みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
広島県初の学研ココファン住宅!医療拠点の複合施設として、住み慣れた地域で安心・安全かつ豊かな暮らしの実現が叶うようサポートいたします。自立の方から要介護の方までご入居可能です。お気軽にお問い合わせください。
広島県廿日市市地御前1-3-28
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
弊社運営のサービス付き高齢者向け住宅は、「特定施設入居者生活介護」の認定を得ており、一定額の自己負担で質の高い介護サービスを受けられます。
日中は常に看護師がおり、日々の健康管理やご相談に応じる体制を整えていますので、ご利用者様が安心して生活を送ることができます。
また、身体を動かす体操や学研オリジナルの脳を活性化させるプログラムなど、多彩なアクティビティをご用意しております。
ご入居者様が楽しみながら、心身共に健康を保てる環境を大切にしています。
ご自身やご家族様で施設選びをされている方は、ぜひ一度、私たちの施設を訪れてみてください。
介護度の高い方や医療依存のある方、認知症の方も不安少なく暮らせる体制をご用意!お食事サービスもあり、日々の家事の負担も少なく済みます。便利な立地にあるため、今まで以上にアクティブにお過ごしいただけるでしょう。
「ココファン廿日市」の魅力の一つが、複数のタイプの居室からお好み合わせて選べる点です。浴室やキッチンを完備したお部屋や50㎡以上の広さがあるお部屋もご用意しております。A・Bタイプはお一人用、C・D・Eはお二人用なので、家族構成や生活スタイル合わせてお選びいただけます。全居室に緊急通報装置付きで、緊急時には24時間常駐しているスタッフが対応いたししますのでご安心ください。
「ココファン廿日市」は廿日市市による廿日市市地域医療拠点等整備事業の一環で整備されたサービス付き高齢者向け住宅です。館内には買い物に便利やコンビニエンスストアやクリニックが集結した医療モールが併設され、地域の方々がご利用可能なデイサービス、保育園、学習塾がテナントとして入っております。地域の方々と日常的にふれあいながら、ニーズに沿ったサービスをご利用いただけます。買い物への心配もございません。
「ココファン廿日市」では要支援、要介護の方向けに特別な脳トレーニングを取り入れております。学研が独自に開発した「脳元気タイム」は、東北大学と学研の共同研究したもので、「脳活性度」の高いアクティビティを効果的に継続使用する点が特長です。認知症の予防・改善に大きな効果があるとされる大脳・前頭前野のトレーニングを行うことで、長く元気にお過ごしいただけるよう支援いたします。
建物内で買い物や通院ができる環境が魅力。周辺には飲食店も多くあり、徒歩5分圏内で交通機関も あるためアクセス良好です。
お部屋の設備は居室タイプにより異なります。キッチンや洗面所など設備は車いす対応となっておりますので、自立した生活を続けられるでしょう。
施設の外壁はグレーで統一されており、シックな印象となっております。段差が排除されているので、車椅子の方でもスムーズに入館することが可能です。
共有スペースには窓があり、日中は日差しが差し込みいつも明るいです。テーブルも設置され、休憩場所や雑談を楽しむ場所として入居者に利用されています。
居室には予め、介護ベッドやキッチンが設置されています。部屋の面積が広いので、車椅子を置いておく場所も確保できます。
夫婦2人で入居できる居室は、ゆったりと余裕をもった大きさに設計されています。介護ベッドを2つ置いても、家具をたくさん置けるので自分好みの居室にできます。
館内のエレベーターはバリアフリー化されており、出入り口の段差が解消されています。エレベーターまでは廊下に手すりが付いており、楽に移動することができます。
浴室はバリアフリー化され、転倒防止のための手すりが多数取り付けられています。照明がついているので、足元をしっかりと確認できます。
館内のトイレはバリアフリー完備。車椅子など使用している方、歩行に支援を必要とする方でも、手すりがあるので楽に利用できます。段差も極力ありません。
館内は車椅子でもスムーズに移動できるよう、極力段差を排除しております。ぜひ、ストレスのない快適な生活をお過ごしください。
居室は車椅子を使う際、スムーズに移動できるように、スペースが広めとなっています。介護ベッドから車椅子に乗って、居室の外に出ることが可能です。
浴室には転倒防止のために手すりが多数取り付けられています。足腰に負担を掛けずに髪・体を洗えるように、シャワーチェアも設置されています。
居室には窓があり、晴れた日には日差しを浴びることができます。館内は車椅子でもスムーズに移動できるほど大きさに設計されております。
廊下はバリアフリーが完備され、手すりが設置されております。壁には入居者が手作りした飾りが取り付けられています。
エレベーターは車椅子の方が通行しやすいように幅が広めに設計されています。廊下との間につまずきの原因となるような段差はなく、安全に利用できます。
玄関部分はバリアフリー化され、階段のような段差は極力なく、車椅子の方がスムーズに移動できます。手でドアを開ける手間も省けるように、引き戸になっております。
玄関はバリアフリー化されております。ドアも引き戸なので、車椅子の方でもスムーズに移動することが可能です。
ご入居者様同士の居心地よく過ごせるコミュニティ作りもサポート。皆様と暮らす中でホッとできる居場所がある住まいです。
定額で必要な介護サービスを受けられるため、費用が分かりやすく、介護度が重くなっても自己負担などの心配なく生活を続けられます。
オリジナルアクティビティである「脳元気タイム」が好評。様々なレクリエーションの中からご入居者様のご希望に沿ってご参加いただけます。
館内には常時スタッフが配置され、ご入居者様の生活を見守り。何かあった時にはすぐに駆け付けられる体制を築いております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
お食事はご入居者様の食欲を刺激する内容となるよう、見た目や盛り付け、香りにも配慮し、食べ応えのある内容となっております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月12日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A |
|
個室 18m² 39室 |
賃貸借方式 | 13.6 万円 | 17.6 万円 | |||||||
| - | 13.6 | 6.8 | 2.2 | 5.2 | - | - | 3.4 | - | ||||
| B |
|
個室 25.2m² 10室 |
賃貸借方式 | 18.8 万円 | 19 万円 | |||||||
| - | 18.8 | 9.4 | 1.0 | 5.2 | - | - | 3.4 | - | ||||
| C |
|
二人部屋 33.33m² 8室 |
賃貸借方式 | 25.4 万円 | 30.3 万円 | |||||||
| - | 25.4 | 12.7 | 3.4 | 10.3 | - | - | 3.8 | - | ||||
| D |
|
二人部屋 36m² 10室 |
賃貸借方式 | 27.8 万円 | 29.1 万円 | |||||||
| - | 27.8 | 13.9 | 1.0 | 10.3 | - | - | 3.8 | - | ||||
| E |
|
個室 54.41m² 6室 |
賃貸借方式 | 35.8 万円 | 33.1 万円 | |||||||
| - | 35.8 | 17.9 | 1.0 | 10.3 | - | - | 3.8 | - | ||||
| F | Eタイプ | 個室 54.41m² 6室 |
賃貸借方式 | 37 万円 | 33.7 万円 | |||||||
| - | 37.0 | 18.5 | 1.0 | 10.3 | - | - | 3.8 | - | ||||
|
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
||||||||||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,103円 | 10,679円 | 17,000円 | 19,981円 | 27,427円 | 31,372円 | 36,725円 |
| 2割負担 | 10,205円 | 21,357円 | 34,000円 | 39,962円 | 54,854円 | 62,743円 | 73,449円 |
| 3割負担 | 15,308円 | 32,036円 | 51,000円 | 59,943円 | 82,281円 | 94,114円 | 110,173円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
| 料金の支払い方式 | 月払い方式 |
|---|---|
| 契約解除 |
-
|
| 保全措置 |
-
|
| クーリングオフ |
-
|
| 食事提供に 要する費用 |
朝食391円 昼食591円 夕食544円 |
|---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
| 特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
| 機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | あり | なし | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
| 寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
| 日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
| 配膳・ 片付け |
なし | なし | なし | あり | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | |
| おやつ | なし | なし | なし | あり | |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | なし | あり | なし | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | |
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | あり | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
| 健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | あり | |
| 服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | あり | なし | |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
| 入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | |
| 入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | あり |
|
提供形態 |
自ら提供
|
|
|---|---|---|
|
常駐する日 |
365日対応
|
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
| 常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
17時00分 |
| 上記以外の時間 |
17時00分
〜
09時00分 |
|
| 常駐人数 | 日中 |
2名
|
| 上記以外の時間 |
1名
|
|
|
提供方法 |
食事提供時等や、居室を訪問して声かけによる安否確認
|
|
|
頻度 |
毎日1回
|
|
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
|---|---|---|
|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
|
緊急時における対応の内容 |
各室、トイレ、浴室等に設置されている緊急呼び出しコールが鳴った場合は、職員が駆け付け対応します。(24時間対応)
|
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ココファン廿日市 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ココファンハツカイチ | |||
| 料金・費用 | 入居金 13.6~37万円 月額 17.6~33.7万円 | |||
| 施設所在地 | 広島県廿日市市地御前1-3-28 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 96名 | 地上階・地下階 | 地上階9階 | |
| 居室総数 | 71室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 4,528.59m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 6,631.68m² | 開設年月日 | 2022年3月1日 | |
| 居室面積 | 18〜54.9m² | 建築年月日 | 2022年2月5日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3472701881 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | 一部あり | |||
| 収納 | 全戸にあり | |||
| トイレ | 全戸にあり | |||
| 洗面所 | 全戸にあり | |||
| その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・照明・エアコン・スプリンクラー・(居室により)ミニキッチン・浴室・リズムセンサー・室内洗濯機置き場 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 7か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂・浴室(機械浴あり)・エレベーター・キッチン・トイレ・相談室・洗濯室・ラウンジ・駐車場など | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
| ブランド | ココファン | |||
| 運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/11/12更新
【施設の評判】ココファン廿日市の口コミや評判を教えてください。
ココファン廿日市を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ココファン廿日市の口コミ★
★施設の雰囲気★
ココファン廿日市のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ココファン廿日市の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「廿日市市(広島県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】ココファン廿日市では、現地で見学することは可能ですか?
ココファン廿日市のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ココファン廿日市の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ココファン廿日市に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 廿日市市 | 19.7万円 | 17.5万円 | 13.8万円 | 16.7万円 | 探す |