施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】7/16更新 ラ・ナシカ みさと

埼玉県三郷市高州4-22-1 地図を見る
1人
部屋
残り1

7月16日更新

46~424万円
14.8~21.1万円
料金プランを見る

口コミ 入居の方が挨拶してくれて、感じがよかった。明るい方が多かったです。 細かい部分も説明してくれて良かったです。スタッフの方も挨拶してくれて感じが良かったです。 介…

全ての口コミを読む
みんなの介護

ラ・ナシカ みさと

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 街角に位置する介護施設の全景
  • 介護施設の入り口と外観
  • 快適で明るい介護施設のエントランス
  • 介護施設の明るい食堂の様子
  • 介護施設の明るい廊下
  • 快適な介護施設の共有スペース
  • 快適な居室の内装と設備
  • 介護施設内のフィットネススペース
  • 清潔で落ち着いた施設の廊下
  • 介護施設の明るく広々とした廊下
  • 快適な居間が設置された空間
  • 広々とした施設の共有スペース
  • カラオケルームの内装と設備
  • 介護施設内の明るい理髪室
  • 清潔感のある介護施設の洗面所
  • バリアフリー設計の浴室施設
  • 介護施設内の明るい浴室
  • 庭園と建物の外観

ラ・ナシカ みさとの基本情報

  • 3階建ての建物
    3階建ての建物 3階建ての建物の手前は駐車場となています。建物の2階と3階には網目が縦長の木の格子が等間隔でつけられています。
  • 机がある大部屋 正方形で4人座れる机や、長方形で6人座れる机が5台置かれています。それらの机には同じテーブルクロスと椅子が置かれています。
  • リハビリステーション 部屋の中の窓がある壁側にリハビリ用機器が3つ置かれています。その手前には白色の細長い机と椅子があります。
  • 外観 恵まれた住環境が魅力。周辺は緑に溢れる公園が多くある地域で、お散歩コースにも困りません。
  • 食堂 でき立ての温かい食事をお楽しいいただける食堂です。入居者の皆様が集まって、楽しく賑やかにお召し上がりください。
  • 居室 シンプルな作りのお部屋はご入居者様のお好みでアレンジしてください。
  • 共有スペース 24時間体制でスタッフがおりますので、いつでも困ったことがありましたらご相談ください。
  • カラオケルーム ご家族様もご利用できるカラオケルーム。来訪されたご家族やお孫さんとも一緒に楽しめます。
  • シアタールーム 映画館さながらのシアタールーム。長時間座っても疲れない座り心地のいい椅子です。大画面で迫力ある映像を楽しめます。
  • 浴室 スタイリッシュな浴室は、安全にご入浴いただくための機能面でも優れています。手すりや椅子が配置されているので安心です。
  • 大部屋にあるもの 机が置かれている部屋の奥と左の壁にはレースとカーテンがついた大きな窓があります。部屋の左隅には、テレビと壁掛け時計があります。
  • 訓練器具の横に観葉植物 日の光が入る窓際には、大きく黒い鉢植えに背の高い観葉植物が植えられています。殺風景になりがちな部屋を彩ります。
  • シアター 防音対策の施された木の壁の室内に、大きなスクリーンと4人掛けの座り心地のよさそうな席が設けられたシアタールームです。
  • 再生装置 ビデオまたはDVDデッキはシアタールームの左前方に設置されています。ディスク類も一緒に置かれています。
  • カラフルな壁 天井の隅には色とりどりの光線を放つディスコライトが設置されていて、ただでさえカラフルな室内をさらに彩ります。
  • 図書室 図書室なので非常に大きな本棚がありますが、そこに収められている本類はそれほど数が多くなく空きスペースが目立ちます。
  • 会議室も兼ねる 室内にあるとても巨大な液晶ディスプレイはテレビではなく、会議用のビジョンとして使用される種類のものです。
  • 木の使われるトイレ 施設に存在するトイレ個室の中です。介護用の各種専用設備を含め、とにかく木の材質が前面に押し出されたデザインです。
  • 背もたれと肘掛け 便座には背もたれと肘掛けがあり、そのうち肘掛け部分は基礎の金属パーツがヒンジになっていて折りたたみ可能です。
  • 大浴場 施設に設置された大きな入浴施設の内部です。それ程広くはありませんが何人か同時に利用可能な余裕はあります。
  • 星のような壁 大浴場の壁の様子です。黒い下地に白で無数のドットが描かれ、それが照明に照らされることで銀河の姿になっています。
  • 浴場の窓 大浴場には大きな窓があり、日の光が入ってくると同時に外の景色が楽しめます。窓際の段差の部分には観葉植物の鉢植えがあります。
  • 脱衣場 白い壁をした脱衣場の中の様子です。天井には空調ダクトがあり、隅には脱衣籠の入った棚と向かい合う位置に観葉植物があります。
  • 脱衣所 広々とした脱衣所となっています。ロッカーの色も統一されていて清潔感があります。ロッカーには手すりもついていて着替えも安心してできます。
  • 入り口と点字ブロック 自動ドアまでは点字ブロックが続いています。自動ドアは両開きの構造になっていて、ドアの形は「日」を横にしたようなものになっています。
  • 格子と看板 自動ドアの右壁は出っ張っています。その壁には網目が縦長の木材の格子がついていて、その上には看板がついています。
  • 石とコンクリートの道 建物の中に続く道は丸や四角の石をコンクリートで固めてできています。その道の両脇には木や草が植えられています。
  • 建物内のドアたち 建物は床がフローリング、壁と天井が白色でできています。建物内の部屋に出入りするドアは手動、建物を出入りするドアは自動になっています。
  • 手すりと飾り 木材でできた手すりが通路の片側に設置されています。通路の一角には花や着物の帯のようなもの、盆栽などが置かれています。
  • 考えられた手すりと自動ドア 手すりがある壁側に自動ドアが設置されています。自動ドアを出ると奥には両開きの自動ドアがあります。また、その間の空間に椅子が1つあります。
  • お風呂 浴槽とシャワーが別々のお風呂場となっています。浴槽の中や周りの壁には手すりがついているので、足腰が不自由な方でも入りやすくなっています。
  • エレベーター ブロンズの扉に金の波型模様の描かれたエレベーターが特徴的です。壁に着物の帯が飾られ、和の高級感が感じられます。
  • 広いエレベーター エレベーターは大きな扉で、とても広いので車いすでもゆとりを持って入れます。手すりもあり安心です。明るい照明2つが付いています。
  • 明るい廊下 段差などない真っ直ぐな廊下には、手すりが付いて安心して歩けます。窓からの光がたっぷり入りとても明るくなっています。
  • 綺麗な廊下 廊下の壁や床は白系で清潔感があり明るいです。安心の手すり付きです。引き戸の部屋の扉は木目で濃淡がありとてもおしゃれな雰囲気。
  • 清潔感ある廊下 清潔感のある白い壁に落ち着いた印象の個室ドアがきれいです。窓からの光と、天井の照明や間接照明が明るく良い雰囲気です。
  • 散髪スペース 白を基調とした椅子な洗髪台が清潔感がある散髪スペースです。大きい鏡もとても本格的になっています。可愛い壁紙が優しい雰囲気です。
  • 美容院や床屋に似た施設の部屋のため、当然ながらとても大きな鏡が正面に設置されています。また後頭部確認用の細長い鏡もあります。
  • 応接室 施設内の各種設備のような凝った部屋ではないですが、それでも簡素な中に高級な壁や家具のあしらわれている応接室です。
  • スタッフ一同 入居者と直接接するスタッフの皆さんが集まって撮った写真です。彼らの日々の奮闘により施設は維持されています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 3階建ての建物となている。2階と3階は等間隔で網目が縦長の木の格子がつけられている。建物の手前は駐車場になっている。
  • 4人用の正方形の机や、6人座れる長方形の机が5台置かれている。それぞれに同じ色のテーブルクロスと椅子が置かれている。
  • 部屋の窓がある壁側にはリハビリ用の機械が3つ置かれている。その手前には白い椅子と細長い机が置かれている。
  • 施設の周囲には柵が設置されており、安心して過ごすことができる。玄関前はフラットになっており、そばに駐車スペースがある。
  • 広々としたスペースに多くのテーブルと椅子が置いてあり、多くの入居者様が集まれる。複数人でテーブルを囲んで楽しく食事ができる。
  • 窓の手前にベッドが置かれており、起床時には日の光を浴びられる。ソファ下にマットを敷くなど、入居者様の好みで家具を配置できる。
  • 中央にはテーブルがあり、赤い椅子がその左右両側に置かれている。壁際には棚があり、小物などがそこに置かれている。
  • 右奥にマイクを2本ご用意している。正面にはモニターがある。左右両側にある椅子やソファに座りながら、歌うことができる。
  • 室内はやや薄暗くなっており、大きい映像が映し出されている。1人ずつ座れる椅子をご用意しており、じっくりと鑑賞することができる。
  • 浴室の壁は黒地の上に星の絵が描かれている。浴槽は奥と手前の2つあり、多くの入居者様が一度に入浴できる。
  • 机が置かれている部屋の左隅にはテレビと壁掛け時計があり、奥の壁と左の壁にはレースとカーテン付きの大きな窓がある。
  • トレーニングのために存在する部屋なのでそのための器具が中心にあるのは当然だが、目を楽しませる観葉植物も置いてある。
  • 大画面により映像や音楽が楽しめるシアタールーム。過程で持つのは難しい、大規模な娯楽専用施設と言える。
  • 映像を再生するためのプレイヤーが収められたデッキは室内の左前方にある。シアタールームで上映される作品の全てを管理する。
  • カラオケルームの壁のカラーリングはとてもカラフルなものになっている。さらに天井の一角にはディスコライトまでぶら下がる。
  • 大きな棚には、種類は少ないが蔵書が収められている。画面手前側にはデスクと椅子が並ぶ読書のためのスペースがある。
  • 図書室は会議室も兼ねており、それに適した席などのレイアウトや設備となっている。巨大な液晶モニターもその一つ。
  • 施設に設置された個人用の個室トイレの内部。木の素材がふんだんに使われ、鏡に映ったドアも木製になっている。
  • 便座には肘掛けと背もたれが一体になったパーツが取り付けてある。ベース部分は金属になっていて壁に固定されている。
  • 複数の入居者の方々が同時に利用可能な大浴場。全面タイル張りになっており、大きな窓から外の光が入っている。
  • 大浴場の壁。タイルの組み合わせながらなかなか凝った意匠の絵になっており、黒字に点在する白の点は夜の星空のようだ。
  • 大浴場の壁の一面は、およそ全体が大きな窓になっている。部屋の内側には鉢植えに入った観葉植物が置かれている。
  • 浴場に隣接した脱衣場の様子。やや縦長の形をした部屋で壁は白く、服を入れる籠の入った棚などはやや明るめの色の木製。
  • 広々とした脱衣所。空間の色も統一されている。ロッカーには手すりが付いているため、着替える際にも安心して利用できる。
  • 入り口の自動ドアまでは点字ブロックが続いている。自動ドアは両開きとなっており「日」を横にしたような形のドアになっている。
  • 自動ドアの右の壁は出っ張っておりその壁には木材でできた網目が縦長の格子ついている。またそこに看板がついている。
  • 建物の中に入れる大きな窓までは石とコンクリートでできた道が通っており、その両脇には草木が茂っている。
  • 建物の中はフローリングの床と白色の壁と天井でできています。建物内の部屋を出入りするドアは手動であり、建物を出入りするドアは自動である。
  • 通路の片側には木材でできた手すりがついている。通路の一角には着物の帯のようなものや花、盆栽が飾られている。
  • 通路の手すりがある方に自動ドアが置かれている。自動ドアを出ると椅子が1つ置かれておりその向こうにもう一つ両開きの自動ドアがある。
  • お風呂場は浴槽とシャワーが別々となっている。浴槽内外にはいくつかの手すりがあるため足腰が弱い方でも入りやすい。
  • 扉はブロンズにゴールドの横波模様が入っている。エレベーター横に和服の帯が飾られて高級感ある空間になっている。
  • 大きな扉のエレベーター。中も広く車いすでも楽に入れる。手すりが付いている。照明が2つ付いてとても明るい。
  • 廊下は障害なくまっすぐ。手すりがずっと付いて掴まりながら歩ける。照明だけではなく自然の光も入り明るい。
  • 白色の壁、床板が明るく清潔的。手すりが続いて付いて安心。個室の扉は引き戸で木の濃淡が付いたおしゃれな印象。
  • 白い壁が明るく清潔感がある。木の扉が落ち着いた雰囲気。天井照明、かわいい間接照明が明るい。自然の光も入る。
  • 白をベースにした散髪スペース。きれいで清潔感がある。木や鳥の壁紙が優しく穏やかな場所。大きな鏡も本格的な印象。
  • 散髪室として機能する部屋のため、正面には洗面台の他に大きな鏡が用意されている。また合わせ鏡で後頭部を確認する鏡もある。
  • 余計なものが置かれておらず、シンプルながらも高級そうな壁紙などにより落ち着いた雰囲気を醸し出している応接室。
  • 施設に勤務しその機能を支えるスタッフの方々。首に掛けるタイプのネームプレートがあるが、制服らしい制服を着ているようには見えない。

厳しいスケジュールや規則で縛り付けたりはいたしません。ご入居者様がその方らしく暮らしていただけるよう、さりげないサポートをご提供いたします。

入居費用 料金プランを見る

入居時
46~424万円
月額
14.8~21.1万円

住所 地図を見る

埼玉県三郷市高州4-22-1

運営法人

株式会社 シダー

見学状況

  • 現地見学可

ブランド

ラ・ナシカ

おすすめポイント

  1. (1)その人らしい生活が維持できることを目指します*価値観や生活リズムを変えることなく、その人らしい生活が維持できるように援助します(2)入居者一人ひとりを尊重し、尊敬しあえる人間関係を構築することに努めます*入居者様は、人生の大先輩であるということを忘れない姿勢で援助します(3)健康管理及び機能維持を行ない、積極的に社会参加することを推進します*目的を持って、はつらつとした生活を目指します(4)入居者様の人権・プライバシーを保護し、安心できる生活環境を整えます*個人情報保護に努め、安心できる生活環境を提供します(5)身体拘束を廃止し、入居者様の自由を制限しないことに努めます*どのような状況でも(生命に危険がない限り)、入居者の意思と行動の自由に配慮します
  2. 人と人との交流を楽しむ毎日。外出や工作などのレクリエーションに、ひな祭りや節分といった季節のイベントも随時行なっております。
  3. スタッフは365日24時間体制で介護をご提供。日中だけでなく夜間も見守られている安心感があるため、ゆったりとお休みいただけるでしょう。

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ラ・ナシカ みさとの口コミや評判を教えてください。

ラ・ナシカ みさとを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ラ・ナシカ みさとの口コミ★

★施設の雰囲気★
ラ・ナシカ みさとのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ラ・ナシカ みさとの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「三郷市(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ラ・ナシカ みさとでは、現地で見学することは可能ですか?

ラ・ナシカ みさとのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ラ・ナシカ みさとの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ラ・ナシカ みさとで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ラ・ナシカ みさとに記載している情報をご覧ください。

三郷市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
三郷市 84.9万円 16.6万円 13.3万円 15.6万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-5145
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、3人がこの施設を
資料請求・見学予約しました。
過去1週間で、29人が
この施設を閲覧しました。