投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方はホールに集まっておられそれぞれ穏やかに過ごしておられました。体操の時間には皆さん職員さんと一緒に体を動かしておられ和やかにお過ごしでした。良い雰囲気だと感じました。女性の方が多くぬり絵などして楽しまれてました。壁に習字の作品が貼ってあったのでいろいろなことをして過ごしておられるのだろうなと想像出来ます。
見学時の職員さんの挨拶、応対は明るく気持ち良い感じでした。施設職員さんとは直にお話は出来なかったのが残念でしたがおおむね良い印象でした。施設長さんの説明は解りやすくこちらからも質問しやすい雰囲気を作って頂きました。室内も見せていただき、いろいろお話を伺えて良かったと思います。
提携病院、訪問医療、訪問歯科等医療体制も充実してると思います。緊急時の対応も、スタッフの人数も問題ないと感じました。リハビリに関しては個別にメニューがあれば良いのですが、その辺は訪問リハやデイサービスの利用が必要かと感じてます。
食事内容、量、味は解りませんが施設で温め等手をいれて提供してくれるとの事でやや安心です。ミキサー食等も対応してくれるそうで助かると思います。朝食後ホールでぬり絵や体操などしておられたので部屋に引きこもる心配はないかなと少し安心しました。
入居費用については説明を受け納得してます。適正金額であると思います。入居してないので細かいことは解りませんがおおむね満足できると思います。
2023-12-10 18:05
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | エイジフリーハウス京都桂川 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | エイジフリーハウスキョウトカツラガワ | |||
料金・費用 | 入居金 22.5~24.8万円 月額 20.2~21万円 | |||
施設所在地 | 京都府京都市西京区下津林番条町86 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 651.37m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 982.98m² | 開設年月日 | 2015年3月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2014年12月19日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、トイレ、洗面、収納、緊急通報システム、スプリンクラー | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴室、キッチン、食堂(交流スペース兼用)、居間、喫茶スペース、エレベーター | |||
バリアフリー | 全域バリアフリー設計 | |||
運営法人 | パナソニックエイジフリー 株式会社 | |||
ブランド | エイジフリーハウス | |||
運営者所在地 | 大阪府門真市門真1048 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 社会福祉法人京都社会事業財団 京都桂病院 |
---|---|
所在地 | 京都府京都市西京区山田平尾町17 |
診療科目 | 内科, 血液内科, リウマチ科, 外科, 精神科, 神経内科, 脳神経外科, 呼吸器科, 呼吸器外科, 消化器科, 腎臓内科, 循環器科, 心臓血管外科, 小児科, 整形外科, 形成外科, 皮膚科, 泌尿器科, 産婦人科, 内分泌内科, 糖尿病内科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 放射線科, 麻酔科, ペインクリニック内科, 乳腺外科 |
医療機関名 | 医療法人 祥風会 烏丸五条みどりクリニック |
---|---|
所在地 | 京都市下京区諏訪町通松原下ル弁財天町328 ヴァン青雲1F |
協力内容 | 訪問診療 |
歯科医療 機関名 |
もりした歯科医院 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください