口コミ スタッフの方は皆様笑顔で接してくださいました。介護度によってフロアが分かれており、体操の時間を拝見しましたが、皆様静かに参加されていました。杖など必要になったら無料で貸して…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
東急田園都市線「用賀」駅から徒歩7分。世田谷区という都心にありながら、暮らしやすさと自然が同居した、静かな暮らしを送っていただけます。都市型のシニアライフをお楽しみください。
東京都世田谷区玉川台2-17-11
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
~個別相談内覧会開催~
会場:当施設内(受付後、専門スタッフがご案内いたします)
時間:9:30~17:30(土・日・祝可能)
内容:概要説明/館内案内/個別相談
内覧会では、ホームのご生活の様子やご利用料金のこと等、
ご説明をさせていただくことが出来ます。
この機会に是非皆様のお越しをお待ちしております。
注意事項:
・事前予約制となります。みんなの介護問い合わせフォームよりお申し込みください。
・ご入居者様のプライバシーに配慮し、見学中の写真撮影はご遠慮ください。
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
ニチイホームでは、快適な住居での生活をお約束いたします。
ご利用者様一人ひとりが広々とした空間で、心地よい毎日を過ごせるよう、私たちは細やかな心配りを忘れません。
医療機関との連携も万全で、日々の健康管理から必要な治療まで、安心してお任せいただけます。
また、地域とのつながりを大切にし、季節ごとのイベントなどを通じて、活動的な生活を支援しています。
ご入居者様お一人おひとりの充実した日々を、ここニチイホームで。
ニチイホームの新しい施設が、世田谷区内に誕生しました。東急田園都市線「用賀」駅から徒歩7分という利便性の良さが魅力。ご家族様もご来訪しやすいのも大きなメリット。生まれ育った都心を離れることなく、都市型シニアライフをお楽しみいただけます。
ニチイホームの大きな特徴は、住環境が充実していること。自由度の高い個室とお二人部屋をご用意し、お好きな家具をお持ちいただいて、今まで以上の環境の中でお暮しいただいています。ひとつひとつの空間を大きくし、安全性を高く保つことで、暮らしを豊かでゆとりあるものにしています。介護付き住宅ですので、要介護の方も安心です。おひとり暮らしの不安を取り払い、ご自分らしい生活をお楽しみください。
ご高齢者様のお暮しには、医療サービスが欠かせないものです。ご利用者様の健康体を保つために、看護師による日々の健康管理、24時間の見守り、巡回、通院や入院時のサポート、緊急時の対応などをご用意しています。心身ともに健康で生き生きとした暮しを実現させてください。通院が必要になった場合は、通院介助もご利用いただけます。ご家族様に代わり、ご利用者様の健康をしっかりとお守りいたしますのでご安心ください。
当施設では、暮らしを楽しむためのアクティビティをたくさんご用意しています。心の豊かさ、ゆとりは、生活動作だけでは保てないもの。四季を感じ、お好きな趣味やイベントへの参加を通じて心の豊かさを保っていただいています。ご家族様にもご参加いただけるイベントがございますので、ぜひご参加ください。生き生きとしたご利用者様の表情をお確かめいただくことができます。1年を通じて、感動や刺激の多い毎日をお過ごしください。
全室個室で快適性を保ち、心身ともに健康で豊かな生活を送っていただけるように配慮しています。
観葉植物が飾られていたり、大画面のテレビが設置されています。多くの窓を取り付けることにより、開放感のある空間となっています。
温かい色合いのデスクと椅子が置かれています。デスクには引き出しが付いており、洋服のタンスとしても使用できます。
建物は地上4階建ての鉄筋コンクリート造となっています。敷地内はバリアフリーの空間となっており、段差がありません。
エレベーターの横には、各部屋の位置を確認できるフロアマップがあります。また、隣にはお客様と一緒にお食事を楽しめるファミリールームがあります。
衣服にシワが寄らないよう、ハンガーにかけて収納できる棚が設置されています。下には3つの引き出しが付いたチェストもあります。
明るい個室内では、お客様のご家族の方々がスタッフにご相談や話し合いができる個室となっています。お花や絵が飾られ、和やかな空間となっています。
居室にはトイレの個室があります。温水洗浄機能が付いたトイレには、座った時に体の支えとなるトイレ用の手すりが取り付けられています。
座りながら髪を乾かしたり髭が剃れるよう、洗面台には椅子が置かれています。立ち姿勢で衣服が脱げるよう、縦方向の手すりが取り付けられています。
屋上にはウッドデッキ用の材料が敷かれており、テーブル席が設けられています。3~4名で座ることができ、飲み物が置けるテーブルがあります。
日差しが避けられるパラソルが設置された、テラス席があります。テーブルの上にも観葉植物が置かれ、自然に触れることができます。
明確なレイアウトで、快適にお過ごしいただける居室が整っています。
広々とした居室と共有スペースが配置され、安心の生活空間をご提供いたします。
各居室は個々のプライバシーが確保され、共有スペースも明るく快適な設計です。
ゆとりのある快適な居室配置をご提供します。安心して新生活を始められるよう配慮致しております。
利用者の快適な移動をサポートする、エレベーターを配した設計図です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当施設では調理師が健康には十分配慮し、栄養バランスのとれたお食事をご提供させていただいてます。
朝・昼・夕と規則正しいお食事をお楽しみください。旬の食材を用いた、美味しくてかつヘルシーな料理に、舌鼓を鳴らしてください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月2日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 居室I(個室・月払いプラン) | 個室 19.84m² 66室 |
利用権方式 | 50 万円 | 58.4 万円 | |||||||
- | 50.0 | 45.3 | 5.5 | 7.6 | - | - | - | - | ||||
B | 居室I(個室・入居金プラン) | 個室 19.84m² 66室 |
利用権方式 | 1,650 万円 | 24.1 万円 | |||||||
1,650.0 | - | 11.0 | 5.5 | 7.6 | - | - | - | - | ||||
C | 居室II(夫婦入居可能部屋・月払いプラン) | 二人部屋 36.27m² 7室 |
利用権方式 | 75 万円 | 97.3 万円 | |||||||
- | 75.0 | 81.4 | 8.3 | 7.6 | - | - | - | - | ||||
D | 居室II(夫婦入居可能部屋・入居金プラン) | 二人部屋 36.27m² 7室 |
利用権方式 | 3,020 万円 | 34.4 万円 | |||||||
3,020.0 | - | 18.5 | 8.3 | 7.6 | - | - | - | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,485円 | 11,479円 | 17,827円 | 20,015円 | 22,335円 | 24,455円 | 26,741円 |
2割負担 | 10,970円 | 22,958円 | 35,654円 | 40,030円 | 44,669円 | 48,909円 | 53,482円 |
3割負担 | 16,455円 | 34,437円 | 53,481円 | 60,044円 | 67,003円 | 73,363円 | 80,223円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
月額利用料について
○家賃は専用居室、共用施設の利用料
○管理費は施設維持管理費・修繕費、電気・ガス・水道・下水及び環境衛生費など
○食費は食材費・厨房管理費等
月額利用料以外に別途かかる費用について
○月払いプランの場合、ご契約時に保証金50万円(居室IIは75万円)をお預かりいたしますが、原則契約が終了いたしますと全額返還いたします。支払い債務がある場合は保証金からその対当額を差し引かせていただくことがあります。
○個人に関わる費用(医療費、日用品費、嗜好品購入費、理美容費、おむつ代等)や、施設におけるレクリエーション費、介護保険給付の規定以上のサービス費用は別途必要となります。
○月額利用料のほかに要支援・要介護の方は、介護保険サービス費(介護費)の自己負担分を別途ご負担いただきます。また、介護認定未申請・申請中の方、自立の方は生活サポート費88,000円(うち消費税等8,000円)が加算されます。生活サポート費は、介護保険給付対象外の方にご負担いただく介護・生活サービス等の人件費です。
○居室IIをお二人でご利用の場合、食費66,000円(うち消費税等6,000円)を追加でご負担いただきます。
○適切な介護サービス提供のため、一定の期間を設け、医師の判断、入居者様及び身元引受人の同意のもと、居室を変更していただくことがあります。それに伴い、居室の利用権も移行されます。転室の際に、構造もしくは仕様の変更、1名当たりの居室面積が変わることがありますが、入居金(前払金)及び月額利用料の変更はございません。
○医療機関への入院による治療が必要となった場合、ご相談の上、ご退去いただくことがございます。
備考 | 【入居金について】 ○基準年齢(75歳以上)の想定居住期間(5年)に基づいた入居金です。 ○入居金は、想定居住期間の前払家賃相当額(入居金の70%)と、想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えてお客様より受領する額(入居金の30%)の合計額で、返還制度があります。但し、このうち入居金の30%の額については、返還の対象とはなりません。入居日の翌日から3ヵ月以内に解約又は契約の終了があった場合は、入居金の全額から居住日数に応じた日割家賃を差し引いた額を返還いたします。尚、ご入居時年齢が75歳未満の方については、入居金と想定居住期間が異なりますので、別途ご提示させていただきます。 ○月払いプランの場合、ご契約時に保証金50万円をお預かりいたしますが、原則契約が終了いたしますと全額返還いたします。支払い債務がある場合は保証金からその対当額を差し引かせていただくことがあります。 |
---|
体験入居 |
あり
1泊11,000円(うち消費税1,000円) |
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 協力医療機関の指示があった場合に対応します |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | あり | なし | |
寝具交換 | なし | あり | あり | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | あり | あり | ドライ品は、別途料金が発生します。 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | なし | 基本的にはリビング&ダイニングで召し上がっていただきます体調不良時は対応いたします |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | あり | あり | |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | あり | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | 買物代行は通常の利用区域以外は対応しておりません |
役所手続き代行 | なし | なし | あり | あり | 役所手続き代行は、手続に係る費用のみ実費負担です。 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 年2回開催機会あり実費負担 |
健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | あり | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 協力医療機関の指示に基づく場合に限ります |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | あり | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | あり | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ニチイホーム用賀 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ニチイホームヨウガ | |||
料金・費用 | 入居金 50~3,020万円 月額 24.1~97.3万円 | |||
施設所在地 | 東京都世田谷区玉川台2-17-11 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 80名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 73室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,285.75m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,525.56m² | 開設年月日 | 2016年10月1日 | |
居室面積 | 19.84〜36.27m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1371213982 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護用電動ベッド(寝具付)、ナースコール、車いす対応洗面台、温水洗浄機能付きトイレ、チェスト、クローゼット、デスク、メモリーボックス、カーテン(レース・ドレープ)、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 |
エントランスホール、リビング&ダイニング(食堂)※1、機能訓練室※2、個人浴室、特別浴室、ヘルパーステーション、健康管理室、応接室、ファミリールーム、ライブラリーコーナー、多目的ルーム、ヘアーサロン(理美容室)、ランドリー、喫煙室、駐車場 ※1食事だけでなくイベント・レクリエーション等、日常生活上多目的に使用。 ※2機能訓練だけでなく多目的に使用。 |
|||
バリアフリー | 手すり、エレベーター2機、ホーム内段差なし | |||
運営法人 | 株式会社 ニチイケアパレス | |||
ブランド | ニチイケアパレス | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 健身会 さくら中央クリニック |
---|---|
協力内容 | 訪問診療、健康指導、医療相談、適正な医療機関への紹介 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 マイスター アペックスメディカルデンタルクリニック |
---|---|
備考 | 訪問診療、健康指導、医療相談、適正な医療機関への紹介 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/08/02更新
【施設の評判】ニチイホーム用賀の口コミや評判を教えてください。
ニチイホーム用賀を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ニチイホーム用賀の口コミ★
★施設の雰囲気★
ニチイホーム用賀のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ニチイホーム用賀の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「世田谷区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ニチイホーム用賀では、現地で見学することは可能ですか?
ニチイホーム用賀のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ニチイホーム用賀の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ニチイホーム用賀に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
世田谷区 | 802.0万円 | 35.2万円 | 95.2万円 | 28.4万円 | 探す |