申し訳ございません。みんなの介護では、現在こちらの施設の募集を行なっておりません。
すぐに入れる施設をご探しの方は、入居相談センター0120-370-915にご連絡ください。
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
建物も綺麗で中も清潔感があり部屋もとても綺麗でどの部屋も陽当たり良くて良かった。入居費にはあまり会えませんでした。
とても優しい印象でわかりやすい説明で感じ良かったです。強く押す事もなく、こちらの話しも親身に聞いて下さいました。
医療体制もしっかりしていてお薬の管理もお任せできて安心感をもちました。リハビリ施設や運動できるような場所があったらなお良かった。
駅くら近くて母に会いに行くのも楽。近くにドラッグストアやコンビニもあるので買い物も歩いて行けるので便利だと思いました。食事も管理栄養士が献立を考えてくださってるので安心です。
2025-02-05 19:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
入居者の方にはあまりお会いできませんでしたが、昼食を取っておられる方が数名いらっしゃいました。食事は黙食ということなので、静かに召し上がっておられました。
施設のシステムや設備について大変丁寧にご説明いただきました。できることとできないことをはっきりとお伝えいただけたのもよかったです。
建物内に訪問介護、訪問看護、居宅支援事業所が併設されているということで、スムーズに対応していただける印象を受けました。
駅から徒歩圏であり、近くにマツキヨやセブンイレブンがあるのでちょっとした買い物には便利だと思います。
照明器具、カーテン、ベッドなどが入居時には必要なようです。水道光熱費は別途実費負担です。入浴の際お風呂場の掃除のため、自分で入浴できる場合も必ず介助を頼まないといけないので、少額ですがその都度料金が加算になります。
2024-08-27 15:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
広い廊下にエレベーターなど設備には満足しました。線路が近いですが窓を開けても全然気にならない程の踏切の音でした。施設内は静かでちょうどお昼の時間でしたが、車椅子の方が多い印象でした。
とても丁寧に説明していただきました。
介護や医療サービスについては必要な分だけ依頼するとのことなのですが、だんだん介護度が変化していっても医療機関との連携で暮らしていけそうだと思いました。
近くにコンビニやドラッグストアがあるので買い物は不自由しなさそうです。レクリエーションの話があまりなかったのでデイサービスに出かける人が多いのかなと思いました。食事は柔らかめで刻み食にも対応してくださるとのことなので入れ歯の父にはよさそうです。
2024-06-08 19:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
あいにく入居者の方とはお会いしませんでしたが、静かで暮らしやすいのではと感じました。
とても丁寧に分かりやすく説明してくださったので良かったです。
介護、医療サービス共に問題なさそうなので安心して暮らせそうです。
隣がドラッグストアで近くにコンビニもあり、買い物にはとても便利だなと思いました。
このくらいの規模の施設で住環境もいいのでコスト面としては妥当だと感じました。
2024-01-19 23:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
7777 | 父母 | 要支援1 |
建物もしっかりとした造りで中の雰囲気も明るく感じました。
親切に対応していただきました。部屋の説明もわかりやすくて良かったです。
薬の管理など、手厚くしていただけそうで家族としては安心だと思います。
食費が他の施設に比べると少し高い気がした。それだけ味が良いのかなと期待したい。
決して安くはないが、相応かと思う。二人部屋はあまりないのでありがたい。
2023-11-26 15:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 重度 |
担当の方には丁寧に説明、案内いただきました。施設は、部屋も食事をできる場所など、どこも広々、明るく大変綺麗でした。入居されている方々も、ゆったりとされて、全体的にとても良い雰囲気でした。
受付の対応から、とても良かったです。説明はわかりやすく、細かいところまでしてくださいました。
サポート対策がしっかりしてるようなので、安心できそうです。webなどのシステムで、家族や医師、ケアマネさん、ヘルパーさんも確認できるのが連携が図れて良いと思います。
食事内容は確認できませんでしたが、少食な親でも、近くにスーパーやお店があるので融通が効くので心配ないかと思われます。周辺環境は良いと思います。
施設のレベルから考えると、月額利用料は特別高いとは思えませんが、やはり敷金、仲介手数料などの負担は仕方ないとはいえ、重いです。
2023-09-21 21:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
99 | 女性 | 要介護1 | 無し |
居者さんたちは、明るい雰囲気で快適に過ごせているようでした。女性の方が多かったように思います。お食事されているところを見させてもらいましたが、皆様美味しそうににたべていたようです。
案内してくださった方が、とても親切で、わかりやすく説明してくださったので、初めての見学でしたが、疑問点など聞きやすく、大変勉強になりました。このようなところでしたら、家族を安心して預けられると思いました。
スタッフさんの数は大勢いらっしゃるので、安心感がありました。リハビリ体制は、詳しくは確認しなかったのでわからない点もありますが、提携医療機関との連携はよく取れているように思いました。
お食事は試食していないので、わかりませんが、いいにおいがして、おいしそうでした。レクは、コロナ禍ですが、週数回行っていて、少人数でおこなっているところにも安心できました。
金額については、まだ初めての見学ですので、他との比較があまりできませんが、そんなに高くはないのではないかと思います。
2023-02-12 19:39
満室でお困りの方、安い施設をお探しの方は…
施設名称 | センチュリーテラス新柏 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | センチュリーテラスシンカシワ | |||
料金・費用 | 入居金 11~20万円 月額 16.9~21.4万円 | |||
施設所在地 | 千葉県柏市豊住1-3-25 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 65名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 51室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,569.59m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 2,292.28m² | 開設年月日 | 2013年8月1日 | |
居室面積 | 18〜36m² | 建築年月日 | 2013年6月30日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 やさしい手 | |||
運営者所在地 | 東京都目黒区大橋2-24-3 中村ビル4階 | |||
面会時間 | - |
満室でお困りの方、安い施設をお探しの方は…