みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
いつも笑顔が絶えないその理由は、心と心のふれあいを大切にしているから。ご入居者様同士だけでなく、地域に住む人達とも活発に交流の場を設けることで、毎日が幸せな時間であるように努めています
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
私たちの施設では、自然と触れ合い、季節の移ろいを身近に感じていただけるように遊歩道や菜園をご用意しております。
また、露天風呂風の浴室など、ご自身の時間を大切に過ごせる設備も整えております。
私たちはご入居者様一人ひとりの個性を大切にし、自由な生活空間を提供いたします。
日中は看護師が常駐し、ご入居者様の体調変化に迅速に対応いたしますので、安心してご生活いただけます。
私たちと一緒に、不安のない穏やかな毎日をお送りください。
人や自然との関わり合いを大切に考え、開放感のあるデザインを採用した「プレザンメゾン相模原南台」。庭で風に揺れる木々を眺めているうちに思わずふらりと散歩に出たくなるような、そんな魅力あふれる施設です
ささいな不便であっても、毎日感じれば大きな不満になってしまいます。館内は階層によってテーマカラーを決めており、ご入居者様が色によって自分が何階にいるのかが把握しやすくなっているなど、小さなことから大きなことまであらゆる配慮が尽くされています
ご入居されている皆様の表情が一斉に明るくなるのは、なんといっても毎日のお食事の時間。ご高齢の方でも無理なく召し上がっていただけるように調理され、健康な身体を作るためのお食事をもっと楽しくします
敷地内の遊歩道は色とりどりの花が季節によって表情を変え、見るたびに違った風景が楽しめます。大きく窓を開けることができる露天風呂風の個浴では、心地良い風がほてった身体にやさしく吹き付けます
建物のすぐ前に駐車場が設けられています。6台停める事が可能です。駐車場の近くには自動販売機があり便利です。
お食事時には、手作りのお料理の香りが食堂いっぱいに広がり食欲を刺激します。他のご入居者様たちと一緒に、楽しい会話を弾ませながらのお食事を満喫してください
同じホーム内で暮らす方々との交流を持つことと同じように、誰にも気を使わずお一人で過ごす時間も大切です。完全個室となった快適なお部屋で、読書やお茶などをお楽しみください
壁と床は石が敷かれています。自動ドアの前には、ゆったりと座れるベンチ、傘立ての用意があります。点字ブロックもあります。
段差の無い玄関。入って右側に下駄箱があります。来客用のスリッパの用意もあります。脱ぎ履きをする際の腰掛も設置されています。
共有リビングでは、行事やレクリエーションなど様々なアクティビティが行われます。天井には紙で作ったカラフルな花が飾られています。
木製の机と椅子、窓際にはゆったりと座れる肘掛付の椅子が置かれています。テレビとエアコンも設置されています。
個人用居室には転落防止の柵が付いたベッド、洗面台とクローゼットが付いている。入り口とトイレのドアは間口が広くバリアフリーが完備されています。
温水洗浄トイレはいつも清潔に保たれています。引き戸式なので開閉は楽にできます。壁には手すりが付いています。
通常の浴槽での入浴が困難な方でも、寝たままでも使用できる設備を使っての入浴を、スタッフによるサポートを受けながら楽しんでいただけます。淡いピンクの色使いも心を一層リラックスさせます
面談室には4人用のテーブルと椅子が置かれています。壁にはカレンダーや額が飾られています。ご相談は随時受け付けています。
リビングのすぐ前に設けられたお庭です。手すりとベンチも設置されているので安心です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
味はもちろん、見た目にも食欲の湧く健康的なメニューを日々考案しています。
栄養が考えられていて、献立のバリエーションを工夫しています。
家庭的な食事をお楽しみください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月2日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 18〜18.14m² 51室 |
利用権方式 | 0 万円 | 21.4 万円 | |||||||
- | - | 9.2 | 5.1 | 7.1 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,304円 | 11,100円 | 17,239円 | 19,354円 | 21,597円 | 23,647円 | 25,858円 |
2割負担 | 10,608円 | 22,200円 | 34,477円 | 38,708円 | 43,193円 | 47,293円 | 51,716円 |
3割負担 | 15,912円 | 33,300円 | 51,715円 | 58,061円 | 64,790円 | 70,940円 | 77,574円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険一割負担・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります
体験入居 |
あり
1泊2食付6300円 |
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | あり | なし | 必要に応じて実施 |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | 週2回 |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 同上 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | 週2回清掃 |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | リネン料金は施設負担 |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | 週2回洗濯 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 応相談 |
おやつ | なし | なし | なし | あり | 応相談 |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 委託業者実施する出張理美容 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | あり | 自費での個別的な代行は応相談 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | 実費(交通費等) |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 実費 |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | 看護師により行う |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | 生活相談員、栄養士により行う |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | 全ての入居者様に介護士が確認し支援 |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし | 随時実施 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | あり | なし | 応相談、遠隔地の病院への通院等にかかる付添、送迎は実費(2,750円/1時間あたり) |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | ご家族対応 |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし | 必要に応じ適宜実施 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | プレザンメゾン相模原南台 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | プレザンメゾン サガミハラミナミダイ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 21.4万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県相模原市南区南台3-15-23 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 51名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 51室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,460.34m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,097.49m² | 開設年月日 | 2012年4月1日 | |
居室面積 | 18〜18.14m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1472605961 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面台・エアコン・ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 |
【1F】 大食堂・機能訓練室・特浴室・個浴・一般浴(露天風)・相談室・シアタールーム・休憩室・洗濯室 【2~4F】 談話室・休憩室・浴室・洗濯室 【標準設備】 駐車場・家庭菜園スペース・庭園・冷暖房完備・スプリンクラー・エレベーター・水洗トイレ・緊急通報システム・デッキテラス |
|||
バリアフリー | 全面バリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 ケア21 | |||
ブランド | プレザンメゾン | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市北区堂島2-2-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | さくらライフさがみクリニック |
---|---|
協力内容 | 往診、医療連携 |
医療機関名 | 町田クリニック |
---|---|
協力内容 | 往診、医療連携 |
歯科医療 機関名 |
小町歯科クリニック |
---|---|
備考 | 往診 |
リハビリの 有無 |
あり
月2回のPT訪問、ご本人拒否なければ集団リハあり |
---|---|
リハビリの回数 | 週3回 集団リハビリを週3回30分~40分行っている。※別途料金は発生しません。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの施設は、入居後もいままでと変わらない生活を送って頂くために「自立支援介護」を2年前より推進しております。月2回、当社の理学療法士が巡回、職員への伝達を行い、週3回の集団リハビリを介護職員により行っています。皆様が今まで以上に元気に過ごして頂ける施設を目指しております。
日常のちょっとした気付きを大切にしています
ご入居された方が、毎日、安心して生活して頂けるよう、日常のちょっとした「気づき」を大切にしています。 スタッフ一人一人の「気づき」が大きな「安心」につながるようサポートしていきたいと思います。
起床
朝食
入浴(AM)
お茶の時間
昼食
入浴(PM)機械浴はPM
集団リハビリ(週3回)レクレーション
おやつ
夕食
就寝(22,24,2,4,6時夜間巡回)
新年会
節分
ひな祭り
○周年記念式典
外出レク
七夕
納涼祭
敬老会
運動会
クリスマス会
2025/08/02更新
【施設の評判】プレザンメゾン相模原南台の口コミや評判を教えてください。
プレザンメゾン相模原南台を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★プレザンメゾン相模原南台の口コミ★
★施設の雰囲気★
プレザンメゾン相模原南台のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
プレザンメゾン相模原南台の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「相模原市南区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】プレザンメゾン相模原南台では、現地で見学することは可能ですか?
プレザンメゾン相模原南台のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】プレザンメゾン相模原南台の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、プレザンメゾン相模原南台に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
相模原市南区 | 82.6万円 | 17.7万円 | 15.6万円 | 15.3万円 | 探す |