投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設内が明るく、開放的な雰囲気でとてもよかったです。食堂にいても誰かしらがいる雰囲気が、あたたかく感じました。
相談員の方もスタッフの方も皆さん、とても明るく対応してくださり、スタッフの方の中には海外の方もいらっしゃいましたがとても丁寧に挨拶、介護されている様子が見受けられました。
サービスでかかりつけの病院への送迎をしていただけたり、買い物を代行していただけたりと、別宅の様な生活をしながらプロの方に見守っていただけるという点もとてもポイントが高いと思います。
とにかく駅に近く人通りも多いので、外に出て歩くだけでも刺激になるのでとてもいい場所だと思います。
少しお値段は高めかもしれませんが、立地はもちろん、送迎費用がかからなかったり、サービス内容を考えても妥当かなと思います。
2025-01-28 16:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
穏やかな雰囲気、人々が気に入りました。毎日のアクティビティ、無料送迎サービス、厨房でつくる、こだわりのお食事等、こちらで、母が、穏やかに、笑顔で過ごせれば良いなと思いました。駅からとても近く、1日に何度も様子を見に行けることが、1番のポイントです。
とても親切、ご丁寧に、ご説明してくださり、とても親身になってくださりました。
救急車対応可能なのは良いと思いました。
室内外のアクティビティがあるため、リハビリを頑張って、自走車椅子ができるようになれば、楽しめると思いました。
手厚い介護、サービスがあるため、妥当なお値段だと思いました。
2024-12-25 13:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
なんとなく庶民的で気取らない感じがとても良く、人好きな母に合うように思いました。リビングでくつろぐ皆様のご様子もほのぼのと暖かく、笑い声まで聞こえてくる和やかさは他施設で拝見したものとは何かが違うように思います。YouTubeで発信されている皆様のご様子はどれも心底楽しそうで、こちらに母をお願いしたい!と強く思いました。施設長さんやスタッフさん達の感じも暖かく、本当に良い施設だと思います。
説明は丁寧で皆様明るい印象です。その後のお問合せにも親身に対応頂け、次にお伺いするのが楽しみです。
皆様のやりたいことを全力でサポートしてくださっているご様子です。規格や決まり事よりも、工夫や改善を大切にされている感じがとても好印象です。
YouTubeで拝見したイベントがどれも本当に楽しそうで、早く母に参加させてあげたくなりました。皆様も仲良く楽しんでおられるご様子も伺え安心しました。
立地が何しろ抜群で、家族の通い易さのみならず、母と一緒にお買い物やお食事にも行けそうなのが魅力です。
2024-11-13 18:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
駅から近いので面会などにも便利だと思いました。いろいろな商業施設が充実しているので、お散歩やお買い物などするにあたり、刺激になって良いと思いました。
大変ていねいに応対していただけました。
一番心配なのが医療体制のことでしたが、説明をしていただき、大変手厚いサービスで納得致しました。
お食事が大変バラエティに富み、美味しそうでした。施設内の厨房で作られていることに安心いたしました。温かい物は温かいままでいただけるのが一番です。
いろいろな事に追加費用がかかるようなところもありますが、病院の送迎までしていただけるとのことで大変ありがたいと思いました。
2024-10-04 16:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 要介護1 | 無し |
スタッフや入所さんが食堂にいない時間だったので、実際の雰囲気などはわからなかったです。
有料ですが、リハビリや歯科訪問検診が出来るというのが良いと思いました。
駅から近く1階にコンビニがあるのがボイントが高いと思います。
追加の費用を含めてだいたい予想してた金額だったので納得しました。
2024-09-11 19:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方を各フロアで数名お見かけしましたが皆さん穏やかな表情でのんびり過ごしていらっしゃいました。服装や身だしなみ、お化粧をしていらっしゃる方もいらしてお元気な方が多い印象でした。
見学時の説明はとても丁寧でわかりやすく各フロアやお部屋、浴室などの案内時も細かく説明して頂きました。質問にも的確にお答え頂き安心感がありました。
提携病院との連携も充実しているようでした。病院や外出の送迎も無料でして頂けるとのことで有り難いと思いました。
駅から徒歩5分以内という好立地で利便性も良いです。環境も商業地域の賑やかさは感じられず落ち着いて生活出来そうな雰囲気でした。レクリエーションやイベントも充実していて面会も広いお部屋を予約してお誕生日やお正月に家族が集まれるというのが良いと思いました。
立地や施設の充実度、近隣施設の相場と比較して満足度は高いと思います。月額利用料も高いですが適切であると思いました。
2023-09-11 20:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
見学は昼食時だったので、様子を垣間見ることができた。介護度によってフロアが違うとの事、同じ度合いの方と一緒だとコミュニケーションがとり易く、良いと思った。
相談員の方がとても積極的に運営に関わっている様子が分かり、好感が持てた。スタッフの方々も愛想よく挨拶して下さり、好感が持てた。
母が高齢なため、24時間体制の連携が取れることは魅力である。
レクリエーションに積極的に取り組まれていると感じた。ちょうど衣類のショップが施設内で展開されており、日常を楽しめるように工夫されていると感じた。駅から近いのは通う方には利便性は良いが、住む母が環境になじめるかがポイントになると思う。
費用については良心的だと思う。
2023-06-28 12:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居者の方は皆さん明るく落ち着いており、雰囲気も良かったです。女性7割だそうです。5、6階が割と自立されている方で、下の階は介護度の高い方が多いそうです。
相談員の方もとても丁寧に説明してくださり、スタッフの方も遠くから大きな声で挨拶してくださりました。
提携病院があり、夜中でも必要に応じて、往診して下さるようで、医療関係とても手厚く、病院にも無料で送迎してくれて、至れり尽くせりです。
近くにコンビニがあり、自立している方は買い物にも出れるそうです。私の父は食事が進まないのですが、その人に合わせた食事を出して頂けるようで、理想的です。上層階は景色が良く、埼玉スタジアムが見えました。
2023-05-01 19:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
リビングに数人の方がいましたが、静かに過ごされていました。観葉植物もあちこちにあり、明るい雰囲気でした。
施設長から、部屋の見学と、詳しい説明をしていただきました。介護の方針などが聞けて、特色が良くわかりました。
介護・医療の手厚さはあまり感じませんでした。比較的自立した方には、楽しく過ごせそうな気がします。
駅からとても近くてよいが、込み入った立地なので、上の階でないと眺めが全くない。
立地が駅に近いせいで、だいぶ費用が高くなっている。自分で外出できるような方には、それだけの価値はあるかも。
2023-04-30 18:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
施設は駅から4分弱、一階にコンビニも入っていて、とても便利だと感じました。一階は、マンションのエントランスの様で、ホームな感じはあまり感じませんでした。
全てのフロアーを見学したわけではないので、よくわかりませんが、スタッフのみなさんは感じ良く、入居者のみなさんも、家の様にくつろいでいました。
入居者のみなさんが揃ってレクをするというのがないとのことなので、それが母に合うのかどうかは分かりません。
駅から近く、一階にもコンビニがあるので、行かれる人は良く行かれるとのこと、健康な人にはありがたい感じです。
病院にも無料で送迎があるとのこと、大変ありがたいとおもいます。
2022-12-20 19:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
入居者の方たちとお話しませんでしたが、落ち着いた様子で、こちらが軽く会釈すると会釈を返してくださいました。
施設長の対応は、とても良かったと思います。
入浴は週3回以上も可能と、どこかで読んだことがあったので確認させて頂きましたら、介助を伴う場合週2回とのことでした。
我が家から近いという点では最高です。
入居一時金0というコースがあるので、この点はとても満足しています。他のホームを見学していないので、その他の比較ができません。
2021-10-23 14:41
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 祖父母 | 不明 | 軽度 |
入居者の方が皆さん一緒にたのしそうにいらっしゃる姿を見ることができ、ご案内してくださった方も入居者の方の名前を呼んでいたりアットホームな感じが伝わった。
お会いした方全員が笑顔で挨拶してくださいました。ご案内してくださった方は、お会いする入居者の方に声がけされていてとてもいい印象でした。
改善点はありません。ほかに見学した先口が24時間看護師がいる体制があったため、やや満足回答にしましたがこちらの施設も十分整っていると思います。
いまはコロナでなかなかイベント開催も難しそうですが、コロナがなければイベントもたくさんやってらっしゃるそうです。施設にはお誕生日会のお写真等貼ってありました。
介護付きのため、月額はそれなりに高いです。しかしながら、浦和駅から徒歩3分の立地条件、人件費を考えると高いのは仕方ないかと思います。
2020-08-04 19:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
皆さん和気藹々と生活しているようです。施設の雰囲気も明るい感じがしましたが、若干活気に欠けるようでした。
挨拶等はしっかりされているようでした。また、こちらの質問に対する回答も概ね満足でしたが、一部しっかりと理解されていない点(介護の医療費控除等)が見られました。
スタッフの数が若干少ないように感じました。表に見えないだけで裏で仕事をしているのかもしれませんが…24時間のオンコール医療体制には満足を感じました。
浦和駅に至近であり、ショッピング等の施設も揃っており、この施設の大きな利点であると感じました。
若干費用が高いように感じました。これが20万円前後であればとても良い施設であると判断できますが…。
2016-07-18 08:03
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設の立地が申し分なく、スタッフの雰囲気もとてもフレンドリーで好感が持てました。部屋自体もきれいで洗面所やトイレ、家具がそろっているのも便利に感じました。加えて電話回線が引ける点もプラスでした。難点は費用面で若干高め、また個室内に風呂がないところです。全体的には価格相応の施設であると思います。
とても感じが良く、こちらの質問にも的確に対応頂けました。廊下でお会いしたスタッフの方々も向こうから声掛けを先にして頂き、恐縮しました。
24時間のオンコール体制ならびに希望医療機関の月1回の無料送迎には惹かれました。しかしリハビリの器具等はあまり無いように感じました。
訪問者にとっては何より嬉しい駅近、入居者にとってもちょっとした外出や買物には全く困らない立地は他の施設とは一線を画すものです。
総合的に判断すると立地はとても良いと思いましたが、その他は費用相応であると感じました。
2016-07-17 07:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 無し |
あまり入居者を拝見する機会がなかったが、写真等を見る限り、明るく楽しそうな雰囲気でした。
個別の施設概要についての質問にも丁寧に回答いただけました。また、風呂等の施設も、利用者の間を縫って見せていただけました。
指定の医療機関だけでなく、行きつけの医者でもOKとのこと、安心しました。
駅近が最大の魅力です。また、季節ごとのイベント等を企画されているようで、楽しそうな雰囲気でした。
2016-04-30 17:41
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ヒューマンライフケア浦和の樹 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ヒューマンライフケアウラワノキ | |||
料金・費用 | 入居金 0~1,752万円 月額 16.8~28.8万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町4-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 66名 | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
居室総数 | 66室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 945.6m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,272.24m² | 開設年月日 | 2014年4月1日 | |
居室面積 | 18.6〜21.96m² | 建築年月日 | 2014年2月28日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1176512638 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | なし | ||
台所 | なし | |||
収納 | 全戸にあり | |||
トイレ | 全戸にあり | |||
洗面所 | 全戸にあり | |||
その他 | エアコン、タンス、ナースコール、フラットフロア、フローリング、引き戸式ドア(居室内)、温水洗浄機能付きトイレ、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、収納棚、照明器具、寝具一式、地上波アンテナ、電動介護ベッド、電話回線、防火カーテン | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | ヒューマンライフケア株式会社 | |||
ブランド | ヒューマンライフケア | |||
運営者所在地 | 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 青木中央クリニック |
---|---|
協力内容 | 医師が定期的に訪問し、受診希望のご利用者様への診察、健康相談、緊急時の受入などを行います。 |
医療機関名 | メディカルクリニックドクターランド |
---|
医療機関名 | 王子病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
医療法人社団立靖会ラビット歯科 |
---|---|
備考 | 歯科診療等 |
リハビリの 有無 |
あり
専門施設での通所リハビリをご利用いただけます。 |
---|---|
リハビリの回数 | 週5回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町4-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩3分】 浦和駅東口からすぐ右方向に進みます。 64m先を右方向に進み、76m先を突き抜けます。 95m先を右方向に進み、28m先を左方向に進みます。 21m進むと「ヒューマンライフケア浦和の樹」に到着します。 【車3分】 浦和駅東口から150m先の浦和駅東口入口を右方向に進みます。 140m先の浦和駅東口(南)を右方向に進み、160m先を左方向(県道34号線)に進みます。 81m先を右方向に進み、57m進むと「ヒューマンライフケア浦和の樹」に到着します。 |