投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
まだ新しく、きれいで明るく、お掃除なども行き届いていて、名前の通りロイヤル感がありました。ちょうどおやつの時間に見学させて頂きましたが、明るく和気あいあいといった雰囲気でした。
入居者や家族の意向を尊重し、それぞれに合った対応をしていただけるとのことで、心強く感じました。ポイントを押さえて分かりやすく、ご説明いただきました。道に迷ってしまったのですが、雨の中、出向いてご案内くださり本当に助かりました。
母体が病院ということもあり、24時間体制の看護医療体制はとても心強いです。食事介助されているスタッフさんも笑顔を絶やさず、温かさを感じました。
個室もリフォームされ広さもあり充分です。様々なレクリエーションが行われているようで充実していそうです。17号バイパスから近く、車でのアクセスもよいです。
入居一時金はありますが、退去時のリフォーム実費以外は返金されるそうです。真新しいお部屋に入居できるので、個人的には良いと思います。
2025-08-12 19:45
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
雰囲気は、大変落ち着いておりました。それは、悪い意味ではない印象でした。
最初は、医療面でやや不安を抱く立ち上がりでしたが、その後話を重ねて行くにつれて解消されて行きました。逆に、責任感のある対応だと思いました。また、現在入院中の入居希望者が退院した場合の即入居に対するご質問をした際にも、実例を踏まえてご回答頂けました。スタッフの方々からも、しっかりと皆様挨拶頂けました。
施設の仕組みを分かりやすく説明頂いた事で、特に不安は感じませんでした。
レクリエーションは頻繁に行われているようで、大変良いと思いました。また、色々なイベントも催されているようで、好感が持てました。
見学前の資料閲覧時においては、色々付帯費用が掛かるのかと思っていましたが、思いのほか費用が掛からないようでしたので安心しました。
2025-08-04 21:40
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 75 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 無し |
見学した際、ちょうどリビングに入居者の方が10人くらい集まっていて、スタッフを交えて楽しそうに会話されていました。皆さんお元気そうに過ごされているように見受けました。施設も広々と明るい感じがしましたし、スタッフの方も皆さん笑顔で挨拶してくださり、好印象でした。
説明が丁寧で分かりやすかったです。他の施設に比べて医療体制がしっかりしていることがよく分かりました。持病がある方には安心なのではないかと思いました。
同上です。叔母は今のところまだ元気なので、こちらの施設はもったいないかと思いました。
施設内のレクリエーション等はよく考えられているようです。周辺環境については、近くにあったスーパーが工事中のようで、近くにコンビニ等のお店がないようです。その点は、家族のサポートが必要かと思いました。
医療体制を重視される方にとっては、内容を考えると費用は妥当なところかと思います。
2025-05-02 21:27
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設が非常に綺麗でした。
スタッフの方も挨拶してくださり、皆さん明るく働いていますので、非常に好感が持てました。
24時間医療スタッフも常駐されており、不測の事態にも速やかに対応できると感じました。
食事のレパートリーや、レクリエーション等がたくさんあり、日々の生活でも飽きることなく暮らせると感じました。
費用はやはり想像通り、それなりにかかると思います。お値段相応といったところです。
2025-03-05 18:33
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 92 | 女性 | 父母 | 要支援2 |
館内も広く清潔感もありました。レクリエーションも力を入れていて、施設生活も楽しみながら過ごすことができると思います。
施設長さんがしっかり説明してくださいました。職員さんも明るく笑顔で挨拶してくださいました。
介護、医療関係もしっかりとサポートしてくださると説明していただきました。
食事も季節ごとにバリエーションがあり、楽しみもあるかと思います。レクリエーションは毎月考えて取り入れているとのことです。
入居者の一時金があるため予算外でした。毎月の費用は適切な金額だと思います。
2025-03-03 18:30
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 98 | 女性 | 要介護4 | 中程度 |
ご入居者様には一人もお会い出来ませんでした。雰囲気は静かでした。
説明も分かり易く感じも良い相談員さんでした。
大きなイベントの様な物が月2回ほど行われるようです。日々のレクリエーションは無い様でした。近くにイオンが有り、散歩がてらお買い物に出かける事が出来て元気な方には良いのではと思いました。見学は入居する部屋のみで、食堂やお風呂等は案内して頂けませんでした。
入居一時金は退去時に部屋の清掃費を引いて返金が有るとの事でした。月額利用料は24時間看護士が居る施設では、安い方だと思いました。入居時に用意する物は2~3個有りましたが、安く用意出来る様にアドバイスをして頂きました。
2023-11-15 01:25
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 75 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
施設の部屋も広く明るく従業員さんも親切丁寧なイメージでした。イベントで音楽鑑賞なども行われると説明があり、入居者さんからするとゆっくり出来そうな印象でした。
見学に行った際に従業員の方々が気持ち良く挨拶していただけたりと普段から親切丁寧な対応をされているんだなと好印象でした。
部屋のベッド、洋服収納、テレビ、トイレ、冷蔵庫など最初から備え付けされていたりと好印象でした。
施設内が広いので各スペースだったり設備に関しても足りていない印象は受けませんでした。
費用が適正なのかはまだ分かりませんが部屋の設備だったりサポート体制の部分を聞くと一般的なのかなと思います。
2023-10-09 20:02
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 男性 | 父母 | 要介護3 |
看護師の方の人数が他の施設よりも多くいらっしゃるそうなので、なんだか安心な気持ちになりました。
食事はおやつもある点は良いですね。バスもありますが、駅からは離れています。スーパーのイオンが近いのは便利です。
負担割合が3割合なので、料金はそれなりなのは、致し方ないと考えております。
2023-09-13 15:00
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
介護度のレベルで生活スペースを区切っているとのことで、父親も安心していました。(入居中の施設では、皆さん一緒のため挨拶しても返事をしてくれないなどの寂しさがあったようです)
入居相談員の方が、不安な点を取り除いてくださいました。父親も一日も早く入居したいと申しております。
現行入居の施設では、夜間帯の面が不安でしたので、安心できます。
現行施設では、通院や買い物の送迎が一切ありませんので、私たち家族の負担がかなりありました。その点はとても満足です。
2021-10-31 19:27
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ロイヤルレジデンス西大宮 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ロイヤルレジデンスニシオオミヤ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 18.9万円 | |||
| 施設所在地 | 埼玉県さいたま市西区三橋6-1372-2 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 80名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 80室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,321.06m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 2,890.46m² | 開設年月日 | 2019年10月1日 | |
| 居室面積 | 19.6〜20.12m² | 建築年月日 | 2019年8月31日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1176520425 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | 全戸にあり | |||
| トイレ | 全戸にあり | |||
| 洗面所 | 全戸にあり | |||
| その他 | トイレ・洗面台・ エアコン ・チェスト・ ワードローブ ・テレビ・冷蔵庫・ カーテン ・テーブル ・ チェア | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 6か所 | ||
| 大浴槽 | 1か所 | |||
| 特殊浴槽 | 2か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室・エレベーター・機械浴室・ 個浴室 ・大浴室・ トイレ ・相談室・レクリエーション室 | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 株式会社 社会福祉総合研究所 | |||
| ブランド | ロイヤルレジデンス | |||
| 運営者所在地 | 東京都新宿区西新宿7-9-18 第三雨宮ビル7階 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 埼玉県さいたま市西区三橋6-1372-2 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
あり
|
| 交通手段 | 【徒歩15分】 西大宮駅南口からすぐ突き抜けます。 23m先を右方向に進み、30m先を左方向に進みます。 75m先を左方向に進み、370m先を左方向に進みます。 46m先を右方向に進み、76m先を左方向に進みます。 150m先を右方向に進み、42m先を左方向に進みます。 150m先を右方向に進み、69m進むと「ロイヤルレジデンス西大宮」に到着します。 【車9分】 西大宮駅南口から95m先を左方向に進みます。 89m先を左方向に進み、98m先を左方向に進みます。 220m先を右方向に進み、220m先の宮前IC西を右方向(西大宮バイパス)に進みます。 950m先を斜め右手前方向(県道165号線)に進み、100m先を斜め右方向に進みます。 40m進むと「ロイヤルレジデンス西大宮」に到着します。 |