口コミ 空間が明るくて、廊下も真っ直ぐ長いので見渡しやすく歩く運動にも最適な環境だなと感じました。入居者さんに合わせて考えてくれるなど預ける家族側からしても要望を伝えやすいのはあり…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
要介護者様に快適な生活環境をご用意し、心身ともに癒しのある生活をご提供いたします。ご利用者様の生活負担、ご家族様の介護負担を減らすのが当施設の役割です。
東京都江戸川区平井3-17-13
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護付きならではの充実設備と人員体制が当施設の魅力です。見守ること。話すこと。そして常に安全と安心を感じていただくこと。私たちスタッフは心がけています。
東京で生まれ育った方に、都市型シニアライフをご提供する介護付き住宅をご用意しました。にぎやかな都心の雰囲気を感じつつ、お体にご負担がかからない毎日をお過ごしいただくことができます。
何気ない動作が難しくなった方、歩行に不安を感じている方。そのような方に当施設をご利用いただいています。ご高齢者様にとっては普通の生活も負担となることが多く、その負担を軽減するのが当施設の役割でもあります。今まで感じていた負担を軽減し、充実した毎日をお楽しみください。いつも通りの生活を楽しめるように、手厚い人員配置でサポートさせていただきます。お困りごとは24時間待機しているスタッフになんでもお申し付けください。
普通食・介護食ともに、栄養バランスに優れた彩り豊かなメニューをご用意しています。ご利用者様のお体の様子やお好みに合わせた様々なメニューをご用意し、食べる楽しみをご提供していきます。介護食はソフト食のご提供が可能で、おいしさそのままのお食事をご用意。必要な場合はお食事の介助もご利用ください。食べる楽しみを感じられれば、さらに人生の楽しみが増していくはずです。施設だからこそできる食のご提供に力を注いでまいります。
施設では同年代の仲間との新しい出会いや地域の方々との触れ合いをお楽しみいただけます。ご利用者様が無理なく楽しめるイベントをご用意しており、1年を通じて生活に彩りがございます。四季の行事の際には彩りたっぷりの特別食をお楽しみいただくこともでき、その季節ならではの感触を味わえるという利点もあります。人と会話し、心を豊かにする日々を。施設だからこそできる楽しみ方をご提案してまいります。
施設は歩道に面し、境には3本の木が植えられています。施設の入り口に施設名が書かれた看板が設置されています。1階に窓のあるスペースがあります。
様々な利用者様が同じテーブルで食事を楽しめるように十分なスペースをテーブル間に確保しています。また、窓から太陽の光も充分に差し込みます。
お部屋にはご愛用のものをお持ちいただけます。心地よいワンルームでのびのびとお過ごしいただき、自由な毎日をお楽しみください。
エントランスホールに背丈の高い観葉植物があります。入り口の隣には受付カウンターがあり、カウンターの上に花等が置かれています。
複数の観葉植物が置かれており、複数のイスとテーブルのセットが置かれています。フロアはフラットな造りになっています。
エレベーターホールに椅子と消毒液が設置されています。エレベーター内のスペースは広く、手すりを設置しています。
ガラス張り仕様で明るい空間の廊下スペースを作っています。椅子に掛けてひと休みしながら会話を楽しむ事も出来ます。
車椅子の方でもストレスなく通れるように幅広いスペースが設けられています。壁には手すりがあり、自立の方も安全に歩けます。
ダイニングにはご利用者様の笑顔と楽しげな会話の声が響いています。いつも明るく笑顔の毎日をお楽しみください。
3人掛けのソファが置いてあるので、入居者様同士でテレビを観賞することができます。
木目の床は、温かみのある空間を作っています。手すりがあるので、自立の方でも安全に利用できます。何かあってもナースコールがあるので安心です。
緑豊かなテラススペースです。外の風景を眺めながら、お喋りを楽しむ事ができます。また、お茶を飲みながら読書をしたりするのも良いものです。
天気の良い日には、テラスのテーブルで、外の空気に触れながら、お茶を飲んだり、会話を楽しんだり、のんびりと過ごす事ができます。
ご自身の生活空間を想像しやすい、詳細な配置図で構成された居室の案内です。
広々とした個室で、プライベートな時間を大切にできる空間です。生活に必要な設備も整っており、安心して新生活をスタートできます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月10日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | 長期A(76歳以上、5年償却) | 個室 18.14〜18.36m² |
利用権方式 | 645 万円 | 25.9 万円 | |||||||
| - | 645.0 | 8.2 | 6.0 | 6.7 | 2.0 | 3.1 | - | - | ||||
| B | 長期B(76歳以上、5年償却) | 個室 18.14〜18.36m² |
利用権方式 | 765 万円 | 23.9 万円 | |||||||
| - | 765.0 | 6.2 | 6.0 | 6.7 | 2.0 | 3.1 | - | - | ||||
| C | 長期C(76歳以上、5年償却) | 個室 18.14〜18.36m² |
利用権方式 | 888 万円 | 21.9 万円 | |||||||
| - | 888.0 | 4.2 | 6.0 | 6.7 | 2.0 | 3.1 | - | - | ||||
| D | 長期D(76歳以上、5年償却) | 個室 18.14〜18.36m² |
利用権方式 | 0 万円 | 36.6 万円 | |||||||
| - | - | 18.8 | 6.0 | 6.7 | 2.0 | 3.1 | - | - | ||||
| E | 1年契約(76歳以上、5年償却) | 個室 18.14〜18.36m² |
利用権方式 | 180 万円 | 21.7 万円 | |||||||
| - | 180.0 | 4.0 | 6.0 | 6.7 | 2.0 | 3.1 | - | - | ||||
| F | 長期A(75歳以下、10年償却) | 個室 18.14〜18.36m² |
利用権方式 | 1,290 万円 | 25.9 万円 | |||||||
| - | 1,290.0 | 8.2 | 6.0 | 6.7 | 2.0 | 3.1 | - | - | ||||
| G | 長期B(75歳以下、10年償却) | 個室 18.14〜18.36m² |
利用権方式 | 1,530 万円 | 23.9 万円 | |||||||
| - | 1,530.0 | 6.2 | 6.0 | 6.7 | 2.0 | 3.1 | - | - | ||||
| H | 長期C(75歳以下、10年償却) | 個室 18.14〜18.36m² |
利用権方式 | 1,776 万円 | 21.9 万円 | |||||||
| - | 1,776.0 | 4.2 | 6.0 | 6.7 | 2.0 | 3.1 | - | - | ||||
| I | 長期D(75歳以下、10年償却) | 個室 18.14〜18.36m² |
利用権方式 | 0 万円 | 36.6 万円 | |||||||
| - | - | 18.8 | 6.0 | 6.7 | 2.0 | 3.1 | - | - | ||||
| J | 1年契約(75歳以下、10年償却) | 個室 18.14〜18.36m² |
利用権方式 | 180 万円 | 21.7 万円 | |||||||
| - | 180.0 | 4.0 | 6.0 | 6.7 | 2.0 | 3.1 | - | - | ||||
|
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
||||||||||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,485円 | 11,479円 | 17,827円 | 20,015円 | 22,335円 | 24,455円 | 26,741円 |
| 2割負担 | 10,970円 | 22,958円 | 35,654円 | 40,030円 | 44,669円 | 48,909円 | 53,482円 |
| 3割負担 | 16,455円 | 34,437円 | 53,481円 | 60,044円 | 67,003円 | 73,363円 | 80,223円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※このほかに、介護保険自己負担分、医療保険料、おむつ代、その他個人嗜好品の費用が必要です。
|
返還金の 算出 |
返還金=前払い金-(前払い金÷前払い金償却日数×契約日数) |
|---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | あり | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | なし | |
| 特浴介助 | なし | あり | あり | なし | |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | |
| 機能訓練 | なし | あり | あり | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | あり | なし | |
| 寝具交換 | なし | あり | あり | なし | |
| 日常の洗濯 | なし | あり | あり | なし | |
| 配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
| おやつ | なし | あり | あり | なし | |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | |
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
| 金銭・貯金管理 | なし | あり | あり | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | あり | あり | なし | |
| 健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | |
| 服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | あり | あり | なし | |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | あり | なし | |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
| 入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | |
| 入院中・ 見舞い |
なし | あり | あり | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 杜の癒しハウスひらい | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | モリノイヤシハウスヒライ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0~1,776万円 月額 21.7~36.6万円 | |||
| 施設所在地 | 東京都江戸川区平井3-17-13 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
| 居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,292.45m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,756.51m² | 開設年月日 | 2011年11月1日 | |
| 居室面積 | 18.14〜18.36m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1372306215 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | タンス、トイレ、エアコン、カーテン、クローゼット、ナースコール、フローリング、BSアンテナ、CSアンテナ、人感センサー、化粧洗面台、収納スペース、地上波アンテナ、寝具一式、照明器具、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、鏡、防災設備、電話回線 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
| 大浴槽 | 1か所 | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | テラス、ロビー、フロント、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、一般浴室、介護浴室、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、医務室、厨房室、地域交流スペース、大浴場、家族用風呂、寝台用エレベーター、屋上施設、座位型シャワー、応接室、放送設備、更衣室、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、玄関ホール、異常監視システム、自販機、花壇、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、駐車場、駐輪場 | |||
| バリアフリー |
全居室、廊下、共用施設に手すり設置。 車椅子での移動可能。 |
|||
| 運営法人 | 社会福祉法人 三幸福祉会 | |||
| 運営者所在地 | 東京都葛飾区青戸8-18-13 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人財団ファミーユ 駒クリニック立石 |
|---|---|
| 協力内容 | 医師がホームを定期・緊急時に訪問し、受診希望のご利用者への診察(内科)を行うほか、ご利用者の健康管理上の助言・指導をホーム職員に対して行います。また、ご利用者に体調変化等が生じた際には、可能な範囲にて、医師が必要な助言・指示を行います。 |
| 医療機関名 | 医療法人社団東京白報会 かめいど在宅診療所 |
|---|
| 歯科医療 機関名 |
医療法人社団幸望会 ハーモニー歯科 |
|---|---|
| 備考 | 定期往診による歯科治療、歯科診断および口腔ケア。 必要に応じ、ホーム職員に対しての技術研修指導。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/11/10更新
【施設の評判】杜の癒しハウスひらいの口コミや評判を教えてください。
杜の癒しハウスひらいを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★杜の癒しハウスひらいの口コミ★
★施設の雰囲気★
杜の癒しハウスひらいのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
杜の癒しハウスひらいの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「江戸川区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】杜の癒しハウスひらいでは、現地で見学することは可能ですか?
杜の癒しハウスひらいのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】杜の癒しハウスひらいの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、杜の癒しハウスひらいに記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 江戸川区 | 163.1万円 | 19.5万円 | 18.5万円 | 16.7万円 | 探す |