投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設長の方が気さくで話しやすい方でした。とても綺麗な施設で設備やケアも充実していて安心できますし、すぐにでも両親を入居させたいと思いました。夫婦で入居の場合、割引制度があるので有り難いです。
施設長の方がとても分かりやすく丁寧に説明してくださり、理解しやすかったです。とてもポジティブな方で、接していて楽しかったです。
何かあった時の対応がきちんとしていただけるシステムで、なおかつプライバシーにも配慮されているので安心できると思いました。高齢者でも、まだまだこれから体を作っていくためのプランに好印象を持ちました。
シェフのお食事を私も食べてみたいと思いました。糖尿病患者にも対応していただけるとのことで安心です。3時のおやつは毎日の楽しみになりますね。
初めての施設見学で相場があまり分かりませんが、支払いをしていくには我が家の場合、少し頭をひねって考えていく必要があります。
2025-07-15 16:50
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付高齢者向住宅アルパカハウス | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクアルパカハウス | |||
料金・費用 | 入居金 30万円 月額 25万円 | |||
施設所在地 | 広島県広島市佐伯区皆賀1-10-4 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 10名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 10室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 912.96m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 340.48m² | 開設年月日 | 2024年11月1日 | |
居室面積 | 18.05〜19.51m² | 建築年月日 | 2024年9月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人 アルパ会 | |||
運営者所在地 | 広島県広島市佐伯区皆賀1-13-14-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 広島県広島市佐伯区皆賀1-10-4 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩11分】 修大協創中高前駅出口2から68m先を左方向に進みます。 160m先を斜め右方向に進み、56m先を左方向に進みます。 250m先を右方向に進み、220m先を右方向に進みます。 32m進むと「サービス付高齢者向住宅アルパカハウス」に到着します。 【車4分】 修大協創中高前駅出口2から150m先の井口3丁目を左方向に進みます。 400m先を斜め右方向に進み、190m進むと「サービス付高齢者向住宅アルパカハウス」に到着します。 |