投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
64 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
まず最初に良いと思ったのが、物が所々に置いてあっても清潔感が見受けられました。
見学の際にきちんとした挨拶を受けました。相談員の方の説明も分かりやすく、質問や応答も砕けて話しやすくて、話し下手な私でも素直に話せました。
入り口近くのホワイトボードに看護、リハビリテーション、医療等のスタッフ紹介が貼られていて、24時間対応可能だということが直ぐに分かりました。見学にお邪魔した際にスタッフと入院者の方達との日常を思わせるやり取りを見受けることができて、寄り添って看護をしていることが分かりました。
食事等の見学はできませんでしたが、ホワイトボードに貼られていた行事やレクリエーションの案内を見る限り、とても充実しているように見受けられました。
24時間対応の看護、リハビリテーション、医療等が充実していて、とても助かります。
2025-03-12 12:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
50 | 女性 | 知人 | 要介護4 | 無し |
入居者の方は、食堂で何かしら活動していてとても雰囲気がいい感じがしました。
施設長さんが対応していただけました。段取りも良く、わかりやすく丁寧に説明していただけました。
医療に関してはリハビリ、歯科など、かなり充実していると感じました。たん吸引が必要と話すると、施設長、その他の免許を持っているようで、かなり安心しました。
食事、おやつなど差し入れ可能のようで、食事に関しては問題なしと感じました。
費用面では他にある施設と同じくらいに思いました。部屋にタンスもあり、今使用している備品で間に合うので良かったです。
2025-01-25 14:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
1階リビングには入居者様が沢山おられ、スタッフさんも忙しそうにしながらも明るい挨拶を下さり、賑やかな雰囲気がとても良かったです。2階はリビングには誰もおらずスタッフさんもあまりお見かけする事もなく、静と動といった雰囲気の違いがありました。
スタッフの皆さんがとても元気な挨拶をして下さり、気持ちが良かったです。ナーシングホームさんの特徴は理解出来ましたが、月額料の基本料金とオプション料金の提示だけではなく、目安として何パターンかのおよその総額を提示して頂けると分かり易かったです。施設さんによってはプラスαの部分が高くて予想以上の金額になる事があると聞いた事があるので、心配な部分でした。
医療体制がしっかり整っているようですし、24時間看護師さんが常駐しているというのは、とても安心で心強いです。状態の変化に応じて相談にも乗って頂けそうなので、とても助かります。
おむつセットやアメニティーがオプションであるのは、いざとなった時にとても助かるシステムだと思いました。医療と介護の両面で見ていただけるので、費用面では妥当ではないかと思います。ただオプション料金は病院ではないので少しお高めかと思います。
2023-09-18 14:58
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 夫婦 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
入居者の方達は、とてもリラックスして過ごされていたように感じられました。施設は明るく、雰囲気も良かったです。
スタッフの皆さんは、大変明るく対応されていたと思います。見学の際に対応頂いた方も、大変丁寧に、施設の細かな点まで説明頂き、施設の良さがとても伝わりました。
医療面の体制が充実されているとのお話で、施設としての安心感を感じました。
施設の周りは住宅街ですが、とても静かで暮らしやすそうな場所だと感じました。国道4号線から近く、利便性も良さそうです。
他の施設との比較しても、特に大きな違いはないように感じます。環境や設備面から相応の設定では。
2023-03-12 00:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 要介護2 | 無し |
施設内に入ると、まず明るい挨拶から始まり、とても和やかな雰囲気です。
入居相談も解りやすく説明してくれましたし、パーキンソン病に関しても、詳しくお話して頂き、安心しました。施設があらしく雰囲気はとても良いです。
パーキンソン病のため、提携医療機関との連携も心配でしたが、係りつけの病院との連携も良いです。緊急対応にも大丈夫そうです。
献立が表示されていて、豊富な献立内容でした。施設内には、花壇や野菜も作れるようなところもあり、良いと思います。利用者の人が、個人的に食べたいものがあれば、持込可能とのことなので、とてもありがたいです。
母はパーキンソン病なので、受入してくれる施設であることが一番です。そして、係りつけの病院の往診、リハビリが可能なことか良いです。緊急事態でも、施設対応が可能で、みとりまで出来ることは、本当にありがたいことです。
2023-02-24 08:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 無し |
医療体制が整っていた事と、お風呂を含め最新の設備が導入されていたので安心して家族をお願い出来ると感じた。
非常に分かりやすく親切な対応をして頂いて満足だった。廊下で出会っても挨拶をきちんとしてくれるのも気持ちよかった。
リハビリ、医療体制に関しても安心出来た。エレベーターもベッド事移動できる広さで迅速な対応が出来ると感じた。
自宅近くに施設があるので便利性があった。今はコロナなので、頻繁に面会も難しいのが残念。
病院に行くときの送迎もしてくれるし、何より格安な料金がよかった。入居料金も世間並みだと感じた。
2023-02-05 07:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居者との接点はありませんでしたが、見学及び相談に対応してくださった方、施設責任者の方、見学時にすれ違った厨房の方など、スタッフの方々の対応はとても好感がもてました。こちらの質問にも丁寧かつ気さくに答えていただき、私自身が入所したいぐらい良い印象を受けました。大変満足しました。
こちら側の不安な点に真摯に対応していただきとても満足しています。
他の施設のことは分かりませんが、設備などはきちんと整備されている感がありました。またスタッフ室も間仕切りもなくオープンな感じが入所者が不安なく過ごすことができる施設であると感じました。
施設の立地場所としては現在の住まいからも近く、国道にも近いので利便性が高いと思います。ただ大雨の時には隣りの主線道路は冠水の怖れがあります。しかし、医療を必要とする入所者は2Fに収容するなど万が一の場合を想定した体制を取られているのはとても安心感があります。
他の施設と比較してみてもサービスの内容は充実しているようですし、そういう部分を考えても利用料金等も決して高すぎるという感はありません。
2022-10-08 19:26
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ナーシングホーム ほのか | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ナーシングホーム ホノカ | |||
料金・費用 | 入居金 2.4万円 月額 9.7万円 | |||
施設所在地 | 宮城県大崎市古川北稲葉3-13-34 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 53名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 53室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,067.91m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,452.36m² | 開設年月日 | 2022年10月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 2022年9月28日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・タンス・介護ベッド・ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 2か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 洗濯室(ドラム式10キログラム2台・汚れ物専用機1)・浴室 (特殊浴槽ミスト型浴槽1台、車椅子型1台、自立支援浴槽2台)・キッチン・食堂兼リビング・駐車場・テレビなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 穂乃香 | |||
運営者所在地 | 宮城県遠田郡美里町中埣上戸33-2 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください