8月6日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
施設内がきれいで、エントランスや廊下がホテルのようで、高級感がありました。
スタッフの方々は、感じの良い方が多かったです。相談員の方は、的確な回答をしてくださいました。
24時間介護士が常駐しているのは、安心だと思いました。イベントが多く、いろいろと参加できそうに思いました。
食事が2種類から選べ、試食をしましたが美味しかったです。お風呂が使用されており、個人用しか見学できなかったのは残念でした。
周辺の他の施設に比べ割高な印象でしたが、施設の内容などから、高いのもやむを得ないと思います。
2025-03-19 09:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
お部屋や共用部分もホテルのように清潔感があり、母もとても気に入っておりました。
スタッフの皆さんが明るく挨拶してくださるのにとても好感が持てました。
スタッフの方が2対1で応対してくださるなど、手厚い介護を期待できると感じました。
母の自宅からのアクセスも良く、食事も選択肢があるなど満足できそうです。行事やアクティビティも充実していると感じました。
初回償却の費用が25%なのが残念ですが、月額に含まれているサービスは多々あるようですので安心しております。
2024-09-03 20:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 無し |
施設は大変きれいで、ホテルのようでした。廊下も広く、老人ホーム特有のにおいもありません。入居者の方たちも、上品で落ち着いた雰囲気の方が多いと感じられました。コロナ禍のため居室・レストランはzoomでの見学となり細部まで見せていただきました。
入居相談員の方は、施設についてしっかりと説明してくださり、こちらの質問にも常に真摯にお答えいただきました。到着した時から入居予定の叔母の歩行等の様子を見ていてくださったようで、入居するお部屋の階数や場所、入居後のリハビリまでご提案いただき、安心してお任せできると思いました。スタッフの方も、フロントで迎えてくださった方すれ違う方皆さん、気持ち良くさわやかに挨拶してくださって、とてもありがたかったです。この雰囲気の中なら、と思いました。
スタッフの数は、多いと感じました。理学療法士の方も常勤で2名いらっしゃるとのことで、リハビリも充実しているようでした。
立地の環境はいいと思います。静かで落ち着いていました。バスハイク等の行事に関しては、今はコロナ禍のため、なかなかできないようですが、今後楽しみにしております。
入居金は考えていた金額よりもたしかに高いです。でもこれだけの施設内容なら、費用もそれ相応なのかなと思いました。月額利用料は妥当だと思います。お部屋も広く、居室の家具も揃っているので、その点入居時の費用は多少抑えられると思います。
2021-04-23 09:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
とても丁寧にご説明頂き、質問にもきちんと答えて下さいました。美味しいパンやコーヒーにも感動でした。スタッフの皆さんも挨拶をきちんとして下さり、とても好感が持てました。
説明頂いた内容は素晴らしかったです。看護師さんや、ケアマネさんがいて、安心感があります、
イベント、外出の機会の多さが際立っていて、とても印象的でした。アクセスは駅からの距離と、道路の歩き辛さがマイナスだと思います。設備に関しては、清潔さ、充実度共に大満足です。
2019-03-24 10:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
介護度が高い人、低い人様々でした。値段の割にホスピタリティーが充実していると思いました。ただ、ご家族の方々の乗っていらした車などを見て、派手な感じがして馴染めない感があります。
丁寧な説明、会社のコンセプト、目指すもの等、分かりやすく良かったです。スタッフの方々が楽しみながら介護に当たる様がよく分かりました。
認知症の発見、予防に対する医療的取り組みが充実していると分かり、自分たちが入りたいと思うほどでした。
3食ともチョイスのある食事にはビックリしました。レクリエーションの充実度も素晴らしいと思いました。
すぐにでも入居可能な部屋でした。広い居室で、充実した日々が遅れると思わせて頂きました。
2018-06-10 06:42
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 夫婦 | 祖父母 | 不明 | 無し |
老人ホームについては昔風のイメージを持っていたので暗い気持ちで伺いました。受付の方も説明してくださった方もとても丁寧で館内もホテルのようにきれいでした。資料も自宅用と家族説明用と2セットいただけてありがたかったです。イメージが一新されました。自分も将来安心してこんな所にお世話になりたいと思いました。
二人部屋がもういっぱいで一人用のお部屋をつなげていただけるとの事でした。実際につなげた部屋も違和感なく気に入りました。
受付の方も説明の方も医療スタッフの方も、どの方も笑顔で丁寧なので安心できました。老いた両親をお預かりいただくのにお任せできると思いました。
三食とも二種類から選べ、美味しいものが大好きな両親には気に入ってもらえるのではと思いました。コーヒーなども自由にいただけたり、とても良い印象でした。
けして安価ではありませんが、これだけのサービスでリーズナブルなのではないかと思います。廊下が白くなく、病院のような事務的な感じがしないのもとても良い印象でした。
2018-04-22 01:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 無し |
リゾートホテルのような雰囲気で、居心地のよさを得られると思いました。
施設や入居者の説明がわかりやすく、入居後のイメージがつかめる内容でした。
まだ開所後1年に満たないこともあり、空いている部屋もあるようです。睡眠中の見守りシステムが素晴らしいと思いました。
行事、リクリエーションは十分過ぎるほど用意されていると思います。周辺も静かな住宅街で高い建物もなく、穏やかに過ごせる環境だと思いました。
2人用の居室が50室ほどありバス付きで、適正な価格かと思いました。
2018-03-25 11:06
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | クラーチ・フィエラ鷺ノ宮 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | クラーチ フィエラ サギノミヤ | |||
料金・費用 | 入居金 35.4~1,580万円 月額 25.6~49.8万円 | |||
施設所在地 | 東京都練馬区中村南3-23-18 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 76名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 70室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,845.83m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,567.5m² | 開設年月日 | 2017年7月1日 | |
居室面積 | 23.01〜33m² | 建築年月日 | 2017年6月8日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1372011989 | |
建物の権利形態 | 普通借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護ベッド、洗面台、収納、トイレ、エアコン、睡眠測定機器、照明、テレビ端子(一部居室に浴室、ミニキッチン) | |||
浴室設備 | 個浴 | 9か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランス、ロビーラウンジ、カフェバー、相談室、理美容室、健康管理室、一時介護室、レストラン、カフェ、ラウンジ、アトリエ、茶室、浴室(機械浴室・個別浴室)、共用トイレ。駐車場 | |||
バリアフリー | バリアフリー構造、廊下等に手すり設備 | |||
運営法人 | 株式会社 クラーチ | |||
ブランド | クラーチ | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル19F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 公益財団法人東京都医療保険協会 練馬総合病院 |
---|---|
協力内容 | 診療科目: 内科、循環器内科、外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、脳神経外科、リハビリテーション科、漢方内科、救急科 協力内容:外来診療、緊急時対応、24時間対応コール、健康相談、健康診断(治療費は実費負担) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都練馬区中村南3-23-18 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩10分】 中村橋駅からすぐ右方向に進みます。 62m先の中村橋駅を突き抜け、540m先を右方向に進みます。 48m先を左方向に進み、200m先を右方向に進みます。 39m進むと「クラーチ・フィエラ鷺ノ宮」に到着します。 【車6分】 中村橋駅からすぐ右方向(中杉通り)に進みます。 78m先を右方向に進み、85m先を右方向に進みます。 69m先の中村橋駅を左方向(千川通り)に進み、630m先の中村南三丁目北を右方向(中杉通り)に進みます。 59m先を左方向に進み、79m先を右方向に進みます。 40m進むと「クラーチ・フィエラ鷺ノ宮」に到着します。 |