みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護ニーズのある方が、安心して暮らすための確かな介護の質をしっかりと保ちながら健康的な暮らしを支えます。看護師による健康管理もございます。
静岡県静岡市駿河区中野新田312
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
皆様がこれからの人生を安心して過ごせる場所、それが私たちの介護施設です。
24時間体制で健康管理と充実した介護サービスをお届けいたしますので、ご入居者様はいつでも安心してお過ごしいただけます。
食事はお一人お一人のニーズに合わせて、四つの形態から選べるようにしています。
心も体も満たされる食事をお届けいたします。
また、お花見やドライブ、カラオケ大会といった多彩なレクリエーションで、毎日を楽しくお過ごしいただけます。
ご入居者様一人ひとりの笑顔と健康を第一に考えたサービスを提供いたしますので、ご家族様もご安心ください。
あなたの新しい生活のスタートを、心よりお待ちしております。
いつも笑顔の毎日を心地よく過ごしていただけるよう寄り添うケアに取り組む私たちは、ご利用者様の笑顔につながるサービスをご提供しています。東名「静岡」インターからもすぐ近くにございますので遠方にお住まいのご家族様も気軽にお越しいただけます。
温暖な気候の静岡で暮らし続けたいと願う一人でも多くの方に喜んでいただけるサービスをお届けしたいからこそ、介護ケアはもちろんのこと、おいしい食事や楽しいアクティビティをご用意している『ウェル静岡』。週に一度、訪問理美容師がヘアカットやカラー、パーマなどのサービスをしに訪れてくれるなど生活を楽しむサービスも充実。福祉車両を複数台保有し、車椅子をお使いの方も楽しんでいただける外出イベントも多く企画しています。
私たちは、毎日看護師がご入居者様の血圧や体温などのバイタル値をチェックし、些細な体調変化も見逃さないきめ細やかな健康管理を行うことで、この場所で暮らすご入居者様の健康と命を守っています。また、館内環境も手すりを毎日消毒するなど常に清潔であることを維持し、感染症の拡大などを予防しています。近隣の医療機関と連携しながら、基本的なことも疎かにしないしっかりとした健康管理体制を築いています。
「自立を促すケア」を理念に掲げている当ホームでは介護を行うスタッフの質の向上に常に努めています。例えば定期的に開催する介護技術や知識の向上を図る研修会もそのひとつ。個々の介護ニーズを的確に把握し、個性や生活スタイル、お身体の状態に合わせたリハビリを行っています。ご入浴も身体状況に合わせたケアを行う設備をご用意していますので、バスタイムも快適に。今ある力を引き出すケアを行ってまいります。
2階部分がアーチ状にせり出している特徴的な玄関になっています。車寄せになっていますので、雨に濡れずにお車に乗降いただけます。
玄関に、きれいな季節の花束を飾っています。季節を感じながら、うるおいのある生活を送っていただけます。
斜め天井のおしゃれな食堂です。壁一面の窓や天窓、多くの照明でとても明るい空間で、食事をお召し上がりいただけます。
入居者様が作られた折り紙や造花、野菜や果物のミニチュアなどの作品を、窓際のスペースに展示しています。鑑賞しながらお話していただけます。
大きな窓から外を眺めていただける場所に共有スペースを設けています。給水タンクの飲み物を飲みながらのんびりとお過ごしいただけます。
玄関ホールには、ソファやピアノが置かれています。来訪者様が来られた際などにもゆったりとお過ごしいただけます。
エレベーターの操作ボタンのすぐ下まで手すりがついていますので、入居者様皆様に安全にご利用いただけます。
廊下は白色を基調として、明るい印象になっています。両側に手すりを設置していますので、安全にご移動いただけます。
廊下はとても広い幅で、天窓からの採光で明るくなっています。車椅子をご利用の方もスムーズにご移動いただけます。
玄関内部には、居室ごとの靴箱を設置しています。ベンチも置いてありますので、座りながら安全に履物を替えていただけます。
天井の高い1階ダイニングは、開放感を感じさせる別荘のような雰囲気に。
外に一歩足を踏み出せば季節の草花などが植えられ、皆様の心を癒します。
外出が難しくなっても、訪問理美容サービスを館内の専用理美容室でご利用いただけるのでおしゃれの楽しみも。
芝生の張られた心地よいお庭です。日光浴を楽しまれるご入居者様の姿も見られます。
お一人でのご入浴を希望される方には、ユニットバスタイプの個浴設備をご利用いただいています。
安心の大浴場でのんびりとしたご入浴を。足を伸ばして入れる設備も天窓がついて心地よいバスタイムを演出します。
広々とした居室が並ぶ配置図です。各居室へのアクセスが円滑で、快適な居住スペースが確保されています。
ゆったりとした空間設計がされた居住エリアです。プライバシーも配慮された配列で、心地よい日々を過ごせる環境が整っています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
おせち料理もお出しします。
新鮮なお刺身をお召し上がれます。
ご飯と、お味噌汁、おかずの和風料理は、栄養バランスと美味しさの出来たてを召し上がる事ができます。
メイン料理を食べた後には、デザートがつきます。
食べやすいお食事もご用意しています。
クリスマスの料理時には、特別メニューをお出しします。
クリスマス時には、ケーキを召し上がります。
季節が変わり行事もまた、新しく食べ物も変わります。
9月にはお月見で、団子をいただきますが、食べやすいサイズなのでご安心下さい。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月6日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | Aプラン/家賃前払い方式 | 個室 18.8m² 43室 |
利用権方式 | 450 万円 | 19.6 万円 | |||||||
| 420.0 | 30.0 | - | 11.4 | 7.4 | 0.8 | - | - | - | ||||
| B | Bプラン/月払い方式 | 個室 18.8m² 43室 |
利用権方式 | 30 万円 | 24.6 万円 | |||||||
| - | 30.0 | 5.0 | 11.4 | 7.4 | 0.8 | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,168円 | 10,816円 | 16,797円 | 18,858円 | 21,044円 | 23,041円 | 25,196円 |
| 2割負担 | 10,336円 | 21,631円 | 33,594円 | 37,716円 | 42,087円 | 46,082円 | 50,391円 |
| 3割負担 | 15,504円 | 32,447円 | 50,390円 | 56,574円 | 63,130円 | 69,123円 | 75,587円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※別途介護保険自己負担分、医療費、日用品費などが必要です。
| 初期償却 | 15% |
|---|---|
| 償却年月数 | 5年(60か月) |
| 備考 | ・5年以内の退去の場合、返還金があります。 入居一時金・・・終身/全期間の家賃相当額 その他入居金(敷金)・・・・退去時の原状修復等に使用します。 |
| 体験入居 |
あり
|
|---|---|
| ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 月10回目以降、1回につき |
| 特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 月10回目以降、1回につき |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
| 機能訓練 | なし | あり | なし | あり | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | 協力医療機関は無料、看護師以外1,400円、看護師1,900円 |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 時間当たり、看護師1,900円(税抜)、看護師以外1,400円(税抜) |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | あり | あり | 週1回実施、日常点検による汚染は適宜実施 |
| 寝具交換 | なし | なし | なし | あり | 月額、定期交換以外は実費負担 |
| 日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | 但し、外部クリーニングは実費負担 |
| 配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | あり | 但し、看護職員指示以外の場合は料金徴収(回) |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | |
| おやつ | なし | なし | あり | なし | 特別な理由により通常の食事が提供できない場合は350円 |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | あり | 指定日外(但し、指定日は無料/週1回) *通常の利用区域外等、特殊な場合の料金は応相談 |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 料金は応相談 |
| 役所手続き代行 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じ無料で実施 |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし | 管理は致しません |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | あり | なし | あり | 年1回は無料、2日目以降は実費負担 |
| 健康相談 | なし | あり | あり | なし | 看護師対応 |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | 看護師、委託業者栄養士対応 |
| 服薬支援 | なし | あり | あり | なし | 看護師・看護師指示により介護士 |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし | 介護士が記録、看護師確認 |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | あり | なし | あり | 協力病院は無料 |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | 協力医療機関は無料、看護師以外1,400円、看護師1,900円 |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | なし | あり | 時間当たり、看護師1,900円(税抜)、看護師以外1,400円(税抜) |
| 入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | 1回につき。駐車場は実費負担 |
| 入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし | 必要に応じ無料で実施 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ウェル静岡 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ウェル シズオカ | |||
| 料金・費用 | 入居金 30~450万円 月額 19.6~24.6万円 | |||
| 施設所在地 | 静岡県静岡市駿河区中野新田312 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 43名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 43室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,089.74m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,105.29m² | 開設年月日 | 2004年10月15日 | |
| 居室面積 | 18.8m² | 建築年月日 | 2004年10月11日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2274201058 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、エアコン、洗面、ベッド など | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | 1か所 | |||
| 特殊浴槽 | 2か所 | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、共同浴室、談話コーナー、機械浴(ストレッチャー)、個浴設備 など | |||
| バリアフリー | 全館完全バリアフリー | |||
| 運営法人 | 株式会社 ワムタック | |||
| ブランド | ワムタック | |||
| 運営者所在地 | 静岡県静岡市駿河区中野新田312 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | きくち内科医院 済生会総合病院 きゅう眼科. |
|---|---|
| 協力内容 | 病院→入院緊急時受入 診療受入 きくち内科医院→往診 |
| 歯科医療 機関名 |
やよい歯科医院 小嶋デンタルクリニック |
|---|---|
| 備考 | 往診 (1)虫歯治療 (2)根の神経治療 (3)歯の土台装着 (4)古い冠を取り除く (5)歯周疾患による歯肉処置 (6)新冠取付け (7)抜歯 (8)装着物 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
「ご利用者様本位のケアを実現したい」をモットーに、ご利用者様の声に耳を傾け、その方らしい生き方のお手伝いをしてまいります。ウェル静岡で共に過ごしていく中で、ご利用者様、ご家族様から、私達に出会えて良かった思って頂けるような関係作りに努めてまいります。
起床
嚥下体操
朝食
バイタルチェック、新聞、テレビ
嚥下体操
昼食
入浴(その日による)
レクリエーション
おやつ
嚥下体操
夕食
就寝
職員による見廻り
2025/08/06更新
【施設の評判】ウェル静岡の口コミや評判を教えてください。
★ウェル静岡の口コミ★
★施設の雰囲気★
ウェル静岡のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ウェル静岡の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「静岡市駿河区(静岡県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】ウェル静岡では、現地で見学することは可能ですか?
ウェル静岡のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ウェル静岡の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ウェル静岡に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 静岡市駿河区 | 18.4万円 | 17.0万円 | 9.0万円 | 14.7万円 | 探す |