投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
見学の際、ダイニングからピアノ演奏が聞こえてきて、施設の方から演者様は入居者様と聞き、驚きました。お得意なことを披露されているのはとても素敵だと思いました。皆さんの表情もとても明るく、穏やかなお暮らしをされているのだと思いました。
担当の方は丁寧に説明していただき、分かりやすかったです。歩行器なども実際に生活してみて、その人に合ったものを選んでいただけるとのことで安心しました。
看護ゾーンと介護ゾーンの住居に分かれているようで、母は看護が必要な方なので入居は安心できると思いました。
食事は手作りされているので、温かいものが出てくるのは良いと思いました。週2回体操の日が設けられているようで、運動不足にならなくて良いと思いました。駅から少しありますが、住宅街にあるので環境は大変静かでゆったりと過ごせそうです。
敷金制なので退去時には返金もあり安心でした。サブスクリプション制度もあり、オムツなどはお任せできて、ストックを気にせず安心です。
2025-03-29 21:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
入居者さんは皆さんお部屋にいらっしゃったため、お会いすることはありませんでした。お部屋もひと通り見学させて頂きました。お風呂も三種類あり、勉強になりました。
見学予約をしていたので、丁寧に説明して頂きました。他の職員の方々は食堂を掃除していました。
ホスピスと聞いて見学に行ったのですが、24時間看護師常駐でも、緊急時には指示を仰ぐとのことでした。
2025-03-11 22:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
食堂で見かけた100歳の女性が、職員さんの手を繋いでニコニコしていました。職員さんがいつもコミュニケーションをとられているのだろうと思いました。
施設内の設備や空き部屋などを見せて頂きました。また毎日の様子をとても丁寧にご説明頂きました。
リハビリなどで自立を支援するよりも、要介護の方の介護を重点的に実施されているようでした。要介護の場合、とても安心できる施設だと思いましたが、要支援で、まだまだリハビリを頑張って自立してほしい、という私の母には合っていないと思いました。
食事は色々なメニューがあり、美味しそうでした。私が目にした献立では、魚よりもお肉系のガッツリしたメニューが多かったように思います。
要介護の方にとっては入浴介助や24時間看護師がいるなど、手厚い介護があり、良いと思います。時々レクもあるようでレクの写真もたくさんありました。職員さんは忙しいと思いますが、入居者さんは雰囲気はほのぼのした感じで良かったです。現在は要支援の受け入れはできないとのことでした。
2024-06-17 19:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
入居者の方をあまりお見かけしなかったので、どんな感じで過ごしているのかは、あまり分かりませんでした。施設内は明るく過ごしやすい雰囲気で、食堂などは飾り付けも季節柄金木犀の折り紙など貼られており、良かったと思います。
入居相談などはスムーズで、分かりやすかったです。質問にも、丁寧に答えていただきました。
医療面、介護面ではすぐ対応をしていただけそうで良いと思いました。24時間看護師の方がいて下さるのも安心です。
スーパーが近く、公園もあり天気の良い日は散歩など環境はとてもよいと思います。食事も白いご飯の量は調節出来るようなので、よかったです。
サ高住ということもあり、少し割高に感じる面もありましたが、タクシーを呼んで頂いたり、ちょっとしたことはしていただけそうなので、そこはよかったです。
2023-10-22 09:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設は明るくて綺麗でした。職員の方達もテキパキ働いていらっしゃいました。
説明がわかりやすく丁寧でした。笑顔でお話ししていただいたので親しみやすい雰囲気でお話できました。
介護サポートなどしっかりしている様子でした。職員の方も明るくサポートしてくれていました。
季節や行事に合わせてお食事が用意されていて楽しめそうでした。
いろいろなサポートをしていただいていて、良心的な金額だと思います。
2023-10-01 18:02
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
24時間看護師は非常に良いと感じました。環境もいいと思いました。
丁寧にお教えいただきました。
見学当日はスタッフの人数がどれくらいいるかは見れませんでしたが、説明いただき理解しております。
公園、スーパーも近くにあり良いと思いました。駅からちょっと遠いのが迷うところです。
もっと詳しくお伺いしたいと思っております。まだ介護再認定中ですので機を見て。
2023-07-10 12:15
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
お食事時間に伺いました。広い食堂で間隔をとり、皆様に楽しく食事されていました。
とても丁寧で、詳しくご説明いただきました。パンフレット以外の必要経費の説明も受けとても助かりました。
いろいろイベントを開催されているようです。
2023-02-11 21:52
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
静かな住宅地にあって、駐車場も広く好印象でした。施設内も綺麗でした。
とてもわかりやすい説明でしたし、こちらからの質問に対して、事務所まで戻って調べていただいてありがたかったです。
お風呂に1時間かけて入れるのは良いと感じました。
少し交通の便は良くないですが、自宅から近いので大きな問題ではなかったです。逆に静かで、散策するには良い環境だと思います。
他の施設に比べると安く感じました。また、食事代が実際に食べた分だけなので、父親を自宅に呼んで食事することが増えそうです。
2023-01-29 23:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
明るく静かな住宅地に立っているのと、駐車場が広いので、孫を連れてきても危なくない事。玄関も中も、非常に明るくて職員さんも明るい方が多い気がしました。
はい。大丈夫です。説明の方もよく分かりましたし、次回見学をします。
連携は取れてると思います。なので、安心しています。今後は近場に何があるのか探検してみたいと思いました。
食事、レクレーションなどはコロナが出なければ良いと思いました。
適切な金額と思いました。というか他よりは安いと思いました。
2022-08-07 19:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
女性の方がほとんどで皆さん母と同世代とお見受けしました。静かで落ち着いた雰囲気でした。騒いでる方や文句を言ってるような方もいらっしゃらず過ごしやすそうな施設でした。
ご対応いただいた本部長様もとても丁寧に説明してくださってサ高住を初めて見学させてもらったわたしでも不安点なく理解できました。施設のスタッフさんも看護師さんも皆さん明るくご挨拶してくださって嬉しかったです。
24時間の看護対応で将来的には看取りまでお世話になれるとのこと安心して預けられると感じました。
家から徒歩圏の近さで何かあってもすぐに駆けつけられる環境がとてもありがたいです。周りは住宅街で静かなので夜も安心して眠れると思います。
費用的には少し高めになってしまいますけど、ご説明いただいた内容に納得できていますし、他の条件をしっかり満たしていますので問題ないかな?と思っています。
2022-06-24 12:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
夕食の時間に見学させていただきました。皆さん、にこにこされて食堂に集まって来られていました。
夕食の時間でしたので、職員の方々は忙しくどの方もテキパキと対応されていました。案内をして下さった施設長さんの説明も分かり易かったです。
夕食の対応で忙しい時間でしたので、お部屋等の見学はできませんでしたが、ご説明していただいたお話しから、医療体制などには問題はなさそうだなと感じました。
現在の母にあった食事(とろみ食)にも対応して下さるとの事で安心しました。
金額的には、近隣の施設よりは低価格なのでしょうが、かなり予算オーバーだと感じました。
2022-03-13 19:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
明るい雰囲気で、数人入居者の方とすれ違いましたが会釈されたり施設のイメージが良かった。
スタッフの方も挨拶して下さり感じが良かったです。相談人のかたも丁寧に対応して下さりました。満室が非常に残念です。
提携医院や歯科整骨院の名前も聞きました。介護4.5の方もおられ見て下さるのは安心です。
レクリエーションした写真を通路の壁に貼ってありました。カラオケもしている。
費用は想定内です。部屋も使いやすそうです。住宅地の中にあります。
2022-02-17 21:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
新築のため、とても綺麗で館内は音楽が流れており住んでる方もお元気な方が多く活気のある施設でとても気にいりました。
しっかり案内をしてくれたので、清潔感がありとても感じが良かったす。
現在は必要ではないですが先を見据えて24時間看護師さんが居ることに安心感がある。
コロナでない時は外食に行けたり周囲の環境がとても良いので気に入りました。
生活保護での入居を希望しておりこちらは対応との事でしたので、そちらで入居をしたいと考えております。
2021-10-21 16:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
まだ新しい施設でした。 入居者の方は2人ほどお見かけしました。スタッフの方と歩行練習されておりました。入浴室が良かったです。
ご丁寧に説明して頂けました。
ナースコールの説明は丁寧にして頂き適切だと思いました。
食事のメニューや写真を見せて頂きました。充実してそうでした。厨房等も清潔感がございました。
火災保険の加入など説明を受けました。契約は複数と交わすようで複雑そうでした。
2021-08-21 19:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
新しく6月よりできたての施設なので、入居者の方の雰囲気はみられなかったので、様子は判りません。しかし、施設の雰囲気は、明るくキレイでよかったです。
どの職員の方も丁寧で親切に対応していただきました。今後、母が見学に行かせて頂いて、相性を見たいと思います。
24時間対応がありがたいです。まだ入居者の方が少ないので、どんな雰囲気になるかがわからないことや、職員態勢も見られないので、今後、期待しています。
母に馴染みのある環境であることがとても良いと思っています。本来なら、駅までやや遠いと思われますが、周辺環境であまり不便にならない公共施設があるので、良いと思います。
費用は、妥当だと思います。食事も充実していて、当日キャンセルもきくなど、細やかだなと思いました。
2021-06-28 00:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
ご入居されている方はまだいませんでしたので、よくわかりません。お写真を見る限り、明るい表情をされていました。
皆さん感じが良く、いろんな質問をしましたが、とても親切に教えてくださいました。
24時間看護師さんがいらっしゃるのは、安心だと思いました。きちんとサポートも受けられそうでした。
お食事を作って提供して下さるのは良いと思いました。
介護認定の問題があり、今すぐ申し込むことは出来ないのですが、とても良さそうな施設だと感じました。
2021-06-17 19:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
コロナ禍の為、所長様と面会のみでしたので、中の様子はわかりませんでしたが、施設は新しくとても清潔さを感じられました。
分かりやすい説明を丁寧にしてくださったので、印象はとても良く、できることなら、この所長様の元で預けたいと思いました。
コロナ禍で中を見ることができなかったので、実際にはわかりませが、説明によるととても充実しているように思いました。
ロケーションはとても良く、明るい感じが伝わってきました。
思っていたより内容に対してかなりお安く感じました。ほとんどが利用料金に含まれていることや、介護用品の借り入れについての説明もとてもよくわかりました。
2021-05-09 19:34
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | スイートガーデン千里山(ホスピス特化型施設) | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | スイートガーデンセンリヤマ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 14.9~15.1万円 | |||
施設所在地 | 大阪府吹田市佐井寺南が丘12-21 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 47名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 47室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,242.04m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,704.72m² | 開設年月日 | 2021年6月1日 | |
居室面積 | 18〜24.75m² | 建築年月日 | 2021年5月28日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2771607450 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ニューパートナーズホールディングス | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市北区梅田1-13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス17F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府吹田市佐井寺南が丘12-21 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩19分】 千里山駅東口からすぐ斜め左方向に進みます。 70m先を斜め左方向に進み、710m先を突き抜けます。 140m先を突き抜け、すぐ右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、170m先を突き抜けます。 120m先を右方向に進み、37m先を左方向に進みます。 87m先を右方向に進み、70m進むと「スイートガーデン千里山(ホスピス特化型施設)」に到着します。 【車7分】 千里山駅東口から37m先を斜め左手前方向に進みます。 51m先を斜め左方向に進み、870m先を斜め右方向に進みます。 180m先を左方向に進み、350m先を斜め左方向に進みます。 26m先を斜め左方向に進み、43m進むと「スイートガーデン千里山(ホスピス特化型施設)」に到着します。 |