投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
立地は三宮という都心なのに、比較的静かな感じで、とても良い環境だと思いました。お部屋も共用スペースも広めで清潔でした。
施設全体について、テキパキと丁寧に説明していただけました。見学は雰囲気の異なる2部屋を見せていただけましたし、お風呂等も見せていただけました。
リハビリについて質問したところ、介護保険では実施できないものの、健康保険を使用すればリハビリ的な事は可能と説明していただけました。
画一的にならないようにという配慮でしょうか、フロア毎にデザインのテーマが異なっているそうで、明るい感じのフロアと落ち着いた感じのフロアが用意されているのが、良いと思いました。
他施設では必要な入居時の敷金のような費用が不要とのことで、ありがたいと思いました。
2025-05-29 19:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要支援1 | 無し |
玄関に入った途端に清潔感があって良かったです。お部屋は快適に過ごせると思いました。14階のホールからの景色が素敵でした。
お忙しいところ丁寧に説明して頂きました。介護度は高い人が優先だそうです。
高齢になると何処か具合が悪いので、常に系列の病院と連携しているので安心です。
レクリエーションについては詳しく伺っていないですが、ネットで見た情報では良さそうです。
現在入居している施設より高くはなりますが、介護度が上がっても入居できるので安心です。
2025-03-31 21:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方とはあまり接触していませんが、掲示された写真の表情が良いと思いました。
とても丁寧にご説明、見学させて頂きました。みんなの介護からはパンフレット頂けなかったので、頂いて説明が聞けて良かったです。
サービスやレクリエーションなど行き届いているように思いました。
自宅からすごく近いわけではありませんが、住居と同じ中央区であることや三宮なので、見える景色が馴染みがあると言っていました。
2025-02-20 20:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設もとても綺麗で立地も最高でした。スタッフさんも入居の方も優しくて、ご紹介ありがとうございます。
相談員の方もとても丁寧に説明して下さってありがたかったです。
介護度が上がっても、対応して下さる施設でしたので、感謝しております。
駅から近くで外出も出来、お部屋からの景色は海も見えて最高でした。
入居準備金も無く、利用料も適切で、料金をお支払いする私どもにとって、ありがたいです。
2025-01-30 12:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
施設はきれいに整えられていて清潔そうでした。スタッフの対応も丁寧で優しく色々とおしえてくださいました。
医療関係はほぼ整っており、診療出来ない分野も送り迎えなどはあるようなので、その点は安心です。
周辺は繁華街にも近く、不便はない様に感じる。
コスパは良いのではないかと思う。
2025-01-14 15:53
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 要介護2 | 軽度 |
日曜日14時過ぎに見学しました。設備は新しく居室も広いです。入居者の方がほとんど見当たりませんでした、居室内で過ごされていたのでしょうか。各階南北に分けて10人単位で介護しておられるとのことですが、フロアスタッフの方にも会いませんでした。食事時に見学すると良かったかもしれません。従ってスタッフも入居者もどのような状態なのかは直接見て判断できませんでした。1階受付の方々は皆さんにこやかに挨拶してくださいました。説明では介護度の平均は要介護1(2未満)とのことで、月1~2名程度が退去されているとのこと。男性は2割未満。14階建てで各階20名入室、エレベーターは3基いずれもストレッチャーが乗るサイズです。食事も風呂も各階ごとになるので、エレベータの混雑はないと思います。
相談員の方が丁寧に説明して施設内を案内してくださいました。併設されている特養やディサービスの職員らしい人は多かったです。
系列の病院と連携しており、内科医が月2回訪問診療するとのこと。検査等が必要となれば病院へ無料送迎可能とのこと。提携病院以外への送迎は別途料金。看護師も全館200名に対して夜間1名は常駐とのことです。作業療法士、言語療法士はいるようですが、嚥下リハビリなどは対応していないようです。入浴は週2回介助があるそうです。機械浴の設備も各階にあり。
14階建てで居室からの見晴らしは良いです。北側は公園で六甲山がよく見えます。月1回行事食があったっり、最上階でのレクリエーションがあるとのことです。駅から10分ほどのオフィス街にあるので、高齢者が歩くのは少し難しいかもしれません。5分ほどの所にはコンビニやファミレスが何軒かあります。
入居一時金が掛からないのは良い。介護付きケアハウス、特養、ショートステイ、ディサービスの4つが入っている。
2024-07-17 14:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
午後にお邪魔したのですが、共同の場に入居されている方が何人かいらっしゃり、こちらが挨拶をすると明るく返して下さいました。施設自体も清潔感があり、掲示物も楽しく工夫されていたようです。
受付で対応された方が、明るくハキハキされていたので、とても親しみやすかったです。相談員の方も母の病気や今後の事も含め、とても丁寧に聞いて下さり、とても安心しました。こちらの疑問、質問にも明確に答えて下さり、また、入居までの流れも段取り良くして頂けるようで、とても助かります。
母が指定難病なので、病状への対応等こちらが安心出来る看護と施設だと認識出来ました。
母の歯が弱く、ソフト食を希望したのですが、対応可能なので安心しました。また、部屋に冷蔵庫を持ち込めるのもありがたいです。
介護が手厚いようなので、他の施設より高いのかもしれませんが、入居一時金が不要なのは有難いです。実費が必要な物もありますが、こちらが買って持ち込み可能なので、費用が抑えられるのは良いと思います。
2024-02-03 20:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
介護度全てもうらされているとのことで、そこに不満はないです。
説明はわかりやすかったです。言葉遣いも丁寧で不快に思う点はなかったです。
近くに住んでいるのでロケーションは申し分なかったです。
2023-07-18 21:19
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 要支援2 | 無し |
明るい雰囲気、1人1人のケアがしっかりしている感じがします。料理も温かい状態で配膳されているのが、よかった。
入居相談員が丁寧でかつ簡潔でわかりやすく、面談日も迅速でよかったです。
施設規模も大きいですが、スタッフが忙しくなく、丁寧に対応していて、良かったです。
コロナ禍が落ち着いてきていて、レクリエーションはこれから色々開催予定らしい。
リーズナブルで、ありながらきめ細かいケアをしてもらえそう。安心して暮らせると。
2023-05-22 19:56
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 神戸海岸特養ケアセンター ケアハウス | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | コウベカイガントクヨウケアセンター ケアハウス | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.5~20.4万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県神戸市中央区磯辺通1-1-28 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | - | |
入居定員 | 100名 | 地上階・地下階 | 地上階14階 | |
居室総数 | 100室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,150.91m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,496.95m² | 開設年月日 | 2012年4月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2875102762 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
耐火 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・テレビ回線など | |||
浴室設備 | 個浴 | 10か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 5か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・ラウンジ・ロビー・多目的ホールなど | |||
バリアフリー | 施設内すべて対応しております。 | |||
運営法人 | 社会福祉法人 成晃会 | |||
ブランド | 成晃会 | |||
運営者所在地 | 大阪府摂津市学園町2-10-15 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 財団法人神戸マリナーズ厚生会 |
---|---|
所在地 | 内科, 外科, 脳神経外科 , 消化器外科, 整形外科, 婦人科, リハビリテーション科, 放射線科, 麻酔科, 呼吸器内科 , 循環器内科 , 消化器内科 , 肛門外科 |
診療科目 | 兵庫県神戸市中央区中山手通7-3-18 |
協力内容 | 訪問診療、定期受診、緊急受診 |
医療機関名 | ポートアイランド病院 |
---|---|
所在地 | 兵庫県神戸市中央区港島中町4-6 |
診療科目 | 内科, 外科, 心療内科, 脳神経外科 , 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリテーション科, 放射線科 |
歯科医療 機関名 |
池端歯科医院・神戸デンタルクリニック |
---|---|
備考 | 訪問歯科診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 兵庫県神戸市中央区磯辺通1-1-28 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩3分】 貿易センター駅出口2からすぐUターンします。 61m先の磯辺通二丁目を右方向に進み、65m先を突き抜けます。 すぐ左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 68m進むと「神戸海岸特養ケアセンター ケアハウス」に到着します。 【車1分】 貿易センター駅出口2から80m先を左方向に進みます。 70m先を右方向に進み、77m進むと「神戸海岸特養ケアセンター ケアハウス」に到着します。 |