申し訳ございません。みんなの介護では、現在こちらの施設の募集を行なっておりません。
すぐに入れる施設をご探しの方は、入居相談センター0120-370-915にご連絡ください。
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
公団の敷地内がとてもゆったりとしていて、木々や公園も多く車の通らない広い道も素晴らしい。入居者の皆さんも楽しそうでした。
とても親切にわかりやすく対応していただきました。言葉遣いも完璧です。
元気な間は、普通の一人暮らしのように過ごせ、寝たきりになってもお見取りまで過ごせるところがとても良い。デイサービスが近くにあります。
こじんまりとしたレストランがあり、そちらでご飯をいただけます。無料のイベントも有料の習い事も豊富にあります。
サ高住の時も、その後も入居一時金は要らず、とてもお手頃な料金だと思います。介護が多く必要になった時には上限なしが心配ではありますが、、、
2024-11-29 22:49
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
明るく開放的な施設にとても好感が持てました。塞ぎ込みがちな傾向にある高齢者も元気に過ごすことが出来るような印象でした。
スタッフ皆さんの接客対応はとても素晴らしく、安心して相談させて頂けました。
入居予定者の現時点での状態であれば十分な環境といえます。今後加齢とともに改善点は出てくるかもしれません。
利用者にとって十分であり、落ち着いた生活が送れる場所だと思います。
利用料は安いにこしたことはありませんが、時節や土地柄を考えれば利用し易い料金体系だと思います。
2024-08-20 14:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
67 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要介護1 | 無し |
見学中、入居者の方はあまりみかけませんでしたが、外出からお帰りに80代くらいの女性がおられました。
実は予約時間を間違えて行ってしまったのですが、それでも気持ちよく案内していただけました。対応してくださった方はビジネスライクではなく、温かみのある人柄が感じられました。
施設に併設している介護サービスが受けられますが、そのサービス以外のものも使うことはできるとのことでした。リハビリ施設などはありません。
食堂は3棟のうち1棟にしかないです。駅から近く、部屋も広々としていますが、価格はそれほど高くはなく、駅からも近いので、自立して過ごしたい人にはいい施設だと思います。
区内で駅に近く、部屋が広いところはなかなかないですが、その割には価格が割安です。
2024-08-13 21:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
雰囲気はとてもよく、今の母の状況からみると一番適している施設かなと思いました。現在満室とのことで、できれば待機者として登録させていただきたいと思います。
新設にいろいろと、丁寧にご説明していただきました。こちらの困っている点には気配りくださりありがたいです。
食事管理が必要ですので、その管理がうまくいくか少し心配です。
実際、介護程度により一般的にかかる全費用がざっくりわかるとありがたい。
2024-02-04 20:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
駅からアクセスがよく、施設もきれいで明るく、一階に外部の方も利用可の喫茶コーナーがあり住みやすそうな雰囲気でした。スタッフの方も温かく、また平日のアクティビティも毎日企画されているようでした。入居については現在満室で待機ができないとのことで、時々こちらから問い合わせを入れてそのタイミングで空きがあれば入居できるということで時期が確定できないようです。
急な見学希望にも対応してくださって、当初はスケジュールがあわないとおっしゃっていた施設長の方も駆けつけてくださって、親身にお話を聞いてくださいました。
往診の先生や訪問看護ステーションが同じ施設内にあるということで、何かあった時に近くにいらっしゃるのは安心だと思いました。
駅から徒歩圏内で、駅前も栄えているので、家族も本人も出かける時の利便性はとてもよいです。レクリエーションは平日は毎日企画されているようでした。
場所と利便性からみると決して高くはない価格帯だと思われます。
2023-08-18 18:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
あまりお見かけしなかったのですが、レストランでお食事されている方々は皆しっかりされていて穏やかな印象でした。
担当者の方の説明は分かりやすく丁寧で、また入居後の不安にも応えていただけそうだなと感じました。
自立していてある程度自由に行動できるうちは全く問題ないかと思います。
レクリエーションが有料のものが多いのかなと感じましたが、種類は豊富で色んなものに挑戦する楽しみがありそうでした。近くに商店街や公園があるのがとても良いと思いました。
立地、施設の綺麗さ、個室の広さから見るととても良心的な値段だと思います。
2022-09-10 09:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | ご本人 | 要支援1 | 軽度 |
食堂はコロナ対策がしっかりしている。午前中にカルチャースクールのようなものに参加できるのがよいとおもいました。
大変親切にご安心してくださり、丁寧にご説明いただきました。
診療所が近くにあり、安心と思いました。
2021-04-10 12:34
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 配偶者 | 要介護2 | 軽度 |
説明だけなので実際はよくわからないが、敷地内にはなクリニックが設置されているのは心強い。
駅から近く、商店も充実している。行事や食事については分かりません。
駅近も利便性、部屋の広さから言ってコストパフォーマンスは良いと思います。
2020-09-28 21:29
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 夫婦 | 祖父母 | 要介護4 | 軽度 |
清潔感があり、設備も行き届いている入居者の方も使い易い施設だと思いました。
対応してくださった職員の方やコンシェルジュの方も明るく丁寧で気持ち良く施設見学をすることが出来ました。
委託の介護専門員の方が入って下さるとのこと、とても安心です。
駅から近く、商業施設も充実しているので大変満足です。少し気になったのは、食事の提供が1か所しかないという点でしょうか。
年金の範囲内での入居が出来るので、本当に助かります。入居費用も抑えて下さっているので、理想です。
2020-09-20 15:43
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
共用部分が思ったより簡素でした。お値段相応というところてしょうか。
相談員の方は親身に話しを聞いてくれて、頼れそうです。
施設全体で月一程度で往診会などがあると助かります。室内は緊急ボタンがもっと色々な所に配置してあると安心です。
駅から近いのは好条件だと思います。広い敷地なのでゆったりした環境で若い人達も近くに大勢住んでいるのも良いと思いました。
コストパフォーマンスはとても良いと思いました。人気なのにもうなずけます。
2020-07-15 07:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
環境もよく、施設もキレイでした空部屋が無かったのでお部屋は見学できませんでしたが共有部を見る限り良さそうに思います。
判りやすく説明頂けました運営と経営が別の会社らしく、入居の待機人数が回答頂けなかったのですが、相談員の方が把握していてもらえると、状況がイメージできていいのにと感じました。
個人の自由度と頼りたいときのサポートのバランスがいいと思います。
個人の生活に合わせていろいろな選択肢があり、いいと思います。
敷金2ヵ月分が必要なので、初期費用はそれなりに掛かることになりそうです。
2019-01-11 02:22
満室でお困りの方、安い施設をお探しの方は…
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 コーシャハイム千歳烏山 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | コーシャハイムチトセカラスヤマサービスツキコウレイシャムケジュウタクキュウゴウトウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 20.1~40万円 | |||
施設所在地 | 東京都世田谷区南烏山6-10-9 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 132名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 86室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,637.02m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 3,312.02m² | 開設年月日 | 2014年4月1日 | |
居室面積 | 25.08〜62.79m² | 建築年月日 | 2014年2月27日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台、キッチン、浴室 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 |
9号棟:フロント・ラウンジ・団欒コーナー・機械浴室 10号棟:フロント・団欒コーナー・コミュニティテラス 11号棟:共用リビング |
|||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 やさしい手 | |||
運営者所在地 | 東京都目黒区大橋2-24-3 中村ビル4階 | |||
面会時間 | - |
満室でお困りの方、安い施設をお探しの方は…