投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
ご入居されている方のご意向を大切にされている印象を受けました。共用スペースで歩行のリハビリを自主的にされている方、裁縫をされている方がいました。持ち込みの大きな琴もあり、ご自由に演奏されているそうです。趣味や楽しみを継続できる環境は素晴らしいと思います。
担当の看護管理者の方がとても感じが良く、丁寧に詳しく説明していただきました。施設見学の際、他のスタッフの方々も笑顔でご挨拶してくださり、良い印象でした。
提携している訪問診療クリニックも多くあり、パンフレットもいただきました。それぞれのクリニックや医師のお勧めポイントも詳しく説明していただきました。看護体制もしっかりしており、安心だと思います。
食事の形態にも様々な対応が可能とのことです。周辺にはお店も充実しておりますが、パンや日用品(移動スーパー)など訪問販売もあるそうです。食事に制限がなければ、楽しみになると思います。便利な場所でアクセスは良いです。
2025-03-30 18:08
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 【ホスピス型住宅】ReHOPE 博多筑紫 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リホープ ハカタツクシ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15万円 | |||
施設所在地 | 福岡県福岡市博多区東光寺町1-24-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 54名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 54室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,721.38m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 827.54m² | 開設年月日 | 2024年5月1日 | |
居室面積 | 10.15〜10.73m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 シーユーシー・ホスピス | |||
ブランド | ReHOPE | |||
運営者所在地 | 東京都港区芝浦3-1-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 福岡県福岡市博多区東光寺町1-24-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩12分】 竹下駅東口から240m先を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、270m先を右方向に進みます。 300m先を斜め左方向に進み、78m先を右方向に進みます。 73m先を左方向に進み、29m進むと「【がん末期・難病特化型施設】ReHOPE 博多筑紫」に到着します。 【車4分】 竹下駅東口から240m先を斜め左方向に進みます。 290m先を右方向(竹下通り)に進み、430m先を斜め左手前方向(県道553号線)に進みます。 99m進むと「【がん末期・難病特化型施設】ReHOPE 博多筑紫」に到着します。 |