投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
まず、施設長さんがとても感じが良かったです。面会前日までにパンフレットも送ってくださる配慮ぶりでした。こちらの立場になって親身に相談にのってくれたのが本当にありがたかったです。施設もとても素晴らしく、児童施設などが隣接しているのもよいと感じました。自宅からも近いので、家族にとっても望ましい環境です。環境としては非常に満足しています。まず仮予約をさせていただきました。
施設長さんが本当に誠実で親切な方で、1時間半もじっくり相談にのっていただきました。とても好印象でした。また、みんなの介護の西さんもこまめにメールや電話で連絡くださったことはありがたかったです。持ち家の売却なども気にかけていただきましたが、まだ予定がないと伝えると、スッと引いて、その対応もしつこさがなく、逆に信頼感が増しました。
住宅型施設と聞いていたので特に不安はありませんでした。必要があれば個々に契約できそうなので安心しました。
施設に入ると木の香りがして非常に清潔感があり、介護施設というよりホテルのような感じでした。中庭の芝生のスペースが窓から望めてリラックスできます。
それなりに自己負担分があるので安いとは言いがたいですが、あの環境、設備を考えると十分に納得できる設定だと思います。
2025-08-13 14:41
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 要介護1 | 不明 |
入居者の方も、何人か見ることができましたが、快適そうに生活していらっしゃるのが分かり、安心しました。
案内も丁寧で親切で、とても分かりやすかったです。こちらからの質問にも適切に答えていただきました。
ナースコールもあり、何かあっても対応できるようになっている点は、安心です。
中庭があったり、施設も広々としていて、気分転換になり、気持ちも良くなる環境だと思います。
2025-07-15 12:56
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
午前10時に訪問しましたが、入居者とは1人もお会いすることができませんでした。施設自体は新しいので清潔でした。
機器、設備、同じ建物にデイサービス事業者が入っているなど、かなり良い施設だと思います。
2025-05-22 19:45
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
建物が新しく、老人ホームらしくない程の清潔で綺麗で広々としたゆとり感と、地域と一体化していて賑わいが持てる場所、そして、預けた家族に自由に会えることは大きなメリットです。
質問に関してもしっかりと話してくださったので、参考になりました。
夏も地域と一体化して、お祭りを開いたりして賑わいを見せていることは、利用者の生きがいにも通じる魅力です。
2025-04-13 07:38
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 76 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者がまだ少ないとのことで、入居者の方と直に接する機会はありませんでした。入居されている方の介護度は介護3以上の方と、介護2以下の方が半々程度ということで、自立されている方もいるようです。介護度が高い方の方が料金が下がるシステムということもあり、入居を検討されている方は介護度が高い方の方が多いようです。
施設長がお休みで代理の方に対応していただきました。初めての施設見学でしたが、入居後に介護保険の費用を含めて毎月どの程度かかるのかも教えていただきました。丁寧な説明でわかりやすかったです。
入居者が少ない状態ということもあり、スタッフの人数は少なめだと思いました。協力医療機関は総合クリニック、歯科があるようです。
最寄りのバス停からは少し離れており、車やタクシーでの訪問が中心になると思います。周辺は住宅街ということや目の前が公園なので、環境はとても良いと思いました。食事は冷凍品は利用せず、ラウンジ横の厨房で調理しているとのこと。1週間分のメニューが表示されていました。訪問散髪は月1回のようです。
2024-05-19 18:13
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
入居者の方が皆さんお部屋に居てお会いすることができませんでした。
施設長さんが施設の設備や入居時の料金等、詳しく説明してくれました。
看護師さんがいない施設で入居時訪問看護の契約をしてもらうとのこと。
施設の前に公園があり環境は良いが、最寄りのバス停から少し歩かなければならない。
病院の送迎は介護タクシーを使うとのこと。
2024-04-14 20:04
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | いきいきガーデン桂木 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | イキイキガーデンカツラギ | |||
| 料金・費用 | 入居金 6.2万円 月額 10.9~15.4万円 | |||
| 施設所在地 | 青森県青森市桂木3-18-2 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 45名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 45室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,914.98m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 1,766.28m² | 開設年月日 | 2024年2月14日 | |
| 居室面積 | 15.82m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | - | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 いきいき | |||
| 運営者所在地 | 青森県青森市三内玉作2-72 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください