投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
伺った時間は施設内のデイサービス内でカラオケをされており、楽しそうな顔をされている入居者様が多かったです。
内容は基本直前に見学に伺った姉妹施設の責任者様に説明して頂いておりましたが、施設のスタッフの方とすれ違う機会が多かったですが、皆さん快く挨拶してくだったのが印象的です。
道路を隔てて同系列のナーシングホーム様があるため、何かあってもそちらの方がご対応くださるので安心です。
周辺は住宅地ですが、少し離れればあらゆるお店があるので便利です。
食事内容等詳しく見ていない部分もありますが、見聞きした限りでは立地等も含めて金額は安いと感じます。
2024-09-07 19:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
66 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 自立 | 無し |
入居者の方は昼食後少しゆっくりされていました。穏やかな生活をされて落ち着いていらっしゃるのがよく分かりました。
お忙しい中、親身になって色々説明、助言もいただきました。入ってからの様子がとてもよく分かり、イメージできました。
デイサービスが充実しており素晴らしいと思いました。前キッチンで夕食の準備が進んでおり、白身魚のフライの下準備をしていらっしゃいました。
実際には介護認定をもらわなくてはレクリエーションなどに参加できず、要支援ではやれることに制限があるなど、色々お聞きできて少し介護の世界が分かってきました。
検索した中ではかなりの最安値だと思います。色々なものが高騰している中、良心的な金額の設定をされていると思いました。
2024-01-10 14:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | その他親族 | 要支援2 | 軽度 |
職員の方が明るく対応下さり、安心出来ました。施設も大き過ぎず、小さ過ぎずちょうど良い規模でした。食事も施設内で作って居るので安心です。利用している方は穏やかで、自立に近い方から介護度の高い方までおりました。若干、女性が多い様子でした。見学したときはディでリハビリをしていましたが全員参加している様子で、皆さん真剣に取り組んでいる様子でした。
アットホームでゆったりと対応してくださいます。質問にも丁寧に答えてくれるので安心できます。スタッフの皆様も挨拶をして下さいました。
スタッフの人数は充分いる様に思えました。リハビリも積極的に行っている様子が見て取れました。緊急時の対応方法についても、詳しく説明をして下さり安心です。
食事は施設内で食事を殆ど作ってくれるので、温かい食事の提供には心配はありません。個々に合わせて下さる様子です。レクリエーションも多数ご用意してくださっている様子です。ネイルなどもある様で女性には嬉しいかもしれないですね。
コスパはかなり良いものと思います。提携のお医者様もあるので安心しておまかせできます。医療費は別になるようです。また、本人が望んだ買い物をして下さるなどの対応もしてくださるとのこと、あらゆる面でかなり手厚く相談に乗って下さいます。
2023-09-17 11:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
介護度は幅広いように感じました。また、デイサービス中を見学したので、極端に重度な方は少なかったように思いました。施設の下見は初めてなので平均値は分かりませんが、元気な方が多く、明るい印象を持ちました。
施設見学初日なのでほとんど何も分からない状態でしたが、細かくご教示・ご提案いただきました。日を改めて、また詳細・条件などご相談させていただければと思っています。
買い物・理容などの日常生活から、最後の看取りまで対応していただけるとのことで、充分なサービスを提供していると感じました。改善点などは現状思い浮かびません。
食事は分かりませんが、必要十分な質量かと思います。近隣は住宅街なので、生活するに不便は少ないと思います。
費用的には年金で対応できる範囲内なので、入居検討対象の施設です。実際には何らかの追加費用が必要になると想定していますが、概ね予算内に押さえられると思います。
2023-07-12 13:47
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
洗濯はスタッフ対応とのことでした。
医師も歯科医師も来てくれる、美容師も来てくれるということで、安心感がありました。
敷地内にも出ることは禁止で施設内から出られないのは、かなり厳しい感じを受けました。
具体的に金額のことを詳しく教えてくれたので、よくわかりました。
2023-06-11 14:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | ご本人 | 自立 | 無し |
快く施設長さんが細かい説明をして頂き、よかったです。
中々年金で入れる施設は少ないですから、貧乏人にはぴったりかも知れません。介護付きで、最高15万円と言ってました。
満床の事で結構なことです。今日は皆さん、外にお散歩で楽しそうでした。
食事も、朝食のみは購入するようです。部屋も新しいせいか、とても綺麗になってました。
入居費は安いと思いましたが、中々年金だけでは賄いきれません。近隣は町中ですから、結構にぎやかです。
2023-04-19 15:30
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
まだ新しい施設で個室も広く、綺麗でした。食事も朝食以外は施設内で調理されていて良かったです。
説明が明瞭で、当該施設だけでなくグループ内の他の施設へのサポートや相談にも対応していただける事も安心材料だと感じました。
2023-01-21 19:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
62 | 男性 | 配偶者 | 要支援1 | 軽度 |
綺麗に掃除されていた。落ち着いた雰囲気だった。介護度の高い方が多い印象でした。お部屋に入って居る方が多い様子でした。本人はデイーサービスとかに参加したく無いとの事なので部屋に居られるのは気に入った様です。
相談員の方が丁寧に説明して下さったので、分かり易くて良かったです。こちらからの質問にもテキパキと答えて下さり助かりました。
胃ろうや24時間点滴対応もして居るとの事で安心しました。終身介護を希望しているので助かります。
家庭的な食事が取れるとの事で安心しました。形状も家庭内でするのと変わらないとの事でした。
家から持って行く物で間に合う様なので安心しました。個人に合わせて手摺等も頼めると言うのでこちらも安心しました。
2022-10-30 19:24
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設内が清潔。見学時は皆さんカラオケを楽しんでいて、利用者の方々が生き生きしていたところ。
こちらの疑問に丁寧に答えて貰えました。スタッフの方々も明るく挨拶してくれました。歓迎されてる感じに好感持てました。
日中に看護師常駐しているのと事で、安心してお任せ出来そうだと感じました。
お部屋は広々していて生活しやすい感じです。閑静な住宅街にあり、いい環境だと感じました。
サービス内容に見合った、又はそれ以上のコストパフォーマンスだと感心しました。
2019-09-08 07:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
早い時間だったためか、入居者の方たちは皆さん静かにすごされてました。施設は綺麗にされていましたが少し殺風景に感じました。
入居相談者の方は細かな質問にも丁寧に答えてくださりました。スタッフの方も静かに挨拶をしてくれて落ち着いた雰囲気でした。
提携している病院は少し遠く感じましたが緊急時の対応は近隣に医療施設がおおく安心。
商業施設等が比較的おおくある場所で便利そうでした。施設周辺は近くに公園もあり静かでした。
月額費用は見学させていただいた施設の中では、いちばん低価格でした。
2018-11-19 08:20
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | アイリーライフ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクアイリーライフ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.5万円 | |||
施設所在地 | 群馬県伊勢崎市田中島町542-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 27名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2021年1月1日 | |
居室面積 | 18.11〜18.2m² | 建築年月日 | 2016年5月20日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 Develop・Association | |||
運営者所在地 | 群馬県伊勢崎市田中島町551-2 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください