口コミ 午後2時頃に伺いましたが、入居者の方とは誰とも会うことがありませんでした。施設のエントランス部分の雰囲気はとても良かったです。 インターネット上では空室3と書いてあり、見…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
隣接のデイサービスでは玉川温泉の効能を再現した、ホルミシス岩盤浴がご好評いただいています。お食事サービスや介護サービスなど、身の回りのお世話も充実しており、生活の満足度・充実度をよりアップできるよう、手厚い生活環境を整えております。
秋田県大仙市横堀杉下114-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
皆様、日々の生活に支えと喜びをもたらす場所として、私たちの介護施設をご検討いただき、誠にありがとうございます。
当施設は、ご利用者様一人ひとりの心身機能の回復や生活機能の維持・向上を目指し、入浴、食事、排泄のサポートはもちろんのこと、日常生活上の世話や機能訓練を提供いたします。
また、ご利用者様が自立した生活を送れるよう、全力で支援いたします。
さらに、お餅つきやお花見といった季節ごとのレクリエーションを通じて、楽しく充実した日々を過ごしていただけるよう努めています。
栄養バランスを考えた手作りの美味しいお食事も、当施設の自慢です。
ご家族様との絆を更に深めながら、安心してお過ごしいただけるようサポートさせていただきます。
心よりお待ちしております。
デイサービスを併設し、介護サービスやレクリエーション活動をご利用いただけます。当施設にしかない「ホルミシス岩盤浴」は、お体を温め、健康促進ができるリラックススペース。温泉の効能を健康管理にお役立ていただけます。
同一施設内にデイサービスを併設している当施設。ご利用者様に快適な生活をご提供するために、行き届いた介護・介助をご利用いただいています。要介護の方、ご入居前から介護サービスをご利用の方のために備えました。デイサービスでは、当施設独自の設備「ホルミシス岩盤浴」「ラドン温浴」で健康促進ができるのもメリットです。温泉の効能をしっかりと健康維持にお役立てください。活力のある体作りを支援いたします。
ご利用者様により充実した毎日を送っていただくためにご用意したのが、レクリエーションの数々です。季節の行事に合わせた催し物は、地域の皆様や子供たちの交流も楽しめる、貴重な機会となっています。書道や囲碁、将棋といった、サークル活動なども推進しており、ご利用者様の生きがいづくりをお手伝いいたします。人とのつながりを感じながら、心豊かに暮らす。そんな日々を送っていただけます。お好きなレクリエーションにご参加ください。※正月もちつき大会(小学生との交流会の様子)
1日の楽しみの中でも、大きなウエイトを占めるお食事。毎日の献立を楽しみにしてくださる方も多く、私たちもお食事作りに熱が入ります。介護食など、食べやすい形態もご用意して、嚥下障害やかむ力が弱い方が、ストレスを感じられないように配慮。いつでも楽しいお食事を召し上がっていただけるようにご用意しています。特別な日には特別食もお出しし、季節感を感じていただくことも忘れません。お一人ずつに合わせた、パーソナルなお食事作りが目標です。※栄養バランスのある食事の例
平屋建てで圧迫感のない外観。エントランスもフラットで、お車を近くまでつけることができます。
共有スペースには窓を配され、日中は日差しが差し込んで明るいです。食事やおやつ、レクリエーションの時間になると、入居者の笑顔であふれます。
キッチン、洗面台付きのお部屋をご用意。全て木材利用の快適で便利なお部屋です。
自由な生活空間で、自宅からなじみの物を持ち込んでお過ごしください。
トイレには介護用の手すりをご用意いたしました。ドアレス設計のトイレは、車いすの方がそのまま入れる設計で自立が促されます。
畳敷きの子上がりスペースは、ふれあい広場の一つ。ご利用者様、地域の方々と交流できるスペースです。
植物を配置した中庭の様子です。今後も自然と触れ合える場所を増やしていきます。
建物はとても高いので、一見するとマンションのように見ることができます。近隣に駐車場もありますので、遠方から来られる方も対応することが可能です。
スタッフルームにはスタッフが制服や私物を保管できるロッカーが設置されています。
設けられている休憩スペースです。椅子や新型コロナの感染対策を意識した、仕切り板がついているテーブルが設置されています。入居者同士でコミュニケーションを行う際も安心です。
トイレにはL型手すりが取り付けられているので、便座に座る・便座から立つの動作がしやすいです。床には転倒を引き起こすような段差はありません。
廊下には転倒の原因となるような段差が極力なく、壁には手すりが取り付けられています。廊下は所々に窓が設けられ、館内は日差しでいつも明るいです。
建物は落ち着きのある色合いで、マンションのような外観です。駐車場もあるので、遠方からのアクセスも可能です。
駐車場が完備されているので、見学や面会の際は遠方からのアクセスも可能です。入口付近には段差がないので、車椅子の方でも楽に移動することができます。
明るく、尋ねやすい雰囲気の受付となっています。わからないことなどがあれば、スタッフや職員まで遠慮なくお尋ねください。
近くには病院があり、いつでも利用サービスをご利用いただけます。
お隣にある薬局も非常に便利な施設です。
周辺は緑が広がる、心地よい場所です。広々とした平野にあり季節の変化を楽しめます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
栄養バランスに配慮した食事です。
彩りや盛り付けにも気を配っています。
ご飯と味噌汁がセットになった和食です。
提供形態 | 自ら提供 |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂、各居住部分 |
月額費用(概算) | 46,200円 |
各居室への配食対応 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月18日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 13.27〜17.66m² |
賃貸借方式 | 0 万円 | 10.5 万円 | |||||||
- | - | 2.8 | 2.4 | 4.6 | 0.6 | - | - | - | ||||
B |
![]() |
個室 13.97〜17.04m² |
賃貸借方式 | 0 万円 | 11.2 万円 | |||||||
- | - | 3.5 | 2.4 | 4.6 | 0.6 | - | - | - | ||||
C | 個室3 | 個室 18.2〜18.22m² |
賃貸借方式 | 0 万円 | 12.2 万円 | |||||||
- | - | 4.0 | 2.4 | 4.6 | 1.1 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,355円 | 18,362円 | 20,490円 | 22,435円 | 24,533円 |
2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 32,710円 | 36,724円 | 40,980円 | 44,870円 | 49,066円 |
3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 49,065円 | 55,086円 | 61,470円 | 67,305円 | 73,599円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※この他に介護保険自己負担額 、医療費 、生活サポート費 、嗜好品代 、おむつ代 、その他が別途必要です。
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
あり
冬期間のみも対象(3~6ヶ月等) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | マッサージ等業者対応有 |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | あり | あり | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | なし | なし | クリーニングは業者へ委託 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | あり | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | なし |
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
18時00分 |
上記以外の時間 |
18時00分
〜
09時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
5名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
常時、スタッフを配置して日中の安否確認及び声掛けを行い、夜間は3回の巡廻時に安否確認を行います。
|
|
頻度 |
毎日8回
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 介護付き有料老人ホーム 元気の郷 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホームゲンキノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.5~12.2万円 | |||
施設所在地 | 秋田県大仙市横堀杉下114-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 28名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 22室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,011.82m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 940.1m² | 開設年月日 | 2018年4月1日 | |
居室面積 | 18〜37.34m² | 建築年月日 | 2012年4月5日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0570825828 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | 全戸にあり | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | 全戸にあり | |||
トイレ | 全戸にあり | |||
洗面所 | 全戸にあり | |||
その他 | 台所、洗面、トイレ | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 元気でねット 株式会社 | |||
運営者所在地 | 秋田県大仙市清水南谷地71-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 柳田医院 |
---|---|
協力内容 | ・利用者が発病等による緊急診療が生じた際は、緊急対応や解決の為協力を求めることが出来る。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
朝食
昼食
おやつ
夕食
節分
ひな祭り
七夕祭り
秋祭り
クリスマスイベント
2025/04/18更新
【施設の評判】介護付き有料老人ホーム 元気の郷の口コミや評判を教えてください。
介護付き有料老人ホーム 元気の郷を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★介護付き有料老人ホーム 元気の郷の口コミ★
★施設の雰囲気★
介護付き有料老人ホーム 元気の郷のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
介護付き有料老人ホーム 元気の郷の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大仙市(秋田県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】介護付き有料老人ホーム 元気の郷では、現地で見学することは可能ですか?
介護付き有料老人ホーム 元気の郷のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】介護付き有料老人ホーム 元気の郷の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、介護付き有料老人ホーム 元気の郷に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大仙市 | 1.1万円 | 11.1万円 | 0万円 | 10.0万円 | 探す |