みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
現地内覧できます!ご予約制になりますので、この機会に是非ご連絡下さいませ。
岸辺の新たなまちづくり拠点に学研の高齢者住宅が2022年3月オープン!
まちの中には徒歩30秒のショッピングモールや公園、学生向けマンション・ファミリーマンションなどあり、幅広い世代が行き交うオープンなまちになっています。
また学研の高齢者住宅には、塾や保育園また認知症の方が生活するグループホームもあり、
子どもたちや地域の方との交流が日常的にあるこれまでにない学研グループならではの住宅になっています。
館内には街の中で自分らしく暮らし続けられる最新の仕組みもたくさんあります。
ぜひ一度お気軽にお問合せください。
大阪府吹田市岸部中5-2-3
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの施設は、敷金のみでご入居いただける賃貸契約を採用しており、入居一時金が0円です。
これにより、経済的な負担を気にせず、安心して新しい生活を始められます。
また、大人気のココファンシリーズの浴室設備を全室に完備し、24時間365日ケアスタッフが常駐しているため、夜間の急変やお怪我の際も迅速に対応いたします。
日々の安否確認も欠かさず行い、ご入居者様一人ひとりの安全と安心を守ります。
お元気な方から介護が必要な方まで、幅広くご入居いただけます。
さらに、エビデンスに基づいた脳活性デイサービスも併設しており、心身の活性化をサポートします。
私たちは、ご入居者様やご家族様が安心して快適な生活を送れるよう、全力でサポートいたします。
学研式能活性デイサービスや訪問介護ステーション、訪問看護ステーションが併設され、介護だけでなく看護面も安心!介護が必要になっても住み続けられるサービス付き高齢者向け住宅となっております。高額な入居一時金はなく、ご都合に合わせて出入りをスムーズにしていただける賃貸借方式です。
「ココファン吹田SST」では広さの異なる3つのタイプのお部屋をご用意しております。いずれのお部屋にもトイレやミニキッチン、洗面所、収納などが付き、浴室も標準設備です。生活スタイルや家族構成、ご予算に合わせてお選びください。全室緊急通報装置付きで、緊急時には24時間365日常駐するスタッフが駆け付けますので、おひとりでいらっしゃる時間も安心してお過ごしいただけます。
「ココファン吹田SST」では「安心できる環境・住まい」「まなび」「交流」をベースとした最先端のサービスをご提供することで、地域の方々が心豊かな暮らしができるよう支えてまいります。住宅名にあるSSTとは「Sustainable Smart Town(サスティナブルスマートタウン)」の略称で、パナソニックが手掛ける、持続可能性のある次世代のスマートタウンのブランド名です。ご家族様やご友人様が気軽に立ち寄ることができ、デイサービスには地域の方々が集まり、併設の学習塾からは子どもたちの声が聞こえ、多世代感の交流を楽しみながら生活が送れます。
「ココファン吹田SST」は介護度の高い方も安心して暮らせる体制を築いております。館内には同系列の訪問介護ステーションや訪問看護ステーション、デイサービスが併設され、介護が必要になった場合はこれらのサービスからご入居者様ご自身でサービスを選ぶことが可能です。普段顔を合わせるなじみのスタッフがお部屋に訪問し、必要なケアをご提供しており、デイサービスも館内にございます。
学研のサービス付き高齢者向け住宅だけでなく、学研のグループホーム・保育園・学習塾が併設しています。
ご入居者様が日常的に幅広い世代の地域住民と交流をしながら暮らせるよう考えられたウェルネス複合施設です。最新の防疫、セキュリティによる設備で、心豊かな暮らしをサポートいたします。
浴室にも緊急通報装置がございますので、体調が優れなかったり、事故があったときもすぐにスタッフが駆けつけることができます。安心してご入浴くださいませ。
介護が必要な方でも寝たまま浴槽に移動できる介護浴室がございます。ご入居者様のプライドに配慮しながらサポートいたします。
広い駐車場があるので、遠方に住んでいる親族の方も気軽に通うことができます。入居者の様子を定期的に訪問して見ることが可能です。
当施設の共有スペースは日が差し込んでいるので、明るい空間となっています。リラックスした空間で、入居者同士での歓談をお楽しみください。
居室にはクローゼットを完備しているので、お気に入りの服を持ち込むことができます。スペースが広いので、多数の服を保管可能です。
入居者が円滑なコミュニケーションを行えるよう、当施設ではいくつか共有スペースを設けています。プライベートな時間をお楽しみください。
廊下はバリアフリー化されているので、壁には手すりがついており、段差もできるだけ無くしております。廊下の幅も広いので、車椅子の方でもスムーズに移動が可能です。
居室には窓があり、朝になると日差しが部屋の中に差し込みます。一戸あたりの面積も広いので、ゆったりとした雰囲気の中で日々生活できるでしょう。
居室にあるキッチンはIHクッキングヒーターになっています。火事になるリスクが少ないので、楽に使用することができます。
居室は十分なスペースがあり、介護ベッドを置いても車椅子で室内を移動することが可能です。窓が設置され、日中は日差しが差し込んでいます。
トイレはバリアフリーが完備され、L型手すりが取り付けられています。床には段差がないので、車椅子の方でも安心して利用できます。
バリアフリー化されているので、手すりが取り付けられています。スペースも広いので、車椅子同士でぶつかるリスクも低いです。
共有スペースでは、入居者やご家族との歓談に花を咲かせることができます。ゆったりとした空間で、お楽しみください。
寝たきりなど要介護度が重度の方でも、機械浴があるので体に負担をかけずにお風呂を楽しめます。スタッフがしっかり介助するので、安全・安心の入浴が可能です。
浴室には転倒防止の手すりが多数取り付けられています。浴槽の中には、スタッフがサポートしますので、転倒のリスクは下がります。
キッチンでは料理を作ることができます。機材が数多く揃っているので、大抵のものはここで作ることが可能です。
洗面台は座った状態でも利用できるように、シンクの下にスペースが設けられています。鏡が大きくシンクの幅も広いので使いやすいです。
介護保険の在宅サービスが受けられます。通院などの付き添いも可能。ご自宅と同じようにいつでも外出していただける環境です。
併設のデイサービスでは、学研の脳活性プログラム「脳元気タイム」をご用意。心身ともに生き生きと暮らしていただけるよう、認知症の予防・改善の効果があると言われているアクティビティをご提供いたします。
ご入居者様が日常的に必要なサポートを受けながら暮らしていただけるよう、併設事業所と連携しております。スタッフが常駐しているので、ご不安事などございましたらいつでもご相談ください。
ご入居者様が安心安全に過ごせるよう、館内はバリアフリー設計となっており、車椅子でもご利用可能です。必要な福祉用具を入れていただく事もできます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
館内にある食堂でお食事サービスをご利用いただくことも、居室のキッチンで自炊を続けていただくことも可能です。
| イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り ホワイトデー お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
|---|
| 提供形態 | 委託 |
|---|---|
| 委託先 |
グリーンフード株式会社 埼玉県さいたま市中央区新都心11番地2 ランド・アクシス・タワー29階 |
| 提供日 | 365日対応 |
| 内容 | 入居者が選択 |
| 調理場所 | 厨房で調理 |
| 食事提供を行う場所 | 食堂 |
| 月額費用(概算) | 56,130円 |
| 各居室への配食対応 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月13日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A |
|
個室 25.25m² 30室 |
賃貸借方式 | 25 万円 | 23.8 万円 | |||||||
| - | 25.0 | 12.5 | 2.0 | 5.4 | - | - | 3.9 | - | ||||
| B |
|
個室 34.55m² 24室 |
賃貸借方式 | 35 万円 | 28.7 万円 | |||||||
| - | 35.0 | 17.5 | - | 5.3 | - | - | 5.9 | - | ||||
| C |
|
二人部屋 50.14m² 9室 |
賃貸借方式 | 50.8 万円 | 37.2 万円 | |||||||
| - | 50.8 | 25.4 | - | 5.3 | - | - | 6.4 | - | ||||
| D |
|
個室 34.55m² 24室 |
賃貸借方式 | 37.6 万円 | 30.1 万円 | |||||||
| - | 37.6 | 18.8 | - | 5.4 | - | - | 5.9 | - | ||||
| E |
|
二人部屋 50.14m² 9室 |
賃貸借方式 | 52.8 万円 | 43.6 万円 | |||||||
| - | 52.8 | 26.4 | 2.0 | 10.8 | - | - | 4.4 | - | ||||
|
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
||||||||||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,304円 | 11,100円 | 17,671円 | 20,770円 | 28,509円 | 32,609円 | 38,173円 |
| 2割負担 | 10,608円 | 22,200円 | 35,341円 | 41,539円 | 57,018円 | 65,218円 | 76,346円 |
| 3割負担 | 15,912円 | 33,300円 | 53,011円 | 62,308円 | 85,526円 | 97,826円 | 114,519円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
| 料金の支払い方式 | 月払い方式 |
|---|---|
| 契約解除 |
-
|
| 保全措置 |
-
|
| クーリングオフ |
-
|
| 食事提供に 要する費用 |
朝食420円 昼食・夕食各610円 |
|---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
|
提供形態 |
自ら提供
|
|
|---|---|---|
|
常駐する日 |
365日対応
|
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
| 常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
17時00分 |
| 上記以外の時間 |
17時00分
〜
09時00分 |
|
| 常駐人数 | 日中 |
1名
|
| 上記以外の時間 |
1名
|
|
|
提供方法 |
食事提供時等に居室を訪問して声掛けによる安否確認
|
|
|
頻度 |
毎日1回
|
|
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
|---|---|---|
|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
|
緊急時における対応の内容 |
各居室内に設置されている緊急呼出し装置のコールが有った場合、人感センサーが異常を察知した場合、共用部分のトイレ、浴室、脱衣室の緊急呼出し装置のコールが有った場合、スタッフが駆け付け対応致します。
|
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ココファン吹田SST | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ココファンスイタエスエスティ | |||
| 料金・費用 | 入居金 25~52.8万円 月額 23.8~43.6万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府吹田市岸部中5-2-3 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 96名 | 地上階・地下階 | 地上階7階 | |
| 居室総数 | 63室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,142.55m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 5,295.83m² | 開設年月日 | 2022年3月1日 | |
| 居室面積 | 25.25〜50.14m² | 建築年月日 | 2021年12月9日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・浴室・ミニキッチン・エアコン・照明・リズムセンサー・バルコニーなど | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂・浴室(機械浴あり)・エレベーター・相談室・洗濯室・トイレ・ラウンジ | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
| ブランド | ココファン | |||
| 運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 大阪府吹田市岸部中5-2-3 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩10分】 岸辺駅北口からすぐ右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、すぐ左方向に進みます。 47m先を斜め左方向に進み、130m先を突き抜けます。 29m先を右方向に進み、110m先を左方向に進みます。 200m先を右方向に進み、64m先を左方向に進みます。 230m進むと「ココファン吹田SST」に到着します。 【車5分】 岸辺駅北口から150m先を右方向に進みます。 380m先の国立循環器病研究センター東を左方向に進み、420m先を左方向に進みます。 110m進むと「ココファン吹田SST」に到着します。 |
2025/11/13更新
【施設の評判】ココファン吹田SSTの口コミや評判を教えてください。
ココファン吹田SSTを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ココファン吹田SSTの口コミ★
★施設の雰囲気★
ココファン吹田SSTのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ココファン吹田SSTの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「吹田市(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】ココファン吹田SSTでは、現地で見学することは可能ですか?
ココファン吹田SSTのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ココファン吹田SSTの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ココファン吹田SSTに記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 吹田市 | 185.7万円 | 19.1万円 | 18.3万円 | 15.3万円 | 探す |