気になるところ。入ってから色々な料金が加算されたら悲しい。病院に行くのに、何十分かで500円…緊急の時はいくらかかってしまうのか。カーテンは別料金です。
2020-02-16 00:33
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | イリーゼ用賀 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | イリーゼヨウガ | |||
料金・費用 | 入居金 0~1,660.3万円 月額 20.7~30.5万円 | |||
施設所在地 | 東京都世田谷区用賀1-19-22 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 46名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 46室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,368.37m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,876.09m² | 開設年月日 | 2016年11月1日 | |
居室面積 | 18〜18.9m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1371216860 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護用ベッド、エアコン、洗面台、トイレ | |||
浴室設備 | 個浴 | 7か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ロビー、食堂、リビング、浴室、機械浴室、スタッフステーション | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | HITOWAケアサービス株式会社 | |||
ブランド | イリーゼ | |||
運営者所在地 | 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都世田谷区用賀1-19-22 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩8分】 用賀駅南口からすぐ左方向に進みます。 41m先の田中橋を左方向に進み、260m先を斜め右方向に進みます。 110m先を左方向に進み、すぐ突き抜けます。 52m先を左方向に進み、95m先を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、76m進むと「イリーゼ用賀」に到着します。 【車6分】 用賀駅南口から300m先の用賀駅入口を右方向(都道427号線)に進みます。 770m先の神学院下を右方向(用賀中町通り)に進み、80m先を斜め右方向に進みます。 170m進むと「イリーゼ用賀」に到着します。 |