投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 99 | 男性 | 祖父母 | 要介護1 | 軽度 |
見学のとき、入居者の皆さんデイルームでおやつをいただいていました。笑顔でお茶を飲んでいる方が多く、明るい雰囲気でした。
施設長のかたが、自ら施設内を案内してくれました。施設の方もベテランのかたが多いのか、お年寄りに対して丁寧に対応している様子がうかがえました。
要支援の入所できる施設が県外からの転入だとお金が高い処ばかりで、洗濯や寝具なども施設によって持ち込みだったりレンタルだったりといろいろあるためかくにんがとれて良かった。
食事はメニューを見させていただいて、季節のものを取り入れた感じで、良いのではないかと感じました。日当たりがよく、お部屋の中も暖かいので良かったです。道が少し狭い感じでしたが交通量は少ないので大丈夫そうでした。
お部屋の料金が開設当時から値上げしていないとのことで、とても良心的だと思いました。往診に来てくれる医師もあるため、医療的にも安心できます。
2023-10-21 22:47
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ツクモハウス | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ツクモハウス | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.8~12.3万円 | |||
| 施設所在地 | 群馬県佐波郡玉村町板井1077-1 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 786.44m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 832.15m² | 開設年月日 | 2010年2月22日 | |
| 居室面積 | 18.02〜28.78m² | 建築年月日 | 2010年2月22日 | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、カーテン、エアコン、ナースコール | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 浴室、トイレ、食堂、洗濯室、収納設備、エアコン、エレベーター、エントランス | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 有限会社 介護ステーション中里 | |||
| 運営者所在地 | 群馬県佐波郡玉村町上新田1739 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 平成クリニック |
|---|---|
| 所在地 | 佐波郡玉村町上新田1648 |
| 診療科目 | 内科 |
| 協力内容 | 定期通院・往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください