施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

3/22更新 ラ・ナシカこうざい

介護付き有料老人ホーム

3.76
香川県高松市香西本町218 地図を見る
1人
部屋
満室待機者2人

3月22日更新

10万円
15.4万円
料金プランを見る

口コミ 空室のお部屋を見せてもらう事ができ良かったです。施設関係者の方は明るく挨拶して下さりとても感じが良かったです。 施設長の方が丁寧にわかりやすく説明して下さり、こちらの…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。ラ・ナシカこうざいを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

ラ・ナシカこうざい

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 円形の建物が特徴の介護施設
  • 介護施設の明るい共有スペース
  • 快適な居室の室内の様子
  • 老人ホームの浴室施設の内部
  • 清潔で広々とした施設の廊下
  • 介護施設の共有スペース内部
  • 介護施設の居間の様子
  • 明るく広々とした食堂
  • 広々とした明るい共有スペース
  • 介護施設の入口と外観

ラ・ナシカこうざいの基本情報

  • 外観
    外観 入居者様がいきいきとした毎日を送っていただけるよう、レクリエーションやイベントなどを開催しています。カラオケや映画もお楽しみいただけます。
  • 食堂 1日3食、広々とした明るい食堂でお召し上がりいただけます。食事介助も行っておりますので、安心してお食事をお楽しみいただけます。
  • 居室 入居者様が快適に暮らせるよう、居室は完全個室になっております。ベッドの側にナースコールを設置していますので、安心してお過ごしください。
  • 浴室 浴室には、車椅子をご利用の方でもご入浴いただけるよう、リフトを設置しています。スタッフがしっかり介助しますので、安心してお入りください。
  • 洗面台 シンプルで使いやすい造りの洗面台を設置しております。歯磨きや洗顔など、居室内で身だしなみを整えていただけます。
  • 通路 掃除の行き届いた明るい通路です。通行の妨げになるものはなるべく置かず、安全に歩行が行えるように手すりを設置しております。
  • 機能訓練室 機能訓練室にはさまざまなリハビリ機器をご用意しております。入居者様が楽しくリハビリを受けていただけるような指導を心がけています。
  • 機能訓練室 当施設はリハビリに力を入れています。機能訓練室を完備し、資格を持つ専門のスタッフが、入居者様のお体の状態に合わせて適切に指導いたします。
  • カラオケルーム カラオケルームをご用意しています。ミラーボールなど、一般のカラオケ店と遜色ない設備が整っておりますので、存分にお楽しみいただけます。
  • カラオケルーム 館内には、本格的な機材を導入したカラオケルームを完備しております。入居者様同士で楽しいひと時をお過ごしください。
  • シアタールーム シアタールームにはゆったりと座れるソファをご用意しています。くつろぎながら、大きなスクリーンで数々の名作をご堪能ください。
  • 談話室 少人数でゆっくりとお過ごしいただける談話室をご用意しています。入居者様同士やご家族様と歓談されたりテレビを見たり、自由にお楽しみください。
  • 食堂 食堂の一角にバーカウンターを設けております。お飲み物をご用意していますので、いつでも気軽にご利用ください。
  • 浴室 広い浴室には、数人でもご利用いただけるように、シャワーを4台設置しています。リフトの付いた浴槽もありますので、介助が必要な方も入浴可能です。
  • 受付 玄関近くに受付がありますので、ご来訪時にはお立ち寄りください。見学も開催しておりますので、お気軽にお問い合わせいただけます。
  • エントランス 明るく広々としたエントランスです。入口の側に自動販売機を設置していますので、いつでも飲み物を購入していただけます。
  • 玄関 玄関には、出入りがしやすい自動ドアを設置しております。ベンチをご用意していますので、待ち合わせや休憩などご自由にお使いください。
  • 脱衣所 脱衣所は、車椅子をご利用の方でも入れる広さを確保しています。洗面台を設置していますので、お風呂上がりに身だしなみを整えていただけます。
  • 脱衣所 脱衣所には、タオルやかご、椅子をご用意していますので、ご自由にお使いください。1年中快適にご利用いただけるよう、エアコンを備えています。
  • 浴室 浴室には2種類の浴槽をご用意しています。お一人で入れる浴槽もあり、外の庭園を眺めながら、のんびりと入浴をお楽しみいただけます。
  • トイレ トイレは清潔感があり、車椅子でも出入りしやすいようバリアフリーになっています。体調が悪くなったときに備え、呼び出しボタンを設置しています。
  • 居室 白と木目調を取り入れた居室は、シンプルなワンルームタイプです。おしゃれな雰囲気のなか、明るい気分でお過ごしいただけます。
  • 外観 私たちスタッフは、お一人おひとりのご入居者様の生活に丁寧に寄り添います。
  • ダイニング 明るい雰囲気のダイニングではレストラン気分でお食事を楽しんでいただけます。
  • リハビリ 「旅行に行きたい」「散歩をしたい」目標に向かってみなさま頑張っていらっしゃいます。
  • 緊急コール 看護師は常駐し健康面をサポート。安心して暮らしていただける住まい環境を整えています。
  • 日常風景 天気の良い日は近くの公園に行き日光浴や散歩などでリフレッシュ。自然に触れ合える気持ちの良い立地です。
  • カラオケルーム 認知症予防にも良いとされるカラオケ。ご入居者様やご家族様と楽しい時間をお過ごしください。
  • シアタールーム 大迫力の大きいスクリーンで楽しめるシアタールームをご用意。懐かしい映画など、様々なものを上映しています。
  • 居室 今までの生活と変わらず快適な生活を送っていただけます。安心してご入居くださいませ。
  • 日常風景 ご入居者様には厳しい規則やスケジュールを押し付けたりはいたしません。自由と意思を尊重いたします。
  • 玄関 車いすをご利用の方もご安心ください。施設内はバリアフリー体制になっています。
  • 外観2 車でのご来訪もご安心ください。広い駐車スペースをご用意しております。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「お気に入りリスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    お気に入り保存する
  • 施設は3階建てで、窓がたくさん付いている。建物の前には白い車が停まっており、玄関の側にはベンチが置かれている。
  • とても広い食堂で、テーブルと椅子が数か所に設置されている。左の奥にはキッチンがあり、バーカウンターが設けられている。
  • 白を基調とした明るい居室である。室内にはベッドやタンス、テーブル、テレビなどが置かれている。天井には照明や火災報知器が設備されている。
  • 明るく広い浴室に、シャワー用車椅子や、ステップなどが用意されている。奥にある浴槽の側にはリフトが設置されている。
  • 洗面台の前に白い棚が設置されており、歯ブラシやコップ、ヘアブラシなどが置かれている。左側には小さな窓が付いた木目調の引き戸がある。
  • 通路の両側には手すりが設置されており、左側の壁には消火器が備えてある。茶色のドアが並んでいて、左奥の入り口にはのれんが掛けられている。
  • 機能訓練室の右の壁には大きな鏡が取り付けられており、その前には椅子がたくさん並べられている。中央や奥の壁際にも椅子が置かれている。
  • 機能訓練室は明るく広々としている。左側にはリハビリ機器が数種類置かれ、右側には椅子がたくさん並べられている。
  • カラオケルームのテーブルに、リモコンやカラオケの本などが置かれている。壁際には、カラオケ機器やモニターが設置されている。
  • カラオケルームには、ソファやテーブルが設置され、ミラーボールの光が反射している。右側にはカラオケの機材が置かれている。
  • シアタールームには。黒いソファや、1人掛けのソファチェアが用意されている。上の方にはエアコンやプロジェクターが設置されている。
  • 談話室にはテーブルがあり、白い椅子が4脚セットされている。奥にはテレビや本棚が置かれていて、上の方にはエアコンが設置されている。
  • 食堂の手前に、バーカウンターのようになっている場所があり、車椅子をご利用の入居者様が座っている。右の壁際にはマガジンラックが置かれている。
  • 浴室の壁には手すりや鏡などが設置されており、その前にはシャワーチェアや入浴用車椅子が並べられている。
  • 受付の前に引き出しの付いた机があり、その上にパンフレットなどが置かれている。奥の壁には作り付けの棚があり、花が飾られている。
  • エントランスは、フローリングの広いスペースになっている。入り口の右側には、机や観葉植物などが置かれている。
  • 玄関は自動ドアになっており、床にはグレーのマットが敷かれている。壁際にベンチが設置され、上には屋根が付いている。
  • 脱衣所は明るく清潔感がある。壁には時計が掛けられており、浴室の入り口に白いマットが敷かれている。椅子が数脚置かれている。
  • 脱衣所に白い椅子が4脚置かれており、棚にはタオルやかごなどが入っている。奥に窓があり、天井には空調が設備されている。
  • 浴室には大小2つの浴槽が設けられている。シャワー用車椅子が2台用意されており、窓際には観葉植物が置かれている。
  • トイレの壁にはL型の手すりが設置されていて、下には呼び出しボタンが備えてある。手すりの上にはトイレットペーパーホルダーが取り付けられている。
  • 居室に、ベッドやタンス、鏡などが置かれている。壁や天井は白く、入り口やクローゼットのドアはこげ茶色である。
  • ラ・ナシカ こうざいの外観。車のご来訪でも安心の広い駐車スペースを完備している。
  • ラ・ナシカ こうざいのダイニング。車いすが簡単に通れる家具の配置になっている。
  • ラ・ナシカ こうざいのリハビリ。運動不足の解消などに役立つ機器を完備している。
  • ラ・ナシカ こうざいの緊急コール。万が一の時に対応できる緊急ボタンを完備している。
  • ラ・ナシカ こうざいの日常風景。天気の良い日はお散歩や日光浴などをおこなっている。
  • ラ・ナシカ こうざいのカラオケルーム。ストレス解消やリフレッシュに使えるカラオケルームを完備している。
  • ラ・ナシカ こうざいのシアタールーム。大きい画面で楽しめるシアタルームを完備している。
  • ラ・ナシカ こうざいの居室。介護用ベッドやTV、収納などを完備している。
  • ラ・ナシカ こうざいの日常風景。ご入居者様同士が中の良い施設になっている。
  • ラ・ナシカ こうざいの玄関。車いすでも簡単に乗り入れができる玄関になっている。
  • ラ・ナシカ こうざいの外観。玄関前まで車の乗り入れが可能な広いスペースを完備している。

ご入居者様とスタッフの笑い声が響く明るいホーム。介護スタッフと看護師が常駐し、皆様のサポートをいたしますので体調が不安な方もご相談ください。

入居費用 料金プランを見る

入居時
10万円
月額
15.4万円

住所 地図を見る

香川県高松市香西本町218

運営法人

株式会社 シダー

見学状況

  • 現地見学可

ブランド

ラ・ナシカ

おすすめポイント

  1. (1)その人らしい生活が維持できることを目指します。※価値観や生活リズムを変えることなく、その人らしい生活が維持できる様支援します。(2)入居者様一人ひとりを尊重しあえる人間関係を構築します。※入居者様は人生の大先輩であることを忘れない姿勢で援助します。(3)健康管理並びに機能訓練を図り、積極的に社会参加することを推進します。※目的をもってはつらつとした生活を目指します。(4)入居者様の人権・プライバシーを保護し、安心できる生活環境を整えます。※個人情報保護に努め、安心できる生活環境を整えます。(5)身体拘束を廃止し、入居者様の自由を制限しないことに努めます。※どのような状況でも(生命に危険がない限り)入居者様の意志と行動の自由に配慮します。
  2. 介護職員の中で希望者に、社内研修にて運動生理学・バイオメカニクスの基礎など個別に指導し、トレーナとして資格を与えます。そして入居者ように有効的な体操を毎日行っています。主に午前中を体操の時間とし、午後からは、個別トレーニングや入浴、レクリエーションを行っています。食事、入浴、更衣、排泄介助にいたっても、必要な方に必要な支援を行います。また、月1回近くのスーパーマーケットに行くお買い物も好評です。
  3. 毎月行う勉強会は、わかりやすく楽しい内容になっています。さらに介護保険の内容から接遇、サービスに関する確認テストも実施しております。職員のモチベーションを上げることで、介護の仕事に誇りを持ってあたっております。

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ラ・ナシカこうざいの口コミや評判を教えてください。

ラ・ナシカこうざいを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ラ・ナシカこうざいの口コミ★

★施設の雰囲気★
ラ・ナシカこうざいのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ラ・ナシカこうざいの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「高松市(香川県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ラ・ナシカこうざいでは、現地で見学することは可能ですか?

ラ・ナシカこうざいのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ラ・ナシカこうざいの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ラ・ナシカこうざいで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ラ・ナシカこうざいに記載している情報をご覧ください。

高松市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
高松市 19.5万円 13.8万円 0万円 12.7万円 探す
※本キャンペーンは株式会社クーリエによる提供です。
本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。
株式会社クーリエ問い合わせ窓口【info@minnanokaigo.com】までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。