投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入所者の方も穏やかな表情の方が多く満足されてるのかなあと感じました。
予約時間よりもかなり早く到着したため担当の方が不在にも関わらず丁寧に対応いただきました。当方の事情をよく聴いていただき、別施設の可能性も教えていただくなど、感動しました。
提携の医療機関で24時間対応していただけること、看護師さんが多くの時間に在中されてるのは安心感があります。
可能な限り、個人に合わせた認知症悪化の防止に向けた対応に力を入れているところに感銘しました。
父の年金で入れるところを探していましたが、こちらであれば可能性があると思いました。
2024-04-27 20:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
アットホームな雰囲気で、お部屋も明るい印象でした。入居者の皆さんも、のんびりTVなど見られていてのんびり過ごされてました。
丁寧に案内と説明して下さりました。親身になってお話しも聞いて下さりました。
入居者さんの事を考えて、色んな取り組みもされてる様子でした。毎月の色んなレクリエーションがあるみたいです。
料金設定は、すごくお安い訳ではないですが丁寧に介護されてるので致したがないのかなぁとは思いました。
2024-02-16 14:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 要介護1 | 中程度 |
築年数のわりにはきれいだと感じました。ディルームもこじんまりしていて少人数が希望の人はよいとかんじました。
説明も丁寧にしていただいたと思います。認知専門のようですので、認知の方の入居は安心だと感じました。
グループホームなので、出来ることは限られているようです。その旨説明はうけました。
外出などの行事はあるようです。部屋も普通です。個室ですが、トイレは共同トイレでした。
今回見学での説明ですが、おおむね他の施設と同じだと感じました。
2023-11-25 22:32
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
明るい雰囲気の施設で、ここなら母も落ち着いて生活できるようにおもえました。
とても親切にわかりやすい説明で、質問しやすかったです。今は、入居待ちの方がいるため、他のグループ施設で一旦入居して待ちたいと思いました。
訪問診察もあるそうなので、薬の関係は何とかなるかなと思いました。インスリンの注射は訪問看護を利用する事も可能らしいので、それも安心しました。
レクリエーションは、年に数回実施しているようで、何もないより良いと思います。たまに、近くの散歩もするそうです。
費用の説明がわかりやすかったです。予想より少し高かったので、今後検討したいと思います。
2023-10-26 20:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
自分でできることは、自分でしている。談話室も雰囲気がよい。ベランダがあるのも気晴らしによい。
こちらの質問に丁寧に対応してくださいました。認知症のことを勉強されている職員さんたちだからよい。
提携している病院があり、往診があり安心です。
場所は分かりやすく、車もとめやすい。夜は静かです。食事は委託だそうです。レクは色々と職員さんが考えてされているようです。
それぞれ相場なのかなと思います。料金は良心的なのだと思います。
2022-10-09 20:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
日当たりがとても良く、明るかったです。ログハウスのような綺麗な木造で、アットホームな感じがしました。入居者の方達が、のんびりとテレビを見ていました。
説明してくれた担当の方が、すごく丁寧に優しく応対してくれました。質問にも分かりやすく回答してくれました。
病院と連携されていて、安心できると感じました。服薬も声がけしてくれるということで、よかったです。
娯楽部屋で、レクリエーションなどをすると説明してくれました。施設の場所は分かりやすく、駐車場も広かったし、静かな環境でよいと思いました。
他の施設と比べたら、安価だと思います。最低金額から、大体これくらいプラスでかかるという事も、きちんと説明してくれました。
2021-11-28 13:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設は閑静な中にありとても落ち着いた雰囲気の建物です、中庭があり季節が良いときには、中庭でくつろげるようになっていて、とても良いと思いました。入居者の人は穏やかに過ごされていました。
担当してくれた人が、非常に分かり安く、また熱心に説明して下さり、ホームの良さを知りました。質問にも真摯にすべて答えてくださって、とても印象が良いと思いました。
協力医院との連携はしっかりつながっており、緊急の時でも安心して任せられると思いました。生活面でもスタッフの人が手厚くサービスされているのが分かりました。
レクリエーションは何かしら毎日行っているとの事、また季節に応じた行事、園芸等をして入居者の人を楽しませているというお話でした。食事は、入居者の人に合わせて対応しているとの事。
料金は分かり安く、適切な金額が設定されていて、特別にいる物はありませんでした。
2021-01-23 16:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
清掃され、清潔感があります。室内が綺麗で安心致しました。
認知症へ優しく声かけしていただき、はじめての見学に不安なとこもあったが安心感があり、ゆっくりと話せていました。空きがあれば直ぐに入りたいとこです。
雰囲気は良かったです。
周辺は落ち着いており、交通量も少なめ。
持ち込みも可能で出来る限り負担をなくしてくれる努力が伝わりました。費用はかなり安価ですね。
2020-11-30 00:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
挨拶しても返事がなくて少しがっかりしたかな?初めてで入居されてる方の事も分からないので仕方ないかと。
考える時間も居るので先々進められたらプレッシャーがかかりましたやはり、早々に結論が出る物でもないので少し考える時間が欲しい。
広々と建物とかは満足、近隣のクリニックもついてるので安心です。それは良かったです。
静かで自宅が近くていい、設備も良いと思う他を見て無いので分からないが。
2017-02-06 08:28
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 悠久の里高松西 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウキュウノサト タカマツニシ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.4万円 | |||
施設所在地 | 香川県高松市飯田町1334-4 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 1,349m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 578.75m² | 開設年月日 | 2004年3月1日 | |
居室面積 | 10.13m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3770102816 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | シャワー浴 | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 サクラコーポレーション | |||
運営者所在地 | 香川県高松市亀井町4-12 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | キナシ大林病院 |
---|---|
協力内容 | 通院による診療及び治療、休日・夜間等の緊急時の治療、休日夜間等の緊急時の治療、定期的検診、入院治療。 |
医療機関名 | 西高松脳外・内科クリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
坂東歯科クリニック |
---|---|
備考 | 往診による診療及び治療、緊急時の治療、、定期的口腔ケアーの実施。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 香川県高松市飯田町1334-4 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩15分】 鬼無駅から210m先を左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、110m先を斜め左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、98m先を左方向に進みます。 130m先を左方向に進み、350m先を左方向に進みます。 130m先を斜め右方向に進み、すぐ右方向に進みます。 97m先を左方向に進み、50m先を右方向に進みます。 83m進むと「悠久の里高松西」に到着します。 【車5分】 鬼無駅から720m先を斜め左方向(県道175号線)に進みます。 420m先を突き抜け、350m先を左方向に進みます。 650m先を左方向(県道176号線)に進み、92m進むと「悠久の里高松西」に到着します。 |