みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
車で約5分の距離には、国立千葉東病院や社会保険病院、千葉県がんセンターがあり、安心して過ごして頂ける立地にあります。
千葉県千葉市中央区川戸町254-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
私たちの施設では、ご入居者様ひとりひとりの生活リズムを大切にしつつ、心身の機能を維持・向上させるための様々なアクティビティを提供しています。
活力溢れる朝礼や、生活の中に自然と溶け込むリハビリ、特別な日のお祝いや外出イベントまで、ここでの生活が毎日を豊かに彩ります。
看護師が年中無休で在籍し、他のスタッフとも密に連携を取りながら、ご入居者様一人ひとりの健康を全面的にサポートいたします。
ご家族様にも安心していただけるようなサポート体制を整えております。
車で約5分の距離には、国立千葉東病院や社会保険病院、千葉県がんセンターがあり、安心してすごしていただけるほか、枝垂桜で有名な長光寺の近くに位置するなど緑にも恵まれた環境です。これらの恵まれた環境を活かし、入居者様に楽しんでいただき、快適に生活できる施設づくりを目指しております。
安心・安全に生活していただくために、訪問医訪問医の先生と連携をとり、緊急時の病院への搬送などをサポートしています。看護師が365日常駐しており、介護スタッフ・ケアマネージャーなどのスタッフと連携し、ご入居者様の健康管理をサポートしています。また、全居室にナースコールを完備しており、必要な介護を受けたり、緊急時の対応ができるようになっています。
毎月のお誕生日会や外出・外食レク、温泉旅行、館内レク・製作活動・調理レクなどを企画し、楽しみや生きがいのある暮らしをしていただけるように工夫しています。入居者様・スタッフ・ボランティアによる出し物や、季節の行事なども取り入れています。お正月・節分・雛祭り・夏祭り・敬老会・運動会・クリスマス・餅つき大会・ファッションショーなど内容盛りだくさん!
一日の楽しみのひとつである食事は、健康を考えた栄養バランスはもちろんのこと、安心・安全をモットーに提供しています。誕生日会や各種イベントでは、イベントにあった食事を提供。マグロ、ハマチの解体ショーや、天ぷらなど、グループ会社の協力によるケータリングで豪華な行事食の提供もございます。ご入居者様の病気などに合わせて、様々なお食事を準備しています。
駐車場をご用意しております。一台分は車椅子の方用の駐車スペースとなっており、他にも二台分の駐車スペースをご用意しております。
施設にはテーブルを設置しているのですが、テーブルの高さは車椅子の方でも利用しやすい高さとなっております。
快適な毎日をお過ごしいただくために、清潔感溢れる居室をご用意いたしました。
緑あふれる立地です。晴れた日などは皆さまでお散歩などをお楽しみいただけます。
施設の花壇には、季節折々の花が咲き乱れます。ご利用者様たちが、お花に水をあげたりして皆で楽しみながらお花を育てています。
施設の建物は白と赤がベースの暖かみのある外観です。各部屋には大きな窓が付いていて、常に空気が新鮮で陽光がたくさん入ります。
施設のドアは自動ドアをご用意しております。よって、出入りがしやすくなっています。さらには、入り口には靴箱をご用意しております。
この施設には監視カメラを設置しております。監視カメラの設置によって利用者様の安全を確保しております。
廊下の天井には丸い照明が何個も設置されていて明るさを確保しています。また、手すりが備え付けられています。
部屋にはいろいろな色があります。天井はホワイト、壁はイエローとホワイト、床はブラウンとなっております。
トイレと洗面台は一メートルも離れていないほど近い場所に有ります。また、ピンクのカーテンにより目隠しも出来ます。
トイレには手すりを備え付けております。手すりはL字のもので、壁に設置しております。このように安全に配慮しております。
個別にもご入浴いただける浴室をご用意いたしました。
介護が必要な方でも快適にご入浴いただける浴室をご用意いたしました。
浴槽はLの字をしています。スロープ以外にも段差から浴槽に入ることも出来ます。また、手すりも備え付けられています。
ゆとりある居室が整った配置図をご覧ください。豊かな機能性と快適な生活空間をお約束いたします。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月24日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 80室 |
利用権方式 | 0 万円 | 17.5 万円 | |||||||
- | - | 6.7 | 5.0 | 5.8 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,468円 | 19,611円 | 21,884円 | 23,961円 | 26,202円 |
2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 34,935円 | 39,222円 | 43,767円 | 47,922円 | 52,403円 |
3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 52,402円 | 58,832円 | 65,650円 | 71,882円 | 78,604円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
あり
|
保全措置 |
なし
|
クーリングオフ |
なし
|
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | なし | あり | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | あり | なし | |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | |
役所手続き代行 | なし | あり | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | さわやかゆう輝の里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サワヤカユウキノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 17.5万円 | |||
施設所在地 | 千葉県千葉市中央区川戸町254-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 80名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 80室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,498.18m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,515.42m² | 開設年月日 | 2012年8月1日 | |
居室面積 | 18.22m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1270103540 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・ナースコール・エアコン・電動ベット・洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | ストレッチャー1台 | |||
共用施設設備 | 通信カラオケ・多目的ホール・食堂・洗濯室・マッサージチェア・平行棒・駐車場 | |||
バリアフリー | 施設内 | |||
運営法人 | 株式会社 さわやか倶楽部 | |||
ブランド | さわやか | |||
運営者所在地 | 福岡県北九州市小倉北区熊本2-10-10 内山第20ビル | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 柏戸病院 |
---|---|
協力内容 | 緊急時対応 |
歯科医療 機関名 |
デンタルサポート |
---|---|
備考 | 2週間に1度の訪問歯科 |
リハビリの 有無 |
あり
自費 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/04/24更新
【施設の評判】さわやかゆう輝の里の口コミや評判を教えてください。
さわやかゆう輝の里を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★さわやかゆう輝の里の口コミ★
★施設の雰囲気★
さわやかゆう輝の里のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
さわやかゆう輝の里の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「千葉市中央区(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】さわやかゆう輝の里では、現地で見学することは可能ですか?
さわやかゆう輝の里のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】さわやかゆう輝の里の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、さわやかゆう輝の里に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
千葉市中央区 | 255.3万円 | 18.7万円 | 15.0万円 | 16.2万円 | 探す |