札幌市営地下鉄東西線の
実際に施設を見学に行った方の口コミが見れると安心ですよね。
札幌市営地下鉄東西線には口コミ掲載中の老人ホームが372件あり、
そのうち空室は156件あります。
札幌市営地下鉄東西線の口コミありの老人ホーム
おすすめ順
11月24日更新
24時間365日、専門のケアスタッフが常駐していたします。日々の生活サポートから、急変時の対応まで、ご入居者様に安心していただける環境を提供いたします。認知症の方や介護度の高い方も、多数のご入居実績がございます。笑顔あふれる生活を、私たちと一緒に過ごしましょう。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市北区屯田二条1-9-1 |
| 開設年月日 | 2017年4月1日 |
| 定員/居室数 | 74名/74室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-4335 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | HITOWAケアサービス株式会社 |
口コミ 入居者さんはお見かけしませんでしたが、施設の雰囲気は清潔感があってとても良かったです。 初めての施設見学でしたが、相談員の方は親切で分かりやすく教えてくれました。あり…続きを読む
11月14日更新
グループ内には数多くの介護事業所があり、スタッフへの研修も充実!経験と実績を運営に反映し、ご入居者様第一にサービスをご提供いたします。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市西区発寒十三条4-1-24 |
| 開設年月日 | 2006年6月1日 |
| 定員/居室数 | 42名/33室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2030-5135 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 TRUSTA |
口コミ 入居者の皆さんの表情は明るかったです。比較的賑やかでした。男女比は2対8くらいでした。介護度はそれほど高くないと思いました。 熱心にご説明いただきました。2年前に運営…続きを読む
8月18日更新
安心と笑顔に満ちた温かな生活をご提供いたします。介護が必要になっても、ご入居者様一人ひとりの尊厳を大切にした質の高いサービスをお約束します。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市東区北三十二条東18-7-1 |
| 開設年月日 | 2022年4月1日 |
| 定員/居室数 | 42名/42室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2030-5004 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | ノースエンジニアリング 株式会社 |
口コミ 施設内は綺麗でした。清掃などとても気を使っているようでした。入居者さんたちも食堂でお話しされていて、自由な雰囲気でした。 見学の説明など親切に対応していただきました。…続きを読む
11月18日更新
『要介護の方を対象とした設備・サービスを整えておりますので、介護度が要介護1~5の方のみ受付しております』 1名様向けとご夫婦入居向けの居室があり、全室バリアフリー設計です。24時間対応のナースコールに加え、24時間365日介護スタッフが常駐。(要介護の方のみ受けられる介護保険サービスです)天然温泉大浴場があり、サポートを受けながら入浴が可能です。リハビリデイサービスも併設しております。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市豊平区平岸一条13-4-11 |
| 開設年月日 | 2018年11月1日 |
| 定員/居室数 | 52名/50室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-3557 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 two.seven |
口コミ まず、地下鉄駅からのアクセスが良いこと、デイサービス及びリハビリ施設が整っていることがとても魅力でした。また、近くに大手スーパー、母の疾患の専門科のある大きな病院があり、立…続きを読む
11月22日更新
町中に近い一角にあるので、都市型シニアライフを楽しみたい方に最適な環境です。自立した生活を楽しみたいアクティブ世代の方、将来に備えてお住み替えしたい方。そんな方にこそ当施設をおすすめいたします。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市中央区南一条西14-291-81 |
| 開設年月日 | 2018年11月1日 |
| 定員/居室数 | 140名/116室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-4739 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 メディカルシステムネットワーク |
口コミ 高級マンションにサービスが付いている印象です。いくつか見学した中で、部屋、大浴場、ロビーなどのグレードが一番高く感じました。食堂が昼食時は外来者にも開放されているというのが…続きを読む
11月12日更新
収納たっぷりの広々とした完全個室をご用意し、看護師が常勤する安心のケア体制を整えました。自分らしく笑顔で過ごす住まいとして、あたたかなサービスをお届けします。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市清田区真栄五条2-1-12 |
| 開設年月日 | 2011年1月1日 |
| 定員/居室数 | 33名/33室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-8910 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 社会福祉法人 ノテ福祉会 |
口コミ 落ち着いた雰囲気でした。部屋は広く、窓からは緑が見えました。トイレとお風呂も付いており、調理も出来る環境でした。 管理者の方が非常に丁寧に親身に相談に乗ってくださり、…続きを読む
11月19日更新
緑と温泉に包まれた、上質なシニアライフ。介護と医療が行き届いた、安心と癒しの空間が広がります。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市清田区美しが丘二条10-4-1 |
| 開設年月日 | 2018年6月22日 |
| 定員/居室数 | 51名/51室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2030-7133 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 ノアコンツェル |
口コミ 入居者の方と会うことはありませんでした。施設はきれいで、静かで、落ち着いた感じでした。 とても分かりやすく説明してくれました。認知症が進んだ場合の対応なども相談に乗っ…続きを読む
11月24日更新
【先着・期間限定特別キャンペーン実施中】(詳細は、イベント情報をご確認ください。) 24時間看護体制、国内初のパーキンソン病専門介護施設! パーキンソン病(PD)(進行性核上性麻痺(PSP)・大脳皮質基底核変性症(CBD)・多系統萎縮症(MSA)・脊髄小脳変性症(SCD))専門の住宅型有料老人ホームです。 「パーキンソン病だからできない」ではなく『パーキンソン病でもできる』を実現する為に、日本を代表する医療機関との連携・研究、そして利用者様おひとりおひとりに合わせた生活ケア、リハビリテーション、看護を提供いたします。 ※当日もしくは翌日(土日祝)の見学をご希望の場合は、営業時間内にお電話にてお問合せください。お電話以外の場合は、日程調整が出来かねる場合がございます。予めご了承ください。 営業時間9:00~17:00
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市豊平区月寒西四条6-1-50 |
| 開設年月日 | 2023年1月10日 |
| 定員/居室数 | 59名/59室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-7297 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 サンウェルズ |
口コミ パーキンソン専門の施設とあり、リハビリと設備が充実していると感じました。 全ての質問に対して、的確に答えてくださり、資料を見せて説明してくださったので、とても分かりや…続きを読む
11月6日更新
訪問介護ステーションを併設して要介護の方をサポート。ご入居後に要介護認定を受けられた場合も心配ございません。終の棲家としてご活用ください。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市白石区栄通2-1-22 |
| 開設年月日 | 2012年2月29日 |
| 定員/居室数 | 25名/25室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-6958 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 富士ライフサポート 株式会社 |
口コミ 入居者さんとお会いする機会はなかったのですが、施設内は綺麗でとても雰囲気が良かったです。 ご対応くださった方以外にお会いする方がいらっしゃらなかったので、他の方の様子…続きを読む
11月21日更新
【土日祝の見学は受け付けておりません】 施設理念「高齢者の尊厳を守り、やさしいケアを行う」に基づき、ご入居者様、ご家族様へのやさしいケアサービスはもちろん、職員同士も相互にやさしいコミュニケーションを意識し、誰もが利用しやすく・働きやすい環境を整えています。建物は気品あるホテルのような空間を演出。1階ロビー(兼コンサートホール)や喫茶スペースは、入居者様はもちろん、ご家族様、地域の方も利用いただけます。また、ロビーは、定期的にコンサート等を開催しておりますので、皆さまでお楽しみください。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市南区川沿十三条3-5-1 |
| 開設年月日 | 1975年12月1日 |
| 定員/居室数 | 150名/150室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2018-7239 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 社会福祉法人 愛全会 |
口コミ 電話説明だったので施設の雰囲気は分かりませんでしたが、レクリエーションの充実や外出、面会の自由化がされていて、入居者の気持ちも良いものになるのではないでしょうか。 と…続きを読む
11月24日更新
高齢期に寄り添う、上質な暮らしのかたちを。豊かな人生の新しいステージへ、株式会社輝のサポートでお迎えいたします。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市北区太平四条1-2-22 |
| 開設年月日 | 2016年5月1日 |
| 定員/居室数 | 51名/51室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2030-6007 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 輝 |
口コミ 何年も経っていますので、お風呂の浴槽はそれなりの年季が入っていますが、全体的に綺麗な施設でした。 担当者の話は分かりやすかったです。老人ホームの種類が多くあり区別がで…続きを読む
11月24日更新
24時間365日、大切なご家族様を専門スタッフが見守り、認知症の方や介護度の高い方も安心して生活できる空間を提供いたします。急変時や夜間も安心、生活全般をしっかりサポート。笑顔あふれるご入居者様のための介護施設、それが私たちイリーゼです。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市厚別区厚別東五条7-1-7 |
| 開設年月日 | 2013年11月1日 |
| 定員/居室数 | 68名/68室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-5388 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | HITOWAケアサービス株式会社 |
口コミ お会いした入居者さんは和やかな方でした。カラオケをしている方もいて楽しそうでした。 施設の説明や案内は分かりやすく、質問にも親切に対応していただきました。施設の方は皆…続きを読む
適切な生活サポート、生活リハビリ、医療ケアをご用意し、多くの認知症の方の暮らしを支えてまいりました。おひとりおひとりに合わせたサポート体制と、生活にハリをプラスするアクティビティが当施設の魅力です。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市西区西野八条4-10-12 |
| 開設年月日 | 2023年4月1日 |
| 定員/居室数 | 27名/27室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2017-3569 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 創生事業団 |
口コミ 伺った時間が14時ということもあってか、午後の落ち着いた時間帯で皆さんが穏やかに居間で過ごされていました。日差しが入って明るい雰囲気で、まずは第一印象がとても良かったです。…続きを読む
11月25日更新
自立の方から要介護者様まで幅広い方にご利用いただける、医療施設併設型のサービス型施設です。いきいきとアクティブな毎日をご提供いたします。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市中央区南三条東3-13 |
| 開設年月日 | 2025年6月1日 |
| 定員/居室数 | 80名/78室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-6753 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 学研ココファン |
口コミ 施設長の方に大変丁寧にご対応、ご説明いただきました。メリットだけでなく、他の施設と比べた場合等のデメリットについても分かりやすくお話しいただき、とても好感が持てました。あり…続きを読む
11月20日更新
どなたでも賃貸感覚でご利用いただける、利用しやすい料金設定が魅力です。毎日の暮らしに楽しみや彩りをプラスする、多彩なレクリエーションをご用意し、アクティブな毎日をお届けいたします。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市北区篠路二条8-5-8 |
| 開設年月日 | 2022年7月1日 |
| 定員/居室数 | 92名/92室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8892-5049 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 ベストライフ東日本 |
口コミ 施設はとても綺麗で、安全にも配慮を感じました。入居者さんとはお会いできませんでしたが、食事やレクリエーションなども充実しているようでした。 担当してくださった方はとて…続きを読む
11月24日更新
おひとりおひとりに行き届いた介護サポート、医療・看護のケアをご利用いただける住宅として、多くの方の生活を支えています。自室で介護を受けられますのでストレスもありません。多彩なレクリエーションもあり、にぎやかな毎日を楽しめます。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市豊平区福住二条5-1-36 |
| 開設年月日 | 2020年6月1日 |
| 定員/居室数 | 41名/39室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-1362 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 創生事業団 |
口コミ 入居者の方を見かけると挨拶してくださり、明るい雰囲気でした。 親切に説明していただき、お部屋、浴室などの見学もさせていただき、館内の様子が分かりました。介護施設の見学…続きを読む
11月24日更新
ご自宅とは違う開放的な空間と、確かな生活サポートをご利用ください。これからの暮らしをより楽に、楽しいものにするために。施設ならではのバックアップでおひとりおひとりを支えます。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市中央区大通西12-4-64 |
| 開設年月日 | 2020年6月1日 |
| 定員/居室数 | 29名/29室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-4956 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 創生事業団 |
口コミ 入居者の方々に会うことはありませんでしたが、応対に出たスタッフは親切でした。 施設内外の環境は申し分ありませんでした。 費用についても生活保護対応で保証人の件も…続きを読む
11月21日更新
目の前に公園があり、散歩や地域交流の場としてご活用いただけます。近くにはバス停も多くございますので、お車を運転されないご家族様も気軽に足を運んでいただけるでしょう。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 北海道江別市大麻泉町9-23 |
| 開設年月日 | 2013年4月1日 |
| 定員/居室数 | 12名/12室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-1046 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | アビリティーワン 合同会社 |
口コミ 女性利用者が多く、男性利用者の定員は少ないです。平均年齢は85歳との事ですが、自立している方が、多いようです。居室が2階なので、階段がありました。 親切でわかりやすい…続きを読む
11月5日更新
ご自分らしく暮らせる環境をご用意!駅やバス停も近く、ご家族様にとってもお越しいただきやすい立地です。介護の国家資格である介護福祉士の資格を持ったスタッフが多く在籍し、質の高いサービスをご提供いたします。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市西区山の手六条2-1-1 |
| 開設年月日 | 2011年3月1日 |
| 定員/居室数 | 60名/59室 |
| 職員体制 |
要介護者2.5人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8892-1756 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 光ハイツヴェラス |
口コミ 部屋が広くて使いやすそうでした。談話室にいる方々も明るそうな様子でした。 説明は丁寧で分かりやすかったです。事前に価格表も用意されておりスムーズでした。 スタッ…続きを読む
札幌市営地下鉄東西線の特集から探す
ブランドを持つ施設の特集
全国の老人ホームのブランドや人気のシリーズを集めました。ブランドごとに施設の雰囲気やサービスも違うので、複数ブランドを比べながら、自分に合った施設を発見できます。
高級な施設の特集
優雅な老後を送りたいという方にぴったりな、ホテルと見まごうたたずまいの施設を集めました。設備も人もワンランク上の上質さで、彩り豊かな毎日を過ごせます。
ペット・犬・猫と暮らせる施設の特集
愛するペットと一緒に暮らせる施設はこちら。ペットと入居できる施設は限られているため、早いうちからの情報収集が大切です。
認知症の方でも入居可能な施設の特集
認知症はご自宅での介護が難しくなるもの。認知症の方でも安心できる老人ホームをご紹介します。
自立の方でも入居可能な施設の特集
まだまだ生活スタイルを変えたくない、でも先々のことを考えて安心したい方におすすめ。元気なうちから入れる老人ホームを特集しました。



























































