みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
高齢者の方々の新しい「住まい」として、将来に安心のあるご自身の暮らしを過ごせる、いつまでも家庭的な生活を送れる環境づくりを目的とします。
千葉県柏市根戸445-2
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 不明 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
当施設は、JR常磐線「北柏」駅北口より徒歩13分の場所に位置し、周辺には生活に必要なスーパーや薬局、公園などがあり、ご入居者様の快適な生活を支える環境を整えております。
当施設では、365日24時間体制でケアスタッフが常駐し、日中は看護師も勤務し安心の医療ケアを提供いたしております。
提携医療機関と連携し、万全のサポート体制を整え、日々の生活がより充実するよう、四季折々のイベントやレクリエーションを多数開催しております。
また、作業療法士による個別リハビリも行っており、ご入居者様一人ひとりに寄り添ったサポートを心掛けております。
ご家族様も安心してお預けいただけるよう、常にご入居者様の笑顔と健康を第一に考え、愛情を持って対応いたします。
ご自宅と同じようにくつろいでいただける「もう一つの我が家」を目指して、スタッフ全員が笑顔と真心を込めて生活をサポートさせていただきます。
「シーハーツ柏」は、JR 常磐線「北柏」駅からおよそ1kmのところにある、交通アクセス良好な介護付有料老人ホームです。駅周辺には数々の飲食店や商業施設が立ち並んでいるほか、ホーム近くにも「おっ母さん食品館」や「マミーマート」をはじめとするスーパーや、「ドラッグセイムス」などの薬局がございます。さらに「松ヶ崎城跡公園」や「松葉町緑地」などの公園も点在しているため、お散歩にも最適な環境です。
「シーハーツ柏」では、ご入居者さま2.5名に対し、常時1名以上のケアスタッフを配置。笑顔とあいさつ、感謝の気持ちをモットーに、365日24時間体制で皆さまの介護を行なっております。また昼間は看護師が健康チェックや医療ケアにあたっているほか、専任の作業療法士も常勤し、個別のリハビリテーションをお手伝いさせていただきます。もちろん提携医療機関との連携のもと、緊急時にもすみやかな対応が可能です。
「シーハーツ柏」では、ご入居者さまに毎日をはつらつと過ごしていただけるよう、イベントやレクリエーションを多数ご用意しております。新年会や餅つきに始まり、節分、ひな祭り、お花見、七夕会、敬老会、クリスマス会などなど、年中さまざまな行事が目白押しです。また毎月恒例の書道教室や、歌の会など、趣味や特技を活かしていただけるレクリエーションも開催。お天気のいい日にはお散歩や遠出も楽しんでいます。
施設は5階建てのクリーム色です。部屋のベランダには空調機用の室外機が設置されています。共有ラウンジはベランダがカーブになっています。
ゆとりのある広さがあり、ベッドを置いても余裕がある居室です。壁にはクローゼットがあります。窓は大きく明るいお部屋です。
明るい日差しの入るダイニングで、手作りの美味しいをお召し上がりください。
応接室からはガラス越しに玉砂利を敷いた小さい庭をみることができます。庭には観葉植物と石灯篭が置かれています。
テーブルを二つくっつけて設置しています。壁際にはピアノが置かれています。掲示板にはイベント時の写真が飾られています。
窓際にはエアコンがあるので一年中快適です。黒に白い文字盤の時計がかけられています。奥には洗面台もあります。
洗面台の壁のところには、鳥かごと鳥、植物の壁紙シールが貼られています。蛇口はシャワータイプもあり便利です。
ベランダにエアコンの室外機が設置されています。床部分には避難をするときの入口があります。白い手すりもあり、十分な高さとなっています。
ベージュ色と黒の二種類の本棚があります。地震の時の転倒防止のため、上部を突っ張り棒で支えています。棚には単行本や文庫本が並んでいます。
施設の中にはカラオケの機器も置かれています。マイクが2本あるのでデュエットなどもできます。テレビの画面をみてカラオケができます。
茶色の電子ピアノが置かれています。鍵盤の上には楽譜台があるので、楽譜をみて演奏することもできます。演奏するときは電源を入れます。
窓が大きく開放的な部屋には、テーブルが2つあり、黒い椅子が設置されています。奥に観葉植物が設置されています。本棚も置いてあります。
青いじゅうたん張りの部屋です。窓が大きく、昼間は太陽の光がさし、明るい部屋となっています。テーブルを2つくっつけて広く使うこともあります。
トイレにはところどころに手すりが設置され、安全に利用することができます。気分が悪くなった時に備えて、ナースコールが設置されています。
隣地との境界に、格子状の木の柵が設置されています。ミニトマトは、丸いプラスチックの鉢で育てています。
施設のテラスでは、プチトマトを栽培しています。支柱を立てるなど、丁寧に育てられ、実は熟すと緑色から赤色になり収穫できます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月25日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 個室 | 個室 |
利用権方式 | 0 万円 | 39.5 万円 | |||||||
- | - | 14.7 | 14.5 | 8.0 | - | 2.2 | - | - | ||||
B | 二人部屋 | 二人部屋 |
利用権方式 | 0 万円 | 67.3 万円 | |||||||
- | - | 23.0 | 23.8 | 16.0 | - | 4.4 | - | - | ||||
C | 二人部屋 | 二人部屋 |
利用権方式 | 0 万円 | 68 万円 | |||||||
- | - | 23.7 | 23.8 | 16.0 | - | 4.4 | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,168円 | 10,816円 | 16,797円 | 18,858円 | 21,044円 | 23,041円 | 25,196円 |
2割負担 | 10,336円 | 21,631円 | 33,594円 | 37,716円 | 42,087円 | 46,082円 | 50,391円 |
3割負担 | 15,504円 | 32,447円 | 50,390円 | 56,574円 | 63,130円 | 69,123円 | 75,587円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※30日の場合
※「管理費」は共有部分の維持管理、光熱水費、共用部分の備品・消耗品、管理部門人件費の一部です。
※食費については一部軽減税率の対象となります。
※上記のほか介護保険自己負担額、消耗品費、嗜好品費、アクティビティ費などが別途かかります。
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 週3を超えての一般浴1回1,760円、清拭1回880円 |
特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 週3を超えての特浴1回1,880円 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | あり | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | 協力医療機関は無料にて実施し、それ以外付添費 30分単位880円にて実施 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 付添費別途料金 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | あり | 2回/週実施3回目以降 1回880円 |
寝具交換 | なし | あり | なし | あり | 1回/週実施2回目以降 1回880円 |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | 2回/週実施3回目以降 1回880円 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | ケアプランにより実施 |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 実費 軽食料金別 |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 外部からの訪問理美容(実費) |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | あり | あり | 1回/週実施2回目以降 30分単位880円 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | 代行費 30分単位880円 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | あり | あり | 2回/年 実費 |
健康相談 | なし | あり | あり | あり | 適宜実施 |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | あり | なし | 適宜実施 |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | 適宜実施 |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | あり | あり | タクシー等実費 |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | あり | なし | 協力医療機関以外 付添費 30分単位880円 |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 付添費別途料金 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | 1回 30分単位880円 |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | あり | あり | 1回/週、協力医療機関に限り無料にて実施。2回目以降30分単位880円 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | シーハーツ柏 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シーハーツカシワ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 39.5~68万円 | |||
施設所在地 | 千葉県柏市根戸445-2 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 41名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 39室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,268.44m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,029.54m² | 開設年月日 | 2005年9月1日 | |
居室面積 | 20.31〜29.79m² | 建築年月日 | 2005年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1272202183 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護ベッド、車椅子対応洗面台、空気清浄器、電気給湯器、エアコン、トイレ、緊急通報装置、ナースコール 他 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング・ダイニング、ロビー、共用ラウンジ、浴室、機械浴室、洗濯室、健康管理室、機能訓練室、多目的室、トイレ、洗面設備、エレベーター、汚物処理室、厨房、リネン庫、駐車場、応接室、スプリンクラー(消防法に基づく各箇所) 他 | |||
バリアフリー | 建物全体がバリアフリーになっています | |||
運営法人 | グリーンライフ 株式会社 | |||
運営者所在地 | 大阪府吹田市春日3-20-8 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団聖秀会 聖光ヶ丘病院 |
---|---|
所在地 | 千葉県柏市光ヶ丘団地2-3 |
診療科目 | 内科・呼吸器科・消化器科・循環器科・アレルギー科・皮膚科・脳神経外科・ 整形外科・リハビリテーション科(理学、作業、言語療法) 精神科・心療内科・禁煙外来・眼科 |
協力内容 | 訪問診療・外来診療・入院治療・定期健康診断 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団和晃会 さくら歯科医院 |
---|---|
備考 | 訪問歯科診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/04/25更新
【施設の評判】シーハーツ柏の口コミや評判を教えてください。
シーハーツ柏を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★シーハーツ柏の口コミ★
★施設の雰囲気★
シーハーツ柏のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
シーハーツ柏の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「柏市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】シーハーツ柏では、現地で見学することは可能ですか?
シーハーツ柏のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】シーハーツ柏の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、シーハーツ柏に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
柏市 | 29.8万円 | 18.0万円 | 14.0万円 | 16.0万円 | 探す |