【残り2室】4/24更新 さわやかゆう輝の里(千葉市)【360度VR動画】|みんなの介護

施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り2室】4/24更新 さわやかゆう輝の里

介護付き有料老人ホーム

3.80
千葉県千葉市中央区川戸町254-1 地図を見る
1人
部屋
残り2

4月24日更新

0万円
17.5万円
料金プランを見る

口コミ 皆さんおとなしく、車椅子の方が多く感じました。部屋のトイレがドアではなくカーテンでした。 医療体制は充分だと思います。提携医療機関も3箇所あります。看護師も3名いまし…

全ての口コミを読む
みんなの介護

さわやかゆう輝の里

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 赤い外壁の円形の介護施設
  • 明るいエントランスの介護施設
  • 介護施設の入り口付近の様子
  • 清潔で明るい介護施設のエントランス
  • 介護施設の明るい共用スペース
  • 明るく広々とした施設の共有スペース
  • 明るく広々とした共有スペース
  • 介護施設の明るい廊下と掲示板
  • 明るく広々とした施設内の廊下
  • 明るく清潔な個室
  • 清潔で機能的なトイレスペース
  • 介護施設の明るい浴室エリア

さわやかゆう輝の里の基本情報

  • 外観
    外観 赤い壁の3階建て施設の外観です。各居室には大きな窓が備わっていて、2階より上の部屋にはベランダ付いているので、好きな時に外に出られます。
  • 交流スペース テレビが置かれている場所以外にも交流スペースは存在します。そこではテーブルと椅子が置かれていて会話などが出来ます。
  • トイレと洗面台 トイレと洗面台が部屋にあるのですが、ピンク色のカーテンをご用意しておりますので、目隠しを行うことが出来ます。
  • 外観 自然と静謐な住宅街に佇む3階建ての施設になっており、伸び伸びと暮らしやすい介護付有料老人ホームになります。
  • 入り口 入り口の横には傘立てが置かれており、雨が降った日も傘を置くことが出来ます。さらには、点字ブロックが床に設置してあります。
  • 外観 施設の入り口までの通路はなだらかで通りやすくなっております。さらには、点字ブロックもご用意しております。
  • 花壇 施設の敷地内には、野菜を育てる畑や、花を植えるスペースが用意されています。ご利用者様たちが自然に触れながら、大切に育てています。
  • エントランス 出入り口のドアは自動ドアです。自動ドアの近くには靴箱が置かれています。また、大きなソファーがエントランスに置かれています。
  • 受付 吹き抜けの受付は照明もついていてとても明るくなっています。また、手すりも受付の周りに備え付けられています。
  • 受付 受付は吹き抜けになっており、ドアや窓などがないので、話しかけやすくなっております。また、手すりを設置しております。
  • 飾り 青い鯉のぼりを飾りつけているなど、楽しい雰囲気を作り出すために部屋には、様々なものでインテリアを華やかにしています。
  • コーヒーメーカー コーヒーメーカーをご用意しております。コーヒーを飲みながら、ゆったりと椅子に座って会話を楽しんで下さい。
  • テーブル 5脚の椅子をご用意しており、さらにはテーブルもご用意しております。交流の場として活用していただけます。
  • 洗面台 洗面台は二台あります。それぞれに観葉植物などによる飾りがされており、とても緑豊かな洗面台となっています。
  • リハビリルーム リハビリルームをご用意しております。リハビリルームはとても広くて、様々なリハビリを行うことができます。
  • エレベーター 施設には緑色のエレベーターがあります。エレベーターを出るとすぐに手すりを設置しており安全面の配慮をしています。
  • たくさんの絵 白い壁には個性的な絵がたくさん貼ってあります。女性を描いた絵や、鯉のぼりを描いた絵など多種多様の絵があります。
  • 廊下 廊下の左右にはそれぞれ手すりを設置しております。部屋と部屋の間に細かく手すりを設置しているので移動しやすいです。
  • 個室 個室にはエアコンを備え付けております。さらには、窓もあるので、温度調整も明るさの調整も可能となっております。
  • ベッド 高機能なベッドをご用意しております。ベッドにはリモコンがついており、リモコンで、ベッドの高さを変えたり出来ます。
  • コンセント 配線用差込接続器が固まって設置してあります。配線用差込接続器によって、電気を便利に利用することが出来る。
  • 事務室 事務室には机があり、椅子も4脚あります。エアコンも設置してあるので、快適に仕事をすることが出来る環境です。
  • 洗面台 洗面台には鏡がついています。また、トイレの横にあることで、トイレの使用から手洗いまでほとんど移動せずに行えます。
  • トイレ トイレの横には壁があり、その壁にはL字の手すりを備え付けております。さらにそれ以外にも機器を設置しております。
  • 浴室 浴室には多くの手すりがあります。手すりは白色で、縦向きのものと横向きのものの両方をご用意しております。
  • 大浴場 浴槽はL字型でとても広くなっております。さらには手すりを周囲にしっかりと設置していて安全面の配慮をしております。
  • スロープ スロープが浴槽に設置しております。よって、浴槽に入りやすくなり、多くの人が入浴を楽しむことが出来ます。
  • 交流スペース テレビが置かれている交流スペースには椅子もご用意しておりますが、車椅子の方のためのスペースもご用意しております。
  • 菜園 施設内には菜園も設置しており、各種植物を育てており、ご入居者様に大変喜ばれています。
  • 交流スペース 交流スペースには、テレビがあるので、入居者様同士による交流ができます。そのために必要な椅子もご用意しております。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「お気に入りリスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    お気に入り保存する
  • 建物は3階建てとなっている。建物には、たくさんの窓があることから、たくさんの部屋も存在していることが解る。
  • 交流スペースでは、テレビが置かれておりそこに集まる以外にもテーブルと椅子が用意され、そこで読書や会話などが出来る。
  • 部屋にはトイレと洗面台が隣同士で設置されている。トイレと洗面台がある場所はベッドと逆側となっている。
  • 施設外には砂利が広がっており、コンクリートの道路もある。また施設の周辺には、木がたくさん生えている。
  • 入り口にも施設名が書かれている。また、出入り口の横には傘立ても用意されている。また、点字ブロックも用意されている。
  • 施設の入り口までの道は白いタイルで出来ている。また。点字ブロックも設置してあり、視覚障害者の方でも移動が出来る。
  • グループホームの敷地内には、畑や花壇がある。入居者が協力して、季節の野菜や花を植え、水遣りをしたりして育てている。
  • ドアは自動ドアを設置している。また、茶色のソファーも置かれている。そして様々な案内などが掲示してある。
  • 受付は吹き抜けの作りとなっており、窓やドアなどがないので、話しかけやすい環境となっている。また手すりも設置している。
  • 受付には手すりが設置してある。受付には様々なものが置かれている。受付の様子は吹き抜けになっていてよく解る。
  • 部屋には飾り物もいろいろとしてある。飾り物によって楽しい雰囲気を演出している。鯉のぼりのような飾り物もある。
  • テーブルの上にはコーヒーメーカーが置かれている。椅子も二つ用意されているので、コーヒーを飲みながら会話できる。
  • テーブルは木のテーブルを用意している。さらに5脚の木の椅子も置かれていて、向かい合って会話ができる。
  • 洗面台にはたくさんの草花が飾られている。たくさんの草花によって明るい雰囲気を感じることが出来るように工夫している。
  • リハビリルームには様々な設備を整えている。歩行訓練を行うための設備も用意されている。また、部屋はとても広い。
  • エレベーターは緑色である。エレベーター内には鏡が設置されている。案内など様々なものが掲示されている。
  • 壁にはたくさんの絵が飾られている。鯉のぼりの絵や女性の絵や花の絵など様々な種類の絵がたくさん飾っている。
  • 廊下には、左右両側に手すりが備え付けられている。また天井には丸型の照明がついており夜でも安心して移動できます。
  • 部屋にはエアコンが備え付けられている。よって、温度管理が可能である。また大きな窓があり、日光が入ってくる。
  • ベッドには様々な機能がついている。高さを調整したり、頭の位置を調整することがリモコンによって出来る。
  • 部屋には複数のコンセントが用意されている。よって、携帯電話の充電など様々な用途にコンセントを利用することが出来る。
  • 事務室にはエアコンを設置してあり、時計もかけられている。たくさんの紙が貼られており、カレンダーも貼られている。
  • 洗面台はトイレのすぐ横にあり、トイレを使用した後に、手洗いをすぐに行うことが出来るようになっている。
  • トイレは洗面台の横に置かれている。洗面台と逆側に壁があり、その壁にはL字型の手すりが設置されている。
  • 浴室には数多くの手すりを設置している。横向きの手すりをふたつ設置していて、縦向きの手すりも4つ設置している。
  • 浴槽はとても広く、浴槽の周りには手すりが設置されている。床はレンガのタイルのような床で、座りやすい椅子も用意されている。
  • 浴槽にはスロープがついている。よって、段差によって浴槽に入ることが難しかった人でも浴槽に入ることが出来る。
  • 交流スペースには、椅子を用意されているが、何も置いていないスペースもあるので、車椅子の方も一緒になって交流できる。
  • 施設内には菜園を完備している。レクリエーション活動の1つとして、入居者様の好みの野菜を栽培してお楽しみいただける。
  • 交流スペースでは、テレビが置かれている。テレビの前にはたくさんの椅子が置かれていて、たくさんの人が一緒にテレビを見られる。

車で約5分の距離には、国立千葉東病院や社会保険病院、千葉県がんセンターがあり、安心して過ごして頂ける立地にあります。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
17.5万円

住所 地図を見る

千葉県千葉市中央区川戸町254-1

運営法人

株式会社 さわやか倶楽部

見学状況

  • 現地見学可

ブランド

さわやか

おすすめポイント

  1. 生活リズム作りを目的とした活力朝礼や、日常生活の中にリハビリを取り入れることで心身機能の維持・向上を図っています。
  2. 毎月のお誕生日会や外出・外食レク、温泉旅行、館内レク・製作活動・調理レクなどを企画しています。
  3. 看護師が365日常駐しており、介護スタッフ・ケアマネージャーなどのスタッフと連携を取り、入居者様の健康管理をサポートしています。

入居条件

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】さわやかゆう輝の里の口コミや評判を教えてください。

さわやかゆう輝の里を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★さわやかゆう輝の里の口コミ★

★施設の雰囲気★
さわやかゆう輝の里のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

さわやかゆう輝の里の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「千葉市中央区(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】さわやかゆう輝の里では、現地で見学することは可能ですか?

さわやかゆう輝の里のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】さわやかゆう輝の里の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

さわやかゆう輝の里で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、さわやかゆう輝の里に記載している情報をご覧ください。

千葉市中央区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
千葉市中央区 255.3万円 18.7万円 15.0万円 16.2万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-0180
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、4人がこの施設を
資料請求・見学予約しました。
過去1週間で、77人が
この施設を閲覧しました。