投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 |
明るい雰囲気で、施設内はキレイで、お風呂場も清潔な感じでした。入居者はたくさんいませんでしたが、車椅子の方が多い印象でした。
スタッフの方は丁寧に説明してくださり、質問にも十分お答えいただきまして感謝しています。
24時間看護師が待機していおり、医療を素早く受けることができるのは安心です。往診も月に2回もあり、洗濯掃除なども定額サービス料に入っていて使いやすいと思いました。
料理は施設内で作っており、大変羨ましい限りです。アクセスや便利さなど大変気に入ったのですが、1人で自由に出歩きたい希望を叶えることはできないのが残念です。
提供されるサービスを考えると妥当なコストかと思います。食費も前日までに申し出れば、欠食にすることができ、良心的だと思いました。
2024-08-22 12:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 要介護5 | 中程度 |
施設長さんが大変、丁寧、親切。親身になり対応してくれました、その後、何回もわからない所を相談しても、嫌な対応なく、本当に親身なり対応して頂き感謝しております。
丁寧で明るく接してくれました。親切な対応でした。わからない所も丁寧にわかりやすく説明して頂き安心を感じました。
医療介護は理学。作業。言語あり、デイあり、手厚いと感じました。
レクリエーション、デイリバビリあり、スタッフさんも優しく対応してくれました。
街中にてコスパはしかたないと思います。また、注入管理費用がかかります。
2024-02-05 11:52
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
マンションみたいできれいな施設です。部屋の確認等見学しました。
ケアステーション栗林公園と同じ系列なので、満足しています。
ケアステーション栗林公園と基本的に同じです。非常に良いと思いました。
駅から近いですが、車での移動が常なので、駐車場がもう少し広ければ、有難いです。
2023-12-03 19:58
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 夫婦 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
施設長のご説明で、見学させていただきました。拝見した空き部屋は、ホテルのようにきれいでした。入居者の方の表情も明るく、過ごしやすい施設だとの印象を持ちました。施設長の方が明るく配慮のある方で、入居者にも親しくお話されていた様子も好印象です。スタッフの皆さんも、若くてあいさつも元気、そのため施設全体が明るい雰囲気でした。デイサービスも併設されており、コロナ禍の規制が緩和されれば、参加できるのも魅力です。いい施設だと思います。
施設長に、費用面についてもわかりやすくご説明いただきました。常駐看護師による、朝昼晩の体調管理、連携医療機関の医師の定期的な往診等、医療面も配慮が行き届いていて安心しました。家族の面会等にも、配慮のある対応をしていただけそうで、家族としても安心できる施設だと思いました。
医療面は前述の通り。介護についても昼間4名、夜間2名体制の常駐体制は安心です。リハビリについても、関連会社の訪問リハビリを介護保険で利用できることはメリットです。ただ、機械入浴が車椅子タイプしかないのが気になります。将来、寝たきりになった際にも、寝た状態で入浴できる設備があれば、より安心できると思いました。
見学日の前日に、皆さんでお花見に行かれたとのお話も伺いました。スタッフの方が独自に音楽会も企画されるようで、みんなで楽しもう、楽しませようという気持ちがあるところがうれしく思いました。食事は自施設で1から調理されているとのことで、作りたてをいただけそうで、これも好印象につながりました。
費用面では、月額費用のみで入居時一時金等はなく、安心です。やや高めの印象を持ちましたが、医療・看護、介護サービスが充実していることで、一定の納得感はあります。
2023-04-02 20:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
デイサービスを見学しました。
説明はわかりやすく丁寧でした。
医療体制は良い感触でした。面会が玄関でドア越しというのが気になりました。家族が病院に連れて行くのだけはよくて外出はダメ。
食事はメニューを見る限り美味しそうでしたし、スタッフの方も自信をもって提供されている感じでした。レクや行事も楽しそうでした。周辺環境は申し分ありません。
立地、医療体制を考えると妥当、食費のコスパがわからなかった。
2022-09-26 21:33
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアステーション桜町 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアステーションサクラマチ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 20~30.9万円 | |||
施設所在地 | 香川県高松市桜町1-10-7 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 38名 | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
居室総数 | 34室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2013年7月31日 | |
居室面積 | 21.77〜23.38m² | 建築年月日 | 2013年7月31日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・キッチン・浴室・リビング・トイレ・エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ケア・ステーション | |||
ブランド | ケア・ステーション | |||
運営者所在地 | 香川県丸亀市土器町西4-364 マルダイビル2F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください