投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
丁寧に説明していただきました。何か分からないことはありますかと何度か聞いてくださって、質問もしやすかったです。
広い感じの調理場がありました。レクリエーションや行事のことをもっと色々聞けば良かったと思っています。
私が理想としている相場で良かったと思いました。ベッドがレンタルとのことで、体調の変化に合わせてベッドも変えていくことになるとの説明で、納得しました。
2025-08-02 02:19
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の表情が穏やかで、スタッフとの和な雰囲気がとても良かったです。丁度おやつの時間だったようです。
施設内を案内して下さった岡部さんは、とても感じの良い方でした。自宅にいるような自由さ、雰囲気を大切にしていると伺い安心して母を入居させられるかなと思いました。
入居検討するのは、初めてのため、スタッフの人数やリハビリ体制などが十分なのか否かは、よくわかりません。
レクレーションの写真を拝見しましたが、入居者の方の笑顔がとても良かったです。施設は明るい雰囲気で、窓からの見晴らしがよく自然に囲まれ、良い環境と思いました。
東京都内の施設は高くで、入居は困難です。私の自宅からは少し遠いのですが、大阪で一人暮らしをさせていることを思えば、近くなりますし、費用も入居可能な範囲内です。
2019-07-06 14:54
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 77 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
自然の中にあり、のどかでよかった。デイケアの内容など、どんなことをしてるか、メニューが見られるともっとよかった。
職員が皆、笑顔で挨拶してくれて、感じよかった。明るそうな人たちだと感じた。
よくわからないが、通院支援もあり、費用がそれほど高くはなさそうだとおもった。
レクリエーションを具体的にどんな割合でやっているか、わかるともっといい。
高額ではないので、利用しやすそう。施設もきれいて個室も広かった。
2017-06-16 12:45
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 住宅型有料老人ホーム けんちゃん家 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ケンチャンカ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.1万円 | |||
| 施設所在地 | 群馬県渋川市北橘町真壁1227-1 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 22名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
| 居室総数 | 22室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,451.45m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 799.25m² | 開設年月日 | 2016年3月1日 | |
| 居室面積 | 13.04m² | 建築年月日 | 2016年3月1日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 2か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 型誓ホームズ | |||
| 運営者所在地 | 群馬県渋川市赤城町宮田1014 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください