みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
自分らしい生活を、いつまでも続けてほしい。そんな願いが「プラチナ・シニアホーム伊奈なのはな」スタッフの原動力です。笑顔あふれる毎日をこの場所で見つけてください。
東京都足立区西伊興4-1-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
当施設では、24時間体制でご入居者様の安否確認や見守りを行い、安心感あふれる生活をサポートいたします。
全室個室で、日当たりの良い広々とした居室には、トイレや洗面所も完備しております。
複数の医療機関と協力・提携を進めており、ご入居者様の健康管理にも力を入れております。
緊急時の迅速な対応を心掛け、ご家族様にも安心いただける環境を整えております。
ここは、安心して過ごせる、新たな「お家」です。
ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
東武スカイツリーライン竹ノ塚駅より徒歩12分。ちょっとしたお出かけや買い物にも便利な立地に「プラチナ・シニアホーム伊奈なのはな」はあります。相談や助言などを行いながら、一人ひとりに寄り添った生活支援サービスを実施。ここは、すべての入居者にとっての「安心住宅」です。
快適で安全な居住空間は、豊かな人生に欠かせない要素です。全部で37戸の広々とした居室は、すべてが広々と開放的。洗面台やトイレを備えているほか、家具や布団なども自由に持ち込んでいただけます。もしもの時にも迅速に対応できるよう、居室には緊急通報装置を設置。スタッフが24時間体制で対応するから安心です。地上4階建ての施設内には、より安全に移動していただくための手すりやエレベーターを備えています。
屋内の共用設備も充実。食堂は居間を兼ね備えているため、日中は入居者の憩いの場として活用されています。介護タイプの浴室を備えているため、毎日の入浴も安心。スタッフ付き添いのもと、ゆっくりと疲れを落としていただけます。また、ゆっくりとした時間を楽しめるルーフバルコニーのほか、より良い環境作りのため、入居者のための生活相談スペースを設けています。少しでも気になることがあれば、何でもお気軽にご相談ください。
もちろん健康を維持・管理するためのサポートも万全です。内科や外科、神経内科、眼科、リハビリテーション科など、あらゆる診療科を持つ総合病院との提携により、さまざまな面から健康をサポート。緊急を要する事態にもしっかりと対応します。また、毎日の暮らしをもっと生き生きと輝かせるため、初詣やお花見、クリスマス会など季節の行事も用意。たくさんの笑顔が集うこの場所で、あなたの新しい人生をスタートさせてください。
周囲には、スーパーマーケットのライフ 竹ノ塚店があり、大変便利な環境にある、プラチナ・シニアホーム足立竹ノ塚です。
自動ドアは、二重の片引き開きになっています。自動ドア前には、汚れ落とし、滑り止めの玄関マットがあり、手すりも設置されています。
施設内にはエレベーターがあり、上下階まで行き来することができます。誰にでも分かるように、ピンク色になっています。
大型のクローゼットが各部屋に設置されています。色々な物を収納したり、洋服をかけたりと個々の自由に使用できます。
プラチナ・シニアホーム足立竹ノ塚は、24時間体制の介護サポートですので、夜間も安心してお過ごしいただけます。
明るい広い浴室となっています。手すりが設置されており、安全面が考慮されています。シャワーチェアーが置かれています。
清潔感のある浴室です。体が不自由で起き上がれない方でも、座位の姿勢での入浴を可能にする機械が完備されています。
ゆったりとした個室空間を確保し、快適な日々をサポートいたします。
ゆとりある居室が配された、落ち着いた環境です。プライベートもしっかりと守られ、安心してお過ごしいただけます。
各居室は広々としており、プライバシーに配慮された設計になっています。
ゆったりとした個室が配置された居室図です。プライバシーと快適さを重視した造りになっています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ある日の食事の献立は、きつねうどんに加えて、魚の南蛮漬けと大根の煮物、さらにはフルーツが盛られています。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 ひな祭り 土用の丑の日 敬老の日 クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
3月15日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 居室 | 個室 18.57〜19.35m² 37室 |
利用権方式 | 0 万円 | 17.4 万円 | |||||||
- | - | 7.0 | 3.3 | 5.0 | - | - | 2.1 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,485円 | 11,479円 | 18,274円 | 21,479円 | 29,483円 | 33,723円 | 39,477円 |
2割負担 | 10,970円 | 22,958円 | 36,548円 | 42,957円 | 58,965円 | 67,445円 | 78,954円 |
3割負担 | 16,455円 | 34,437円 | 54,822円 | 64,436円 | 88,447円 | 101,168円 | 118,430円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
体験入居 |
あり
1泊5,238円 |
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | プラチナ・シニアホーム足立竹ノ塚 | ||
---|---|---|---|
カナ名称 | プラチナシニアホームアダチタケノツカ | ||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 17.4万円 | ||
施設所在地 | 東京都足立区西伊興4-1-1 | ||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) |
入居定員 | 37名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 |
居室総数 | 37室 | 施設利用階数 | - |
敷地面積 | - | 建物形態 | - |
延床面積 | 1,371.15m² | 開設年月日 | 2011年12月1日 |
居室面積 | 18.57〜19.35m² | 建築年月日 | 2011年10月31日 |
居住契約の権利形態 | 利用権契約 | 改築年月日 | - |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - |
耐火建築物基準 | - | ||
居室設備 | トイレ・洗面 | ||
共用施設設備 | 食堂・浴室・台所 | ||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | ||
運営法人 | 株式会社 レイクス21 | ||
ブランド | レイクス21 | ||
運営者所在地 | 東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエアウエスト19階 | ||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団あすは会 西伊興クリニック |
---|---|
所在地 | 東京都足立区西伊興4-1-1 |
診療科目 | 内科・小児科・整形外科・漢方内科・外科・神経内科 |
協力内容 | 往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都足立区西伊興4-1-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
なし
施設前にコインパーキングがあります |
交通手段 | 【徒歩12分】 竹ノ塚駅西口から62m先を右方向に進みます。 140m先を突き抜け、100m先の伊興町前沼を突き抜けます。 480m先の伊興五丁目を突き抜け、190m先の東伊興小学校前を左方向に進みます。 43m進むと「プラチナ・シニアホーム足立竹ノ塚」に到着します。 【車4分】 竹ノ塚駅西口から26m先を斜め右方向に進みます。 48m先を斜め右手前方向に進み、920m先の東伊興小学校前を斜め左方向に進みます。 34m進むと「プラチナ・シニアホーム足立竹ノ塚」に到着します。 |
2025/03/15更新
【施設の評判】プラチナ・シニアホーム足立竹ノ塚の口コミや評判を教えてください。
プラチナ・シニアホーム足立竹ノ塚を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★プラチナ・シニアホーム足立竹ノ塚の口コミ★
★施設の雰囲気★
プラチナ・シニアホーム足立竹ノ塚のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
プラチナ・シニアホーム足立竹ノ塚の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「足立区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】プラチナ・シニアホーム足立竹ノ塚では、現地で見学することは可能ですか?
プラチナ・シニアホーム足立竹ノ塚のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】プラチナ・シニアホーム足立竹ノ塚の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、プラチナ・シニアホーム足立竹ノ塚に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
足立区 | 52.2万円 | 17.7万円 | 7.8万円 | 16.2万円 | 探す |