みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
お一人おひとりのご入居者様がキラキラと輝けるステージをご用意!私たちが目指したのは、施設ではなく、「アクティビティーの充実した長期滞在型ホテル」です。ご入居者様が主体となって、自ら望む暮らしを続けられるようお手伝いをいたします。
新潟県長岡市寺島町718
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
介護と医療への安心だけでなく、より豊かな暮らしを送っていただけるよう様々なサービスをご用意!買い物や役所での手続き代行、金銭管理、プロの理美容師による理美容サービスもございます。一方通行なケアにならないよう、ご入居者様のご要望やご意見も積極的に取り入れております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
1月10日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
|
個室 18.11〜21.42m² |
利用権方式 | 525 万円 | 16 万円 | |||||||
525.0 | - | 4.5 | 5.9 | 5.5 | - | - | - | - | ||||
B |
|
個室 18.11〜21.42m² |
利用権方式 | 525 万円 | 20 万円 | |||||||
525.0 | - | 8.5 | 5.9 | 5.5 | - | - | - | - | ||||
C |
|
個室 18.11〜21.42m² |
利用権方式 | 378 万円 | 18.5 万円 | |||||||
378.0 | - | 7.0 | 5.9 | 5.5 | - | - | - | - | ||||
D |
|
個室 18.11〜21.42m² |
利用権方式 | 378 万円 | 22.5 万円 | |||||||
378.0 | - | 11.0 | 5.9 | 5.5 | - | - | - | - | ||||
E |
|
個室 18.11〜21.42m² |
利用権方式 | 0 万円 | 25 万円 | |||||||
- | - | 13.5 | 5.9 | 5.5 | - | - | - | - | ||||
F | 【期間限定】入居一時金なしプラン | 個室 18.11〜21.42m² |
利用権方式 | 0 万円 | 21.5 万円 | |||||||
- | - | 10.1 | 5.9 | 5.5 | - | - | - | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,355円 | 18,362円 | 20,490円 | 22,435円 | 24,533円 |
2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 32,710円 | 36,724円 | 40,980円 | 44,870円 | 49,066円 |
3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 49,065円 | 55,086円 | 61,470円 | 67,305円 | 73,599円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費などが別途必要です。
管理費…施設の維持・管理、運営懇談会の運営費用、健康管理費、人件費(厨房関係は除く)、備品消耗品費等
※食費…お一人様1日3食、一ヶ月の食事・厨房維持管理費・人件費の料金(ご入院、外泊等で一ヶ月間食事のご利用がない場合でも厨房管理費を頂戴いたします)
※家賃…施設の建築設備に要する費用に充当
※ご利用途中において、介護居室の住み替えが必要と判断するときには、所定の手続きを経た上で、利用料金の変更を伴う居室の変更を行う場合がございます。
※入居一時金0円の方のみ対象となります。
初期償却 | 20% |
---|---|
償却年月数 | 60カ月 |
返還金の 算出 |
(入居一時金-非返還対象額)×(1825-経過日数) |
備考 | 入居一時金の使途:入居者が居住する居室、及び共用施設の家賃相当額として。 ※入居一時金は改定させていただく場合があります。 ●お支払い方法:1回目(申込金)100,000円/2回目残金 |
料金の | 支払い方式選択方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
なし |
体験入居 |
あり
居室に空きがある場合、体験入居が可能です。 |
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | あり | 一般浴介助は週3回まで4回目以上は別途料金(1,050円/時間) |
特浴介助 | なし | あり | あり | あり | 特浴介助は週2回まで3回目以上は別途料金(1,050円/時間)でサービス実施 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | |
機能訓練 | なし | あり | あり | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | あり | ■通院介助 協力病院:別途負担なし ■緊急時夜間付添(1,500円/時間) ■緊急時夜間付添(1,500円/時間) |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 協力医療機関以外の通院介助緊急時受診付添(1,000円/時間)、救急時夜間付添(1,500円) |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | あり | あり | 居室内清掃洗濯サービスは、週3回。 4回以上は、別途利用料(1,050円/時間) |
寝具交換 | なし | あり | あり | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | あり | あり | |
配膳・ 片付け |
なし | なし | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | なし | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 理美容 月曜日:美容、木曜日:理容 実費徴収 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | あり | あり | 買物代行は週1回の指定日で特定の施設での購買が可能な場合に限るそれ以外は別途料金(1,500円/時間)徴収の上実施 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 買物代行は、週2回の指定日で特定の施設での購買が可能な場合に限る。 それ以外は別途料金(1050円/時間)で実施 |
役所手続き代行 | なし | あり | あり | あり | 役所手続は月2回の指定日以外は別途 料金(1,500円/時間)徴収の上実施 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | あり | なし | |
健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | |
服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | あり | 移送サービスは2100円/回 |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | あり | ■移送サービス 協力病院:別途負担なし 協力外病院:2,500円/回 |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 協力医療機関以外への同行(1,000円/時間) |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | あり | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グッドエイジングクラブ古正寺の杜 | ||
---|---|---|---|
カナ名称 | グッドエイジングクラブコショウジノモリ | ||
料金・費用 | 入居金 0~525万円 月額 16~25万円 | ||
施設所在地 | 新潟県長岡市寺島町718 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) |
入居定員 | 120名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 |
居室総数 | 120室 | 施設利用階数 | - |
敷地面積 | 5,722.9m² | 建物形態 | - |
延床面積 | 6,535.45m² | 開設年月日 | 2005年8月20日 |
居室面積 | 18.11〜21.42m² | 建築年月日 | 2005年8月8日 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1570201804 |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
||
居室設備 | 温水洗浄暖房便座機能付きトイレ、洗面 、ナースコール、エアコン、電話端子、テレビ端子 | ||
共用施設設備 | エントランスホール、ロビー、フロント、多目的ホール、アクティビティホール、理美容室、喫茶室、スナックバー、リビング、ダイニング(食堂) 一般浴室、特別 浴室、ゲストルーム、パティオ 他 | ||
バリアフリー | 全ての設備においてバリアフリーとなっております。 | ||
運営法人 | 株式会社 グッドエイジングクラブ | ||
ブランド | 東日本福祉経営サービス | ||
運営者所在地 | 新潟県長岡市寺島町718 | ||
面会時間 | - |
医療機関名 | 長岡中央綜合病院 |
---|---|
所在地 | 新潟県長岡市川崎町2041 |
診療科目 | 内科・外科・血管外科・胸部外科・脳神経外科・皮膚科・産婦人科・泌尿器科・眼科・耳鼻咽喉科・神経内科・歯科・口腔外科・形成外科・放射線科 |
協力内容 | 罹病・負傷などにより治療が必要となった場合の受診、治療協力を行います。また入院加療が必要な場合、同病院への入院を支援します。(但し利用者本人の同意の下に行われることを原則とします) |
医療機関名 | 新保内科医院 |
---|---|
所在地 | 新潟県長岡市古正寺町3-12 |
診療科目 | 内科・呼吸器科 |
協力内容 | 月一回の診察、健康診断、指導の実施及び日常の健康相談、他の医療機関へ入院を要する場合の紹介。他機関が実施する健康診断結果に基づいた処置。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
【施設の評判】グッドエイジングクラブ古正寺の杜の口コミや評判を教えてください。
グッドエイジングクラブ古正寺の杜を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グッドエイジングクラブ古正寺の杜の口コミ★
★施設の雰囲気★
グッドエイジングクラブ古正寺の杜のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グッドエイジングクラブ古正寺の杜の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「長岡市(新潟県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グッドエイジングクラブ古正寺の杜では、現地で見学することは可能ですか?
グッドエイジングクラブ古正寺の杜のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グッドエイジングクラブ古正寺の杜の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グッドエイジングクラブ古正寺の杜に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
長岡市 | 34.6万円 | 15.8万円 | 14.0万円 | 16.0万円 | 探す |