施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

8/2更新 プレザンメゾン相模原南台
“我が家”のような居心地の良い空間と安心・安全な暮らし

神奈川県相模原市南区南台3-15-23 地図を見る
1人
部屋
満室待機者10人

8月2日更新

0万円
21.4万円
料金プランを見る

口コミ 副施設長でしたが、たいへん明るく、入居者へ愛情を感じ、こんな方に親を預けたいと思いました。 入居者一人一人にあわせた介護・サポートをして頂ける施設と感じました。 …

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。プレザンメゾン相模原南台を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

プレザンメゾン相模原南台

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設のエントランスと外観
  • 介護施設の明るいエントランスホール
  • 明るく広々とした共有ダイニングスペース
  • 明るい個室の介護施設の部屋
  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 老人ホームのエントランス周辺
  • 明るく清潔な介護施設のエントランス
  • 明るく清潔な介護施設の廊下
  • 介護施設の明るい居間の様子
  • 広々とした居心地の良い共有スペース
  • 快適な共有スペースのある介護施設
  • 明るく広々とした共有スペース
  • 清潔感のある介護施設の廊下
  • 快適な居間がある介護施設内部
  • 快適な共有スペースのある介護施設
  • 介護施設の明るい廊下
  • 清潔で明るい居室の全体像
  • 介護施設内の清潔な浴室
  • 介護施設の居室内部の景観
  • 介護施設の居室と浴室の内部
  • 快適な介護施設の共有スペース

プレザンメゾン相模原南台の基本情報

  • 外観
    外観 入り口は階段とスロープがあります。車椅子の方も安心して出入りしていただけます。
  • 共有リビング1 共有リビングは開放的でゆったりしており、たくさんある窓の向こうには緑が見えます。車椅子の方にもスムーズに移動して頂けます。
  • 居室1 白い壁の明るい雰囲気の個人用居室です。低めのベッドには落下防止用の柵が設けられています。エアコン完備で暑い夏も安心です。
  • 外観 スロープが設置されています。スロープの近くには駐車場があり、車椅子専用のスペースもあります。地上3階建てです。
  • エントランス3 施設の玄関入り口です。自動ドアの間口は十分幅があるので、車椅子の方にも自由に出入りして頂けます。傘立てと椅子が置かれています。
  • エントランス2 エントランスは自動ドアが2重に設けられております。ガラス張りのため外の様子が窺えて防犯の観点からも安心できます。
  • エントランス1 自動ドアが付いているエントランスの様子です。地面には点字ブロックが設置され、また赤いマットが敷かれています。
  • 玄関2 玄関を入ると、左手側に広いカウンターがある事務所があります。床には段差がありません。来客用のカラフルなスリッパがあります。
  • 玄関1 段差の無い玄関。入って右側に下駄箱があります。来客用のスリッパの用意もあります。脱ぎ履きをする際の腰掛も設置されています。
  • 下駄箱 大収納の下駄箱。壁と同じ白色で統一され、中身が見えない様に蓋があります。下駄箱の上には植物が飾られています。
  • 共同スペース1 皆で寛ぐ憩いの場が、受付カウンターの前にあります。椅子とテーブルがあり、テレビを見る事が出来ます。エアコンや手摺の設置があります。
  • 共有リビング3 共有のリビングでは、ご利用者様の思い思いの時間をお過ごし頂くことができます。広さも十分確保され、バリアフリーが完備されています。
  • 共同スペース3 スタッフルームの近くに共同スペースがあります。天井にはエアコン、肘掛が付いた一人用の椅子があり快適に過ごせます。
  • 共有スペース2 広い共有スペースの角に、ちょっとした寛げるコーナーを設けています。日差しが十分入る大きな窓と、天井には換気扇が付いています。
  • 共有スペース1 喫茶室のような落ち着いた共有スペースです。2人掛けの机と椅子、また電子ピアノと飾り棚も置かれています。
  • エレベーター 施設内はエレベーターで自由に移動して頂けます。壁には手すりが付いており、入り口の横には椅子が設けられています。
  • 受付1 受付のカウンター横には洗面台、空気清浄機が置かれています。床は段差が無く、壁は白系の色で統一されています。
  • 受付2 カウンターの中は広く、スタッフの有無を直ぐに確認する事が出来ます。スタッフルームは部屋の奥にあります。
  • 廊下 見通しが良く幅の広い廊下です。壁には手すりが付いているので、つたい歩きができます。天井には等間隔で照明が設置されています。
  • クローゼット 個室の入り口脇に設置された白のクローゼットです。幅も奥行きも十分あるので、衣類や荷物をたっぷり収納して頂けます。
  • 洗面台 個人用の居室には洗面台が設置されています。洗面ボウルの両脇のスペースに洗面道具等を置いて頂けます。鏡とタオル掛けも付いています。
  • トイレ1 居室には温水洗浄トイレが備わっています。手すりが付いているので、立ち座りの際も安心です。呼出ボタンが設置されています。
  • 廊下 廊下の奥に窓があります。広々としていて、車椅子でも簡単に移動する事が出来ます。壁には手摺が付いています。
  • 車椅子用トイレ 壁や洗面台脇に手摺が設置されています。ナースコールもあり、安心して使用出来ます。ウォシュレットや背もたれがあり快適です。
  • 個人用お風呂 壁の至る所に手摺が設置され、緊急呼出ボタンもあります。浴槽脇には台の用意もあり、腰を掛けながら浴槽に入る事が出来ます。
  • 介護用のお風呂2 寝たままでも入れる長方形の大きな浴槽。中に機材がセットされ、ベッドのままでも入浴が可能になっています。
  • 介護用のお風呂1 窓は二つあります。茶色のブラインドがあり、外から中が見える心配がありません。身体の不自由の方でも浴槽に入る事が出来るお風呂です。
  • 相談室 相談室ではご利用者様やご家族様との面接場所としてご利用頂けます。中央に4人掛けの椅子と机がございます。
  • スタッフルーム 壁に貼られた資料、その前に机と椅子が4脚置かれ、打合せが出来るスペースとなっています。後ろの机には、ノートパソコンで仕事をしています。
  • 庭をぐるりと巡ることができ、美しい景色に囲まれながら暮らすことができます。
  • 施設内の緑1 施設内に設けられたお庭です。植え込みの木や花などを見て楽しんで頂けます。地面はアスファルトでフラットなので車椅子の方でもご利用できます。
  • 食事1 食堂で出される食事は、栄養バランスを考えられています。料理は温かく、メインの他にも小鉢が幾つか付いています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 正面に施設があり、広めの入り口がある。入口まで階段とスロープが設置されており、それぞれ手すりが付いている。
  • 広々とした共有リビングはフローリングで、移動の際もストレスがない。4人掛けの机は互いに十分な距離を保っている。外には緑の景色が広がっている。
  • 窓の大きいフローリングの居室。転落防止の柵が付いた低いベッドとエアコンが付いている。カーテンも2重になっているので安心。
  • 煉瓦造りの3階建て。入口は階段と手摺があり、脇にはスロープが設置されている。車椅子専用の駐車スペースがある。
  • 外から見たエントランスの様子。ガラス張りの自動ドアは防犯の役目も果たしている。左側には傘立て、右側には長椅子が設けられている。
  • エントランスの入り口は十分なスペースが確保されているので、車椅子の方にも楽に入って頂くことができる。地面にはマットが敷かれている。
  • 見通しの良いガラス張りのエントランス入り口です。内側と外側の地面には点字ブロックが設置されています。観葉植物と絵が飾られています。
  • 1つ目の自動ドアを開けると、赤い絨毯が敷かれ絵と植物が飾られた空間になる。2つ目の自動ドアで館内の中に入る事が出来る。
  • 二重の自動ドアになっている。足元はバリアフリー。ドアの近くにカラフルなスリッパ、壁側には手摺と椅子が設置されている。
  • 玄関の脇に奥行きのある下駄箱がある。奥には窓があり明るい。蓋がついている為、プライバシーが守られる。
  • 受付の前は共同スペースになっている。木製の椅子とテーブル、テレビと空気清浄機が設置されている。天井にはエアコンがある。
  • 共有リビングでは談笑したり、テレビを見ながらお茶を飲んだりと、それぞれの楽しい時間を過ごして頂ける。壁には手すりが設置されている。
  • 共同スペースには、椅子と机が多く置かれている。近くには、スタッフがいるカウンターとエレベーターがある。
  • 喫茶室のような寛いで頂ける共有スペース。棚には観葉植物と置物などが飾られている。電子ピアノも置かれている。
  • サロンのような雰囲気の共有スペースには、机と椅子、電子ピアノが置かれている。また壁には様々な絵が飾られている。
  • 幅も奥行きも広いエレベーターは車椅子の方にも快適にご利用になれる。入り口脇には長椅子が置かれ、また壁には手すりが設置されている。
  • 丸みを帯びたカウンター。その奥にスタッフが常駐している。カウンターの前には洗面台と鏡、椅子が置かれている。
  • 受付はカウンターになっていて、スタッフがカウンターの机で仕事をしている。奥はスタッフルームになっている。
  • 廊下は明るく見通しが良い。充分な幅を確保しているので、車椅子の方にもストレスがなく安心して移動して頂ける。壁の両側に手すりが設けられている。
  • 収納がたっぷりできるクローゼット。上段は幅も縦もスペースが十分あり衣類などをハンガーに掛けて頂ける。下段にも荷物を仕舞うことができる。
  • 居室に設けられている大きな鏡付きの洗面台。洗面道具を置くスペースもある。向かって右のクロ―ゼットの壁にタオル用ハンガーが付いている。
  • 個室の温水洗浄トイレ。壁には手すりとナースコールボタンが設置されているので安心できる。ドアは引き戸式タイプ。
  • 車椅子でも余裕で通れる広い廊下。壁には絵が飾られ、手摺も設置されている。ドアは引戸で鍵が付いている。
  • 個室には便器と洗面台がある。壁と洗面台の両端に手摺が設置され、便器の上には背もたれが用意されている。
  • 広々とした洗い場。壁の各所に取り付けられた手摺がある。背もたれの付いた椅子の用意がある。ナースコールもあり安心である。
  • 浴槽にはリフトが付いており、ベッドに横たわったままでもお湯に浸かる事が出来る。窓は2個あり、天井には換気口がある。
  • 白とベージュのタイル張りのお風呂。寝たままの状態で浴槽に浸かれる機械が設置されている。奥には窓が二つある。
  • 相談室には4人掛けの机と椅子が置かれている。床はフローリングで広さもあるので、車椅子の方に楽に出入りして頂ける。
  • 作業机の上にはノートパソコンが置かれている。中央にミーティングが出来る机と椅子、壁側には資料棚が設置されている。
  • 柵で囲われた敷地の中に円形の遊歩道があり、外周部は芝生で埋まっている。遊歩道内には手すりやパラソル付きのテーブルなどが置かれている。
  • 共有リビングを出たすぐのところにある緑のスペース。天気の良い日は、外にあるベンチに腰を掛けて過ごして頂ける。手すりも設置されている。
  • 食堂で提供される温かい食事。健康面を考慮したメニューになっている為、安心して食べる事が出来る。品数も多い。

いつも笑顔が絶えないその理由は、心と心のふれあいを大切にしているから。ご入居者様同士だけでなく、地域に住む人達とも活発に交流の場を設けることで、毎日が幸せな時間であるように努めています

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
21.4万円

住所 地図を見る

神奈川県相模原市南区南台3-15-23

運営法人

株式会社 ケア21

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり

ブランド

“我が家”のような居心地の良い空間と安心・安全な暮らし

おすすめポイント

  1. 自然とのふれあいを大切にし、遊歩道や菜園を設置。移りゆく季節を感じながら、のんびりとした毎日をお過ごしください
  2. 日中は施設内に看護師が常駐し、体調の変化にもきめ細かく対応。見守られているという安心感の中、不安のない毎日を過ごしていただけます

入居条件

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】プレザンメゾン相模原南台の口コミや評判を教えてください。

プレザンメゾン相模原南台を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★プレザンメゾン相模原南台の口コミ★

★施設の雰囲気★
プレザンメゾン相模原南台のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

プレザンメゾン相模原南台の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「相模原市南区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】プレザンメゾン相模原南台では、現地で見学することは可能ですか?

プレザンメゾン相模原南台のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】プレザンメゾン相模原南台の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

プレザンメゾン相模原南台で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、プレザンメゾン相模原南台に記載している情報をご覧ください。

相模原市南区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
相模原市南区 82.6万円 17.7万円 15.6万円 15.3万円 探す