みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
厳しいスケジュールや規則で縛り付けたりはいたしません。ご入居者様がその方らしく暮らしていただけるよう、さりげないサポートをご提供いたします。
埼玉県三郷市高州4-22-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
59 | 男性 | ご本人 | 自立 | 無し |
私たちの施設では、ご入居者様一人ひとりの価値観を大切にし、その人らしさを大切にした生活を支援いたします。
日々の生活の中で、ご利用者様同士、またはスタッフと尊敬し合える人間関係を築けるよう心がけております。
また、健康管理と機能維持に努め、積極的な社会参加を支援しており、安心して日々を過ごしていただける環境を整えています。
個々のプライバシーの尊重と自由を重んじ、充実したレクリエーション活動を通じて、楽しい毎日をお過ごしいただけることをお約束いたします。
私たちは、ご家族様も安心いただけるように、365日24時間体制でサポートを提供いたします。
当施設は、「金町駅」からバスで約10分と、アクセスに便利なところにございます。周辺には緑豊かな公園が多くあるので、日々のお散歩も楽しく行っていただけるでしょう。徒歩圏内には小学校やスーパー、飲食店に医療機関などもあり、生活環境に恵まれた施設です。
ご入居者様に不自由な思いをすることなくお過ごしいただけるよう、館内には介護専用のスタッフが24時間体制でいるだけでなく、看護師も日勤で常駐しております。定期的に安否確認や館内の見回りなども行っているので、離れて暮らすご家族様も安心です。看護師に夜健康チェックや健康相談に加えて、提携医療機関での定期健康診断もあるため、健康管理も万全です。緊急時にすぐに対応できるよう、日頃から協力体制を整えております。
お一人で運動を続けることは難しくても、お仲間と一緒なら頑張れるという方も少なくありません。館内では毎日40分の当社オリジナルのリハビリ体操やリハビリ専門スタッフによる本格的な機能訓練などがあり、ご自由に参加していただけます。リハビリ機器も多く設置し、身体機能の維持向上や介護予防のための筋力トレーニングを行います。お一人おひとりの体に合わせたリハビリメニューで、無理なく運動を行っていただけるでしょう。
毎日のお食事は、栄養バランスがいい美味しい汚職であることはもちろん、楽しみながら召し上がっていただけるよう工夫しております。食堂はレストランのような雰囲気になっており、季節感を感じていただけるようなお料理をきれいに盛り付けてご提供いたします。でき立ての温かいお料理を、親しいお仲間とおしゃべりを楽しみながら召し上がってください。イベントや運動など、活動的に過ごすことでお腹もよく空くとみなさま食欲も旺盛です。
3階建ての建物は柵で囲まれておりその横には道路があります。建物の出っ張った壁はクリーム色で塗装されています。
5台の机は全てクリーム色のテーブルクロスが敷かれています。それらに置かれている椅子は座る部分と背もたれが緑色で、他は木材でできています。
机が置かれている部屋の一角に、キッチンがあります。キッチンにはコップが入っている棚や冷蔵庫、コーヒーを入れる容器などがあります。
体の機能訓練に使用するための器具が置かれている部屋です。窓から入る日の光やピンク色の器具の座面などで、明るい印象です。
左右の天井に設置された2基のスピーカーに挟まれて巻き取り式のスクリーンがあります。プロジェクターにより映されます。
介護施設とは思えないほど娯楽用の設備が充実しており、好きな歌を気兼ねなく歌えるカラオケルームもその一つです。
木製の額縁に入った花の絵が白い壁に掲げられ、図書会議室をホワイトボードなどの事務的な道具だけの部屋ではなくしています。
トイレの個室内には手洗い器も設置されています。手をかざすだけで水が出るセンサータイプの水道になっています。
それぞれのシャワー席は鏡と照明の両サイドに縦方向の手すりが設置されていて、椅子も背もたれのある耐水性のものです。
大浴場自体は特別浴槽ではありませんが、要介護者の入浴をサポートする似たような機能の設備が設置されています。
やや黄色めのライトで照らされているため脱衣場内もそんな感じの色になっています。暗褐色をした脱衣籠が棚の中に入っています。
トイレの扉は大きく、車椅子でもの入ることが出来るようになっています。洗面台も低くなっているので座りながらでも使用することが出来ます。
全て真っ白な浴槽で、窓はありません。右側の茶色い壁に蛇口がついていて、そこからお湯が溜められるようになっています。
和の装飾が目立って高級感溢れるエレベーターホールと、間接照明が雰囲気良く明るい廊下があります。掴まりやすい手すりは低く付いています。
ゆとりあるスペースを確保してある廊下は曲がり角でも広く、車いす同士でも通りやすいです。障害なく見渡しやすく明るいのも特徴です。
美容院や床屋にあるような、頭を載せる部分がややへこんだ形になっている大きな洗面台のある部屋で散髪のために使われます。
4人掛けテーブルの様子です。天板の上には卓上カレンダーや花瓶、折り紙で作られたオブジェなどの小物が飾られています。
自然豊かな環境が魅力です。
広大な敷地を持つ公園も多数ございます。
ご家族様との外食にご利用ください。
普段の買い物にご利用いただける、スーパーマーケットもございます。
24時間営業のコンビニが近くにあると便利です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月16日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Tプラン | 個室 18m² 60室 |
利用権方式 | 46 万円 | 21.1 万円 | |||||||
36.0 | 10.0 | 6.9 | 6.9 | 5.5 | 1.7 | - | - | - | ||||
B | Uプラン | 個室 18m² 60室 |
利用権方式 | 190 万円 | 18.7 万円 | |||||||
180.0 | 10.0 | 4.5 | 6.9 | 5.5 | 1.7 | - | - | - | ||||
C | Vプラン | 個室 18m² 60室 |
利用権方式 | 424 万円 | 14.8 万円 | |||||||
414.0 | 10.0 | 0.6 | 6.9 | 5.5 | 1.7 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,168円 | 10,816円 | 16,797円 | 18,858円 | 21,044円 | 23,041円 | 25,196円 |
2割負担 | 10,336円 | 21,631円 | 33,594円 | 37,716円 | 42,087円 | 46,082円 | 50,391円 |
3割負担 | 15,504円 | 32,447円 | 50,390円 | 56,574円 | 63,130円 | 69,123円 | 75,587円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
入居一時金のうち20万円は保全措置のための費用、その他は全て家賃の前払い金とする/食費は1ヶ月30日の場合(治療食に関しては別途料金がかかります)/在宅酸素をご使用の方は、3,780円/月の別途電気代がかかります/個別的希望によるサービス費用、介護保険一割負担分は別途実費となります。
※月額利用料と内訳については、百円単位を切り上げして表記してあります。Aコースは月額利用料171,750円(賃料69,000円、管理費51,450円、食費45,000円、水道光熱費6,300円)、Bコースは月額利用料147,750円(賃料45,000円、管理費51,450円、食費45,000円、水道光熱費6,300円)、Cコースは月額利用料108,750円(賃料6,000円、管理費51,450円、食費45,000円、水道光熱費6,300円)です。
初期償却 | 20万円 |
---|---|
償却年月数 | 5年(60ヵ月) |
返還金の 算出 |
60ヵ月の均等償却(コース毎の計算式は下記参照) |
備考 | Aコース返還金計算式:初期償却後の 36万円 × (60ヵ月-利用月)/60ヵ月 Bコース返還金計算式:初期償却後の180万円 × (60ヵ月-利用月)/60ヵ月 Cコース返還金計算式:初期償却後の414万円 × (60ヵ月-利用月)/60ヵ月 ※初期償却は保全措置に係る費用として一律20万円/※「利用月」とは、「入居一時金償却起算日」を含む月から「契約解除日」を含む月までとします。/※居室明け渡しまでの日割り計算に基づく家賃、管理費、水光熱費及び原状回復費(経年劣化を除く)、利用料金等の未払い金を差し引きます。※「入居一時金償却起算日」から90日以内に契約を解除した場合、入居一時金は全額返還します。ただし、入居期間中の家賃部分(A)6,000円(B)30,000円(C)69,000円 は差し引いた残額とします。 |
料金の | 支払い方式一時金方式 |
---|---|
契約解除 |
あり
1.入居申し込み書に虚偽の事項を記載するなど不正手段により入居したとき。 |
保全措置 |
あり
|
クーリングオフ |
あり
「入居一時金償却起算日」から90日以内に契約を解除した場合、入居契約書第45条に基づき、入居一時金は返還致します。ただし、入居期間中の家賃部分は差し引いた残額とします。 |
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じ適宜実施 |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じ適宜実施 |
おむつ代 | なし | なし | なし | なし | 入居者自身にて準備していただきます |
入浴介助・清拭 | なし | なし | なし | なし | 週3回程度実施 |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | 特浴設備ではなくリフト浴にて対応します |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | あり | 必要に応じ適宜実施 |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | 週3回以上実施 |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | 必要に応じ適宜実施 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 必要に応じ、適宜実施(1回1時間1,080円+タクシー代を徴収します) |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | なし | あり | なし | 週1回を標準とします |
寝具交換 | なし | なし | あり | なし | 週1回を標準とします。その他必要に応じ、適宜実施 |
日常の洗濯 | なし | なし | あり | なし | 必要に応じ適宜実施 |
配膳・ 片付け |
なし | なし | あり | なし | 必要に応じ適宜実施 |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 治療食の提供について実費負担 |
おやつ | なし | なし | あり | なし | 必要に応じ適宜実施 |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 月1~2回程度実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | あり | なし | 週1回指定日のみ |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 1回1時間2,200円+タクシー代を徴収します |
役所手続き代行 | なし | なし | あり | あり | 月1回指定日のみ |
金銭・貯金管理 | なし | なし | あり | なし | 金銭管理については立替払いで希望者のみ実施貯金管理は行ないません |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 任意により年2回実施 |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じ適宜実施 |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じ適宜実施 |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じ適宜実施 |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じ適宜実施 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | 実施しません |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じ適宜実施 |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 必要に応じ、適宜実施1回1時間2,200円+タクシー代を徴収します |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | 実施しません |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | あり | なし | 必要に応じ適宜実施 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ラ・ナシカ みさと | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ラ ナシカ ミサト | |||
料金・費用 | 入居金 46~424万円 月額 14.8~21.1万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県三郷市高州4-22-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,407.25m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,171.88m² | 開設年月日 | 2012年3月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1171201021 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、照明設備、ベッド・レースカーテン、シートヒーター付トイレ、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 居間・食堂、浴室、機能訓練室、シアタールーム、カラオケルーム | |||
バリアフリー | 全てバリアフリー構造 | |||
運営法人 | 株式会社 シダー | |||
ブランド | ラ・ナシカ | |||
運営者所在地 | 福岡県北九州市小倉北区足立2-1-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 嬉泉病院 |
---|---|
協力内容 | 入居者が疾病罹患等により治療を要する場合は、適切な処置及び治療を行なう |
医療機関名 | 鳩ケ谷クリニック |
---|
医療機関名 | まちかどひろばクリニック |
---|
医療機関名 | 葛飾在宅ケアクリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
嬉泉病院、我孫子中央歯科室 |
---|---|
備考 | 入居者が疾病罹患等により治療を要する場合は、適切な処置及び治療を行なう |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/16更新
【施設の評判】ラ・ナシカ みさとの口コミや評判を教えてください。
ラ・ナシカ みさとを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ラ・ナシカ みさとの口コミ★
★施設の雰囲気★
ラ・ナシカ みさとのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ラ・ナシカ みさとの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「三郷市(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ラ・ナシカ みさとでは、現地で見学することは可能ですか?
ラ・ナシカ みさとのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ラ・ナシカ みさとの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ラ・ナシカ みさとに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
三郷市 | 84.9万円 | 16.6万円 | 13.3万円 | 15.6万円 | 探す |