投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
床が畳で、全体的に和風な雰囲気で、入居者さん達も落ち着いた感じでした。クイズをされたり、皆さん和やかな表情でした。
こちらが質問しなくてもとても分かり易く細かいところまで話して下さりました。父の今の状態も聞いてくださり、こちらも話しやすかったです。ただ現在空室0というのが残念でした。空きがあればお願いしたかったです。
月に二回訪問診療があり、他にも有料で持病の病院の送迎もあるとの事で安心できました。
のどかな住宅地の中で、落ち着いた環境でした。モノレール沿いから少し入ったところで便利な場所です。月一で誕生会があるそうで楽しそうでした。夜は職員2人になるとの事でした。
部屋に必要な物をレンタル出来る事が、助かると思います。手すりやテレビ台に使えるキャビネット、車椅子など。皆さん上手に使われていました。
2024-08-13 02:47
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設内は思ったよりも綺麗で、各部屋も以外と広かった。又、入居されてる部屋も幾つか見せて貰えたがある程度の家具(テーブルやソファー等)を置かれており、それでも広い空間があり良かった。入居者の感じは、丁度デイサービス館に行かれており雰囲気は見れなかったのが残念。
良い点や悪い点、包み隠さず伝えてくれて大変好感が持てた。説明の仕方も分かり易く良かったです。
スタッフの人数は適正かどうかは判断しかねますが、見守り体制は整ってる風に感じました。
食事の内容は分かりませんが、料金の安さはびっくりでした。レクリエーションの説明もあり安心しました。
一時金は必要無く、月額料金もこちらの想定内で良かった。退去時の費用の説明もあり、安心しました。
2023-10-10 19:11
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
昼過ぎに見学をさせていただきましたが、居室に入所者は不在状態で皆さんは隣接したデイサービスに参加されてました。日中は居室に閉じこもるのではなく、デイサービスに通って運動や意識向上を促すという施設の方針にとても共感しました。
対応をしていただいた支店長様がとても感じの良い方で施設のことを詳細に説明していただきました。その他の職員様はデイサービスでのお仕事をされている最中でしたのでお会いすることは出来ていません。
施設での職員様の配置などは問題ないと感じました。
近隣に大型スーパーもあり、都市高速のインターもありますので、入所後の面会時などには便利が良い立地だと感じました。
費用のご説明がありましたが、日中のデイサービスを利用できて、この金額で完結できるのであれば十分助かります。
2023-09-09 23:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
施設は個別に部屋があり平屋でこじんまりしててなんだかよかった。
対応してくれた担当者さんが入居者さんの日常、コスト、必要物品などちゃんと説明してくれて、よかった。
20部屋で、昼は毎日敷地内のディケアへ行くという、とても面白いと思いました。でも、御飯食べる時のみ動くより良い感じがします。
毎日ディケアに行くということで生活のめりはりができとても良いと、思いました。
費用は入居者の日用品とか各自で購入、持参。施設費はどこもあまり変わらないと思います。
2023-05-19 21:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方は皆さんデイサービスの方に行かれててお会いすることはできませんでしたが、お部屋やその他の設備を拝見させてもらいました。明るくてとても綺麗にされていて良かったです365日デイサービスが、あるのもいい
まず、施設に行ってすぐにコロナの関係で熱や消毒はどの施設も同じなのですが、ひろきの森は感染予防で、予防のビニールの服を着せて下さいました。それだけ予防に気をつけられているのだというのがわかりました。面談された方の説明が、とてもわかり易く好感がもてました。
夜は3時間置きに見回られることとナースコールが、あることお風呂も週に3回入れることが、いいですね
家から近くだし、今はコロナで面会も難しいけれどもガラス越しに顔を見れるだけでもありがたいと思います。
365日のデイサービスもあっての費用はとてもいいと思います。洗濯も施設の方でしてくださるしとてもありがたいと思います
2022-03-08 17:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
施設内はコロナのため少し遠目に部屋、食堂と拝見させていただきました。部屋も綺麗で、食堂はきちんとアクリルパネルがありコロナ対策していました。
見学時予定時間を間違えて早く着いてしまいましたが、対応していただきました。担当の方はとても親切でわかりやすい説明でした。
デイサービスが毎日あり、退屈のないようにしているようです。母親の介護度とあいませんでした。合えば入居したいと思える施設でした。
コロナのためデイサービスの見学はできませんでした。残念です。
費用は無難な平均的だと思います。他もこれくらいの金額だと思います。
2021-09-23 19:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
コロナ禍の感染予防のため、入館は叶わず説明だけ伺いました。丁寧に説明していただき、空室を窓を開けて外から覗かせてもらいました。施設は清潔で落ち着いた雰囲気でした。入館できなかったので、利用者さんの様子がわからなかったのが残念ですが、感染対策をしっかりされているためなので仕方ないですね。
丁寧に説明していただき、わかりやすかったです。にこやかに対応していただきました。
デイサービスでは看護師の方が見守っていただき、訪問診療可能なので、特殊な薬でなければ、この中で対応していただけるとのことでした。
施設内の厨房で作っているそうなので、出来立てがいただけるそうです。感染対策で入館できなかったのですが、玄関に手作りのメッセージボードが丁寧に作られているものが見えました。
施設がまだ新しい感じで、落ち着いた雰囲気でした。金額的に妥当なのではと感じました。
2021-08-08 12:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 祖父母 | 要介護3 | 中程度 |
担当者様がとても親切で安心できる施設だなと思いました。コロナもある中で見学対応いただき、入り口だけでも見れてよかったなと思います。
笑顔で迎え入れてくださり、施設についての説明も分かりやすく簡潔で、行って良かったなと思いました。
デイサービスが併設しているということでレクリエーションなども多くていいなと思いました。
細かい設備やレクリエーションなどはうかがっていないですが、デイサービスの併設が魅力かなと思います。少し場所が分かりにくかったですが問題はないかなと思いました。
入居時にお金がかからないのは安心です。また、月額の金額も平均的で予想通りだったので良かったなと思いました。
2020-12-20 14:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
個室の広さも十分で、食事時間に行きましたが、皆さん仲良く食事されていました。みんなの介護のネットの情報とタイムラグがあり、空室がありませんでした。
説明も良くして頂き、案内も系列施設まで連れて行って下さり大変満足しています。他にも見学予定を入れていましたので、予約をさせて頂きました。入所している方のお部屋の中を見せていただいたり、お話もさせてくださいました。
介護サービスを使っての、昼間の時間帯に個人の部屋に戻ることができないのが、ざんねんでした。お風呂の施設やリハビリの機器がとても充実していました。
カーナビで行きましたが、建物の裏につき、入り口を探すのに苦労しました。少しわかりにくい場所にあるように感じました。
介護認定が2以上ならば、ベッドのリース代も込みとのことでしたので、相場としては、妥当と思いました。
2017-04-02 17:18
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ひろきの森高齢者住宅 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ヒロキノモリコウレイシャジュウタク | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 17万円 | |||
施設所在地 | 福岡県北九州市小倉北区東篠崎2-7-38 | |||
施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,429.8m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 664.88m² | 開設年月日 | 2011年8月1日 | |
居室面積 | 18.2m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴室・台所・食堂・静養室・機能訓練室・相談室・生活相談室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 河村福祉サービス | |||
ブランド | 河村福祉サービス | |||
運営者所在地 | 山口県宇部市相生町4-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 中央町おだクリニック |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市中央区高砂1-8-8 サンクス渡辺通3F, 4F |
協力内容 | 医療行為に関する協力 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 福岡県北九州市小倉北区東篠崎2-7-38 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩9分】 城野(北九州高速鉄道)駅からすぐ左方向に進みます。 すぐ突き抜け、140m先の城野体育館入口を右方向に進みます。 150m先を左方向に進み、320m先を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、120m進むと「ひろきの森高齢者住宅」に到着します。 【車9分】 城野(北九州高速鉄道)駅から340m先の下城野一丁目を斜め左方向(国道322号線)に進みます。 150m先を斜め左手前方向に進み、49m先を左方向に進みます。 360m先の小倉南高校前を左方向(国道322号線)に進み、60m先を右方向に進みます。 690m先を斜め右方向に進み、170m先を斜め左方向に進みます。 130m先を左方向に進み、60m先を右方向に進みます。 68m先を右方向に進み、58m進むと「ひろきの森高齢者住宅」に到着します。 |