投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
午前中に見学すると、リビングで体操をしている方がいらっしゃいました。数名でしたが、落ち着いた様子でした。
説明は丁寧で、分かりやすかったです。施設の考え方として、家族の意向が反映されやすいようで、安心できると思います。
往診や緊急時の対応もしっかりしているようです。提携病院も相談して決められるようなので、安心です。
駅からも近く、買い物も便利です。新しい施設なので、きれいで居室も広い感じでした。タンスや寝具も用意してあるので、最初に揃える物が少なくて助かります。
新しい施設と立地を考えると、適切な費用だと思います。
2025-05-24 16:49
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方の様子は皆さん部屋に入られて見ることはできませんでしたが、静かで落ち着いた雰囲気でした。施設もきれいで生活しやすい環境だと思います。
相談員さんが歩くことが困難な父のために車椅子を用意してくれ、大変助かりました。説明も丁寧で分かりやすかったです。
月2回の往診があるとのことで、肺炎を患っている父には安心できる体制だと思います。
外出や面会が自由にできるところが良いと思います。レクリエーションの具体的な内容までは聞けませんでしたが、静かに過ごせる環境だと思います。
他の施設を見ていないのでなんとも言えませんが、新しいところで施設も整っているので、少し高めとは思いますが適正な価格だと思いました。
2025-05-01 22:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
CVポートに対応可能な施設は少ないようですが、こちらは対応してくださるということで安心しました。施設も綺麗で、これからお庭も整備するとのことでした。
スタッフの皆さんが挨拶してくださいました。また、施設の説明も3人で対応してくださいました。
お話の内容としては、医療サービスにも重点を置かれているということでした。
駅からも徒歩で行けますし、通いやすいです。
費用は相場感に近いです。そのほか特に気になる点はありません。
2025-03-20 12:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 要介護1 | 無し |
昼食後だったので、食堂に4〜5人若めの女性がおしゃべりをしていました、皆さんきれいな感じでした。昨年オープンで新しく綺麗でした。
スタッフさん達は、皆さん明るく良い感じでした、相談員の方も優しく要点をきちんと説明してくれて、お部屋をたくさん見せてくれました。おやつのゼリーをご馳走になりました、美味しかったです。
各フロアにお風呂、食堂があるので、わざわざエレベーターに乗ってその場所へ行く必要がないところが良いです。
布団が備えついているのは、良いです。新しいので、妥当な料金だと思います。
2025-01-18 22:59
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 中程度 |
まだできたての施設で非常に綺麗。設備も最新で充実している印象。3/1ほどの部屋がまだ空室でゆったりとした雰囲気。10:00のティータイムにダイニングについていた入居者は2,3人で落ち着いてTVをご覧になっている様子でした。
ゆっくりと丁寧に説明いただきました。わかりやすく親しみのあるご対応でした。
入居者それぞれの志向優先であまり過度に構わない方針らしく生活と安全に重点が置かれているようでした。週3,4回の訪問医巡回、薬も処方され施設に届いて服用についてもスタッフがチェックしてくれるので誤飲・飲み忘れの心配がいらなくなります。
駅地下で便利なロケーション。各部屋日当たり良好ですが、敷地内散歩などのスペースは広くなく、基本的に施設内で過ごす生活になりそう。日々、季節ごとのアクティビティーの説明を受けましたが、まだスタートしたばかりの施設で試行錯誤しながらというところでしょうか。
素晴らしい施設ですが、やはり最新の設備のため料金設定はやや高め。
2024-10-29 07:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
見学に行った時は入居者の姿は見えなかったですが、施設がとても綺麗で広い空間が心地よいです。
とても親切な対応でした。説明もわかりやすかったです。
リハビリや館内を歩くスペースは十分整っていると思いました。明るい室内でゆっくりくつろげそうです。
駅から徒歩で行ける距離なので車でなくても行けるので立地条件は最高です。施設は駅から遠い所が多いのですがとても助かります。
埼玉県の標準から比べても高すぎる感じはしませんでした。家族割引の適応があり、少し減額して頂きました。助かります。
2024-09-24 07:35
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ハーモニーライフ 狭山 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハーモニーライフサヤマ | |||
料金・費用 | 入居金 21万円 月額 21.3万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県狭山市東三ツ木452-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 62名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 62室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,421.31m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2024年4月1日 | |
居室面積 | 18〜18.6m² | 建築年月日 | 2024年2月29日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1172702332 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | 全戸にあり | |||
トイレ | 全戸にあり | |||
洗面所 | 全戸にあり | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 6か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | メディカル・ケア・プランニング 株式会社 | |||
運営者所在地 | 東京都江戸川区北葛西1-22-17 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください