投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 自立 | 不明 |
ホームに流れている雰囲気は、庶民的な温もりが感じられました。
対応して下さった方が、庶民的な温かい雰囲気の方だったので、ホームに親しみが感じられました。
短時間の見学だったので、よく把握出来ていません。良くも悪くも感じられなかったので普通なのではないかと思いました。
アクセスは、車を運転して行ったので自宅から20分程で着き楽でしたが、電車など使って移動となるとどう感じるのかわかりません。
2024-07-01 23:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方は、朝の体操を頑張っていらっしゃいましたら。真剣に取り組まれていたせいか、表情は普通でした。施設は街中で道路沿いですが、静かで落ち着いた感じでした。
入居相談員の方が丁寧にさまざまな点についてわかりやすく説明してくださいました。また施設長の方も丁寧に館内ご案内くださり、アクティビティについて色々ご説明いただきました。スタッフの方は、きちんと挨拶してくださいました。
リハビリ体制と提携医療機関との協力など、医療体制はしっかりしていると思いました。スタッフの人数も十分揃えていらっしゃると思いました。
レクリエーションは良く考えていらっしゃると思いました。公園も近いですし、何より私の自宅から近いので便利です。
入居一時金の扱いなど良心的だと思いました。また周辺医療機関の通院支援や付き添いも料金に含まれているとのことで、ありがたく思いました。
2023-12-28 15:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の皆さんが談話室で楽しそうに過ごされていたので、ここなら母も喜んで‥と思えた。
丁寧な説明、ご案内で気持ちよく見学でき、質問にもきちんとお答え下さいました。
看護師さんが薬の管理をしてくださり安心です。リハビリもして下さるとのこと。助かります。
介護者の家から本当に近いので、家に来てもらいやすいし、私も行きやすく便利。
2023-01-17 15:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
大型の介護施設なのに各フロアに食堂があるのが良かった。認知症のある母には人の気配が近くに感じられ食堂に顔を出しやすい方が良い効果があると思う。
相談員の方から細かくご説明いただき、同じニチイさんでも久ヶ原の特徴がよくわかりました。また施設長さんもとてもにこやかで明るい施設なんだなと思いました。
提携医療機関が応診に来てくださるので医療面で不安はないと思いました。介護士さんの人数も多く良いと思います。
コロナ禍で今は外出が難しいようですが、通常時であれば近隣の公園への散歩などもあるそうで、良いなと思いました。またレクリエーションの時間以外にも理学療法士さんのリハビリを受けたりアクティビティがあるのが良いと思いました。
安くは無いですが、このエリアでこの設備であれば、一時金も月額利用料もリーズナブルだと思います。
2021-05-31 07:50
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 配偶者 | 不明 | 軽度 |
見学前から丁寧に対応してくださり、言葉遣いも丁寧で物腰も柔らかく何でも質問しやすかったです。
レクリエーションの種類が豊富で、娯楽が選べる点が非常に魅力的に感じました。
入居費用があらかじめ払えることによって、月々の支払いが抑えられることが安心に感じました。
2020-09-06 23:28
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ニチイホーム久が原 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ニチイホーム クガハラ | |||
料金・費用 | 入居金 50~1,920万円 月額 24.5~78.4万円 | |||
施設所在地 | 東京都大田区久が原1-2-25 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 72名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 66室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,622.28m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,206.05m² | 開設年月日 | 2016年10月1日 | |
居室面積 | 18.24〜36.48m² | 建築年月日 | 2016年10月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1371111426 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護用電動ベッド(寝具付)、ナースコール、車いす対応洗面台、温水洗浄機能付きトイレ、チェスト、クローゼット、デスク、メモリーボックス、カーテン(レース・ドレープ)、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 |
エントランスホール、リビング&ダイニング(食堂)※1、機能訓練室※2、個人浴室、特別浴室、ヘルパーステーション、健康管理室、応接室、ファミリールーム、ラウンジ・パソコンコーナー、ヘアーサロン(理美容室)、ランドリー、喫煙室、テラス、屋上テラス、駐車場 ※1食事だけでなくイベント・レクリエーション等、日常生活上多目的に使用。 ※2機能訓練だけでなく多目的に使用。 |
|||
バリアフリー | ハートビル法、東京都ハートビル条例、東京都福祉のまちづくりを遵守 | |||
運営法人 | 株式会社 ニチイケアパレス | |||
ブランド | ニチイケアパレス | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 平郁会 日本橋かきがら町クリニック |
---|---|
協力内容 | 定期往診、健康指導、医療相談、適正な医療機関への紹介 (費用については、医療保険制度で支給される以外の費用はお客様負担となります。) |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 マイスター アペックスメディカルデンタルクリニック |
---|---|
備考 | 定期往診 (費用については、医療保険制度で支給される以外の費用はお客様負担となります。) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都大田区久が原1-2-25 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩13分】 御嶽山駅出入口2からすぐ右方向に進みます。 540m先を右方向に進み、76m先を左方向に進みます。 280m先を右方向に進み、160m先を左方向に進みます。 61m進むと「ニチイホーム久が原」に到着します。 【車8分】 御嶽山駅出入口2からすぐ斜め右手前方向に進みます。 95m先を斜め左手前方向に進み、200m先を右方向に進みます。 630m先を右方向に進み、440m先を左方向に進みます。 60m進むと「ニチイホーム久が原」に到着します。 |